フーにゃんこ
Re:ねこにゃんさん
Re:コーヒー
あっついー!
とろけそうなふうにゃんこでございます。
うっかり日中に出かけたら、犬 虐待なんて言われかねないので、
ひっそりと暮らしています。
なんか黒丸さんに私の生活全部見られてるような気もするのだけど、
すみません、しょうもない日々の事ばかり書くヤツです。
でもありがとうございます。
と こんな場所に書いてごめんなさい。
ネコにゃんさん、コーヒー、こうも暑いと甘いのはちょっとって思うけど、
冷房が効いた店内で飲むと美味しいのでしょうね。
ヘルパー制度、
昔はねなんて言ったら、
年寄りの愚痴と返されそうなんですけど、
私が子育てしていた頃は、
同行援護もホームヘルパーも皆無に近かった時代なので、
一日中家事にかかりっきり状態で、
それこそ今みたいにSNSが有ったとしても、
そこに書き込む余裕も無かったと思います。
もちろん社会参加なんて考えもしてなかったです。
何かを切り捨てないと無理でしたね。
でも 今はそう言う時代だと思うので、
罪悪感 感じないで、自分の生活の向上の為に、
うまく利用すればいいと思います。
まるで全盲母が一人で何もかもしているような書き込みを見ると、
さすがにいらっとしますけど。
社会って、頑張る障碍者の話、好きだものね。
他人は他人、
あまりみんなどうしてるんだろう?
なんて考えずに、
私はこうしたいで良いと思います。
Re:コーヒー
あっついー!
とろけそうなふうにゃんこでございます。
うっかり日中に出かけたら、犬 虐待なんて言われかねないので、
ひっそりと暮らしています。
なんか黒丸さんに私の生活全部見られてるような気もするのだけど、
すみません、しょうもない日々の事ばかり書くヤツです。
でもありがとうございます。
と こんな場所に書いてごめんなさい。
ネコにゃんさん、コーヒー、こうも暑いと甘いのはちょっとって思うけど、
冷房が効いた店内で飲むと美味しいのでしょうね。
ヘルパー制度、
昔はねなんて言ったら、
年寄りの愚痴と返されそうなんですけど、
私が子育てしていた頃は、
同行援護もホームヘルパーも皆無に近かった時代なので、
一日中家事にかかりっきり状態で、
それこそ今みたいにSNSが有ったとしても、
そこに書き込む余裕も無かったと思います。
もちろん社会参加なんて考えもしてなかったです。
何かを切り捨てないと無理でしたね。
でも 今はそう言う時代だと思うので、
罪悪感 感じないで、自分の生活の向上の為に、
うまく利用すればいいと思います。
まるで全盲母が一人で何もかもしているような書き込みを見ると、
さすがにいらっとしますけど。
社会って、頑張る障碍者の話、好きだものね。
他人は他人、
あまりみんなどうしてるんだろう?
なんて考えずに、
私はこうしたいで良いと思います。
ねこにゃん
Re:パンダさん
Re:コーヒー
普段ブラックだと、
甘いコーヒーの甘さが何段階も感じられるかもしれませんね。
スタバもなにか、甘いのいろいろあったと思いますが、
ドトールとかタリーズの方が甘さがすごいかな。
スタバでキャラメル入りのとか頼んでも、結局コーヒーが苦いし。
キーボードについて、
きっと使ってる人少ないんでしょうね。
あたしの周りには数人いればいい、て感じです。
おおおチキンカツですか?
いいですねぇー!
うちも久々食べたいなあ!
