お酒は二十歳になってから!
わが札学大の某サークルの飲み会で、未成年が飲酒したとのことで
大学当局からヤキが入った模様です。
ご丁寧にこの程度のネタを全国ニュースにするとは、道新もよっぽど暇なのかと思います。
※内部からチクったようですが、おちおち新歓や打ち上げすらできない時代なんですかねえ。
わが鉄道研究会の懇親会でOBオヤジ連中は当然酒税を国家に献納しておりますが、「お酒は二十歳になってから!」をオープニングで宣言してから毎回開始しております。
本音はジュース、ウーロン茶類を大量に飲まれると無駄に高いので、「酒飲めよ」と言いたいところですが、その点は伝統的に徹底しております。飲まん奴にむりやり飲む酒があるなら我々が飲みますので。
蛇足
20歳どころか、18歳選挙権という素晴らしい権利を持ちながら、
今回極反動維新やN国に入れた反革命分子は、自らの愚かさを
自己批判すべきであります。
わが札学大の某サークルの飲み会で、未成年が飲酒したとのことで
大学当局からヤキが入った模様です。
ご丁寧にこの程度のネタを全国ニュースにするとは、道新もよっぽど暇なのかと思います。
※内部からチクったようですが、おちおち新歓や打ち上げすらできない時代なんですかねえ。
わが鉄道研究会の懇親会でOBオヤジ連中は当然酒税を国家に献納しておりますが、「お酒は二十歳になってから!」をオープニングで宣言してから毎回開始しております。
本音はジュース、ウーロン茶類を大量に飲まれると無駄に高いので、「酒飲めよ」と言いたいところですが、その点は伝統的に徹底しております。飲まん奴にむりやり飲む酒があるなら我々が飲みますので。
蛇足
20歳どころか、18歳選挙権という素晴らしい権利を持ちながら、
今回極反動維新やN国に入れた反革命分子は、自らの愚かさを
自己批判すべきであります。
6.29OB総会+せりた懇親会を勝ち取る!
6月29日に開催された大学祭決戦にあわせて、OB総会が勝ち取られました。
特に本年度は大きなネタもなく、参加を強く呼びかけたわけでもないのですが、近年では圧倒的多数の参加でした。
北海道支部7名、関東支部1名、オブザーバー3名の計11名でした。
小湊鉄道企画の戦術的撤退説明、OB会20周年秋田内陸縦貫鉄道企画について、SNS改廃の対応についてなどが話合われました。
せりた懇親会には現役部員6名が参加、OB、顧問あわせて計17名が参加して盛り上がりました。
本年度は新入部員も4名入ったとのことで、鉄研もしばし存続は安泰です。
当日、OB会費納付3名、ベルマーク支援を3名から協力いただきました。引き続きまして会費納付、ベルマーク支援=震災被災校バス代カンパにご協力のほどよろしくお願い致します。
連絡が行き届いてないOB会員の方は事務局まで現住所をお知らせください。
6月29日に開催された大学祭決戦にあわせて、OB総会が勝ち取られました。
特に本年度は大きなネタもなく、参加を強く呼びかけたわけでもないのですが、近年では圧倒的多数の参加でした。
北海道支部7名、関東支部1名、オブザーバー3名の計11名でした。
小湊鉄道企画の戦術的撤退説明、OB会20周年秋田内陸縦貫鉄道企画について、SNS改廃の対応についてなどが話合われました。
せりた懇親会には現役部員6名が参加、OB、顧問あわせて計17名が参加して盛り上がりました。
本年度は新入部員も4名入ったとのことで、鉄研もしばし存続は安泰です。
当日、OB会費納付3名、ベルマーク支援を3名から協力いただきました。引き続きまして会費納付、ベルマーク支援=震災被災校バス代カンパにご協力のほどよろしくお願い致します。
連絡が行き届いてないOB会員の方は事務局まで現住所をお知らせください。
6月29日(土)大学祭決戦へ
6月29日(土)10時〜20時まで札幌学院大学祭が開催されます。http://www.sgu.ac.jp/event/j09tjo00000fcgll.html
駐車場もありますが、ぜひ公共交通機関(夕鉄バス、JRバス、JR)を利用の上ご来場ください。
わが鉄道研究会も出展致します。
展示部門勝利のため、投票権は行使いただくようお願い申し上げます。
同日16時より第16回OB総会を開催します。
議題はOB会20周年記念列車(2021年予定)の事前うち合わせくらいなのですが、今年も7~8人集まりそうです。
現役部員、顧問、OBの懇親会も19時より予定しております。
6月29日(土)10時〜20時まで札幌学院大学祭が開催されます。http://www.sgu.ac.jp/event/j09tjo00000fcgll.html
駐車場もありますが、ぜひ公共交通機関(夕鉄バス、JRバス、JR)を利用の上ご来場ください。
わが鉄道研究会も出展致します。
展示部門勝利のため、投票権は行使いただくようお願い申し上げます。
同日16時より第16回OB総会を開催します。
議題はOB会20周年記念列車(2021年予定)の事前うち合わせくらいなのですが、今年も7~8人集まりそうです。
現役部員、顧問、OBの懇親会も19時より予定しております。
久々に長編成化
鉄道研究会現役より、本年度は1年1名、2年1名、3年2名が入部したとのことです。8名在籍となりました。
久しぶりに女性部員1名も入ったとか。
ちなみにわが鉄研は過去に5名女性部員+名誉顧問は女性教授です。
23年も閑散路線を守り続けているので、部員も述べ人数100人超えてますね(たぶん)。
OB会も二十数名おりますが、ちらほら音信不通者が出るのは残念なところ。
OB会事務局まで連絡お待ちしています。
鉄道研究会現役より、本年度は1年1名、2年1名、3年2名が入部したとのことです。8名在籍となりました。
久しぶりに女性部員1名も入ったとか。
ちなみにわが鉄研は過去に5名女性部員+名誉顧問は女性教授です。
23年も閑散路線を守り続けているので、部員も述べ人数100人超えてますね(たぶん)。
OB会も二十数名おりますが、ちらほら音信不通者が出るのは残念なところ。
OB会事務局まで連絡お待ちしています。