買い物いってから支援だと助かりますね、たしかに。
通り道なら尚更、
息がてらお店入ってもらう方が、絶対に効率的ですよね。
うちもわりと、そんな感じです。
ホームセンターもいくつもあって、
わりといろいろ選べるようになってちょっと嬉しく感じたりしてます。
でも必要な動きをしてもらうとなかなか片付け進まず・・・なので、
どっちも優先したいぐらいな時は、
すごく難しいです。
自分で片付けるのが当然とは思いますが、
姫ありきだと本気で1ミリも進められず、
ご飯作るのもやっと、だったりします。
みんなどうしてるんだろう?てほんとに思う。
今だけは、ヘルパー制度を使えてほんとに、良かったなって思います。
ただ、気持ち的に果てしなく心苦しいし、
自分でやらないとなのになあ・・・てすごく悪いことをしてる気分からは抜けられないのですが・・・。
Re:コーヒー
普段ブラックだと、
甘いコーヒーの甘さが何段階も感じられるかもしれませんね。
スタバもなにか、甘いのいろいろあったと思いますが、
ドトールとかタリーズの方が甘さがすごいかな。
スタバでキャラメル入りのとか頼んでも、結局コーヒーが苦いし。
キーボードについて、
きっと使ってる人少ないんでしょうね。
あたしの周りには数人いればいい、て感じです。
おおおチキンカツですか?
いいですねぇー!
うちも久々食べたいなあ!
買い物いってから支援だと助かりますね、たしかに。
通り道なら尚更、
息がてらお店入ってもらう方が、絶対に効率的ですよね。
うちもわりと、そんな感じです。
ホームセンターもいくつもあって、
わりといろいろ選べるようになってちょっと嬉しく感じたりしてます。
でも必要な動きをしてもらうとなかなか片付け進まず・・・なので、
どっちも優先したいぐらいな時は、
すごく難しいです。
自分で片付けるのが当然とは思いますが、
姫ありきだと本気で1ミリも進められず、
ご飯作るのもやっと、だったりします。
みんなどうしてるんだろう?てほんとに思う。
今だけは、ヘルパー制度を使えてほんとに、良かったなって思います。
ただ、気持ち的に果てしなく心苦しいし、
自分でやらないとなのになあ・・・てすごく悪いことをしてる気分からは抜けられないのですが・・・。
パンダ
Re:ねこにゃんさん
Re:コーヒー
こんにちは。まだまだ残暑は続きますね。
黒糖のコーヒーだったらけっこう甘いんでしょうねー。
コーヒーはブラック好きなんですが
たまに甘いのも飲んでみたくなります。
ドトール近くにないから難しいな。
それでも飲んでみたくなりました。
明日は念願のチキンカツをヘルパーさんに
作成してもらうことにしました。
買い物に行ってもらってから支援に入ってくれるので助かっています。
それからbtキーボードの謎を
りんごmlに投げているんですが
満足に答えられる人いないみたいです。
Re:コーヒー
こんにちは。まだまだ残暑は続きますね。
黒糖のコーヒーだったらけっこう甘いんでしょうねー。
コーヒーはブラック好きなんですが
たまに甘いのも飲んでみたくなります。
ドトール近くにないから難しいな。
それでも飲んでみたくなりました。
明日は念願のチキンカツをヘルパーさんに
作成してもらうことにしました。
買い物に行ってもらってから支援に入ってくれるので助かっています。
それからbtキーボードの謎を
りんごmlに投げているんですが
満足に答えられる人いないみたいです。
ねこにゃん
コーヒー
こんにちは。
こないだドトールの中でも一番好きな、沖縄黒糖らてを久々飲みました。
サイズはM。
でもふと、「あれ?Lもあった、よね?」と思ってそのあとまた飲めそうだった時に聞いて見たら、
値段が40円しか変わらなかったことに衝撃を受けまして、当然Lにしました。
で。
車移動だったのですが、飲みかけ放置でホームセンターへ。15分ぐらい買い物をして乗り込んだら、
ホットだったのが緩くなりかけてたのに、
またホットに戻ってましたWWW。
だけど、
あったかいコーヒーってお店だと、レンチンさせて!とレンジレンタルするわけにも行かないから、いつも不満だったんですけど、
まさかこんな形で夏の暑さを使えるとはW
よのなかまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました)あ、これ、使い方違う例えですねWWWWW)。
あたしは夏でも冬でもホットの飲み物を自分的適温で飲みたい派なので、
ほんとにすごくテンション上がりました♪
こんにちは。
こないだドトールの中でも一番好きな、沖縄黒糖らてを久々飲みました。
サイズはM。
でもふと、「あれ?Lもあった、よね?」と思ってそのあとまた飲めそうだった時に聞いて見たら、
値段が40円しか変わらなかったことに衝撃を受けまして、当然Lにしました。
で。
車移動だったのですが、飲みかけ放置でホームセンターへ。15分ぐらい買い物をして乗り込んだら、
ホットだったのが緩くなりかけてたのに、
またホットに戻ってましたWWW。
だけど、
あったかいコーヒーってお店だと、レンチンさせて!とレンジレンタルするわけにも行かないから、いつも不満だったんですけど、
まさかこんな形で夏の暑さを使えるとはW
よのなかまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました)あ、これ、使い方違う例えですねWWWWW)。
あたしは夏でも冬でもホットの飲み物を自分的適温で飲みたい派なので、
ほんとにすごくテンション上がりました♪
ねこにゃん
Re:パンダさん
Re:BTキーボードの謎
またまたねこにゃんです。
パンダさんところの朝食はセブンシリーズだったんですね。
コンビニの中ではあたしはやっぱり一番好きです。
ヘルパーさん8時半からってなかなか早いですね。
だけど、人が来るとなると生活もちゃんと回るし、なかなかいいですよね。
最近、ようやく近くの喫茶店にモーニングに行きました。
その話をヘルパーさんにしたら、「もう10年以上もこの辺に住んでるし見かけるけど、入ったことないと言っていてなんか攻略した気分になれました。
すごく穏やかなご夫婦がされているお店で、
ひめがきゃーと言っても、お客さんもみんな暖かく見守ってくれて、とても気楽に過ごせる場所を発見しました。
最近はGoogle マップで検索して行ったりするんですが、そこはじつは目的地とは違ったところだったのだけど、
探してもネットには情報がなくて。
やっぱりそうゆうところの方が、なんか、いいなぁー!っとなったりしてました。
カフェレストランというネーミングの通り、カレーとかカツ丼とかもあって、
がっつりがいい中学生にも満足のお店でした。
そのひは予定してたヘルパーが来れなかったのでお昼調達もできず、じつは昼食も通っちゃいました笑笑。
お気に入りのお店になりそうです♪。
ブラインドスクエアでもまた、歩いてみたいなあ、とおもったりしてます。
Re:BTキーボードの謎
またまたねこにゃんです。
パンダさんところの朝食はセブンシリーズだったんですね。
コンビニの中ではあたしはやっぱり一番好きです。
ヘルパーさん8時半からってなかなか早いですね。
だけど、人が来るとなると生活もちゃんと回るし、なかなかいいですよね。
最近、ようやく近くの喫茶店にモーニングに行きました。
その話をヘルパーさんにしたら、「もう10年以上もこの辺に住んでるし見かけるけど、入ったことないと言っていてなんか攻略した気分になれました。
すごく穏やかなご夫婦がされているお店で、
ひめがきゃーと言っても、お客さんもみんな暖かく見守ってくれて、とても気楽に過ごせる場所を発見しました。
最近はGoogle マップで検索して行ったりするんですが、そこはじつは目的地とは違ったところだったのだけど、
探してもネットには情報がなくて。
やっぱりそうゆうところの方が、なんか、いいなぁー!っとなったりしてました。
カフェレストランというネーミングの通り、カレーとかカツ丼とかもあって、
がっつりがいい中学生にも満足のお店でした。
そのひは予定してたヘルパーが来れなかったのでお昼調達もできず、じつは昼食も通っちゃいました笑笑。
お気に入りのお店になりそうです♪。
ブラインドスクエアでもまた、歩いてみたいなあ、とおもったりしてます。