大東怜司
平素よりお世話になっております。
副務を務めさせていただいております医学部4年の大東怜司と申します。
この度は三度目の九山大会でも団体戦に出場させていただくことになりました。
おかげさまで4年生に進級することができました。高学年として、今までの経験を下級生に伝える責任があると認識しております。後輩たちに一つでも多くのことを伝えられるよう、1年間練習してきた成果をここで発揮したいと思っています。
まだまだ未熟な私ですが、先生方のご期待に応えられるよう、全力を尽くして戦い抜く所存です。また、入部したばかりで出場してくれた新入生たちがリラックスして本来の実力を発揮できるよう、人一倍声を出してチームの雰囲気を良くできるよう努めます。
最後に、平素より多大なるご支援をしてくださるOBの先生方に厚く感謝申し上げます。先生方の期待を裏切らないように全力で挑んで参ります。今後とも御指導御鞭撻の程よろしくお願いいたします。
副務を務めさせていただいております医学部4年の大東怜司と申します。
この度は三度目の九山大会でも団体戦に出場させていただくことになりました。
おかげさまで4年生に進級することができました。高学年として、今までの経験を下級生に伝える責任があると認識しております。後輩たちに一つでも多くのことを伝えられるよう、1年間練習してきた成果をここで発揮したいと思っています。
まだまだ未熟な私ですが、先生方のご期待に応えられるよう、全力を尽くして戦い抜く所存です。また、入部したばかりで出場してくれた新入生たちがリラックスして本来の実力を発揮できるよう、人一倍声を出してチームの雰囲気を良くできるよう努めます。
最後に、平素より多大なるご支援をしてくださるOBの先生方に厚く感謝申し上げます。先生方の期待を裏切らないように全力で挑んで参ります。今後とも御指導御鞭撻の程よろしくお願いいたします。
平田 皓己
平素よりお世話になっております。
医学部3年副主将の平田皓己です。
私にとって2回目の九山となる今回は、昨年からの成長を知る上でとても重要なものになっています。
新しく打てる後輩が入ってきた中で、先輩として意地を見せられるように頑張りたいと思います。
個人戦では、医学部4年の大東さんとペアを組むことになりました。ダブル後衛ということで普段と違った展開にはなりますが、まずは自分からミスをしないことを第一にして、堅実なプレーを目指していきます。
また、九山では団体戦の試合数が通常の大会とは異なり多いため、途中でバテて集中を切らすことがないようにしたいと思います。
最後になりますが、平素より多大なるご支援をしてくださるOBの先生方に厚く感謝申し上げます。練習の成果を存分に発揮し、成長を実感できる大会にします。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
医学部3年副主将の平田皓己です。
私にとって2回目の九山となる今回は、昨年からの成長を知る上でとても重要なものになっています。
新しく打てる後輩が入ってきた中で、先輩として意地を見せられるように頑張りたいと思います。
個人戦では、医学部4年の大東さんとペアを組むことになりました。ダブル後衛ということで普段と違った展開にはなりますが、まずは自分からミスをしないことを第一にして、堅実なプレーを目指していきます。
また、九山では団体戦の試合数が通常の大会とは異なり多いため、途中でバテて集中を切らすことがないようにしたいと思います。
最後になりますが、平素より多大なるご支援をしてくださるOBの先生方に厚く感謝申し上げます。練習の成果を存分に発揮し、成長を実感できる大会にします。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
大茂健太郎
いつも温かいご指導とご声援をありがとうございます。
医学部四年主将の大茂健太郎です。
今年も九山大会の季節がやってまいりました。昨年は悔しい結果となりましたが、その経験を糧に、今年こそは3位以上の成績を残すべく、部員一同、日々練習に励みました。私自身も個人戦2連覇を目標に掲げ、より高いレベルでのプレーを追求してまいりました。
春合宿では岩田先生をはじめ、OBの先生方から多くのご指導をいただき、誠にありがとうございました。技術面だけでなく、プレーに臨む姿勢や試合への向き合い方についても多くの学びがありました。改めて、日頃よりご支援いただいている先生方の存在の大きさを実感しております。この場を借りて、心より感謝申し上げます。
今年は、大型ルーキーや経験者の後衛が新たにチームに加わり、戦力は昨年よりも確実に上がっています。新戦力の初陣となる今大会は、彼らの持ち味を存分に発揮できるよう、チームとしてしっかりとサポートしていきます。そして、同時にこの九山は、これまでチームを引っ張ってくれた森山の引退試合でもあります。彼の最後の勇姿を最高の形で送り出すためにも、チーム一丸となって全力で戦います。
応援してくださるすべての方々への感謝の気持ちを胸に、今年こそ結果で恩返しできるよう全力を尽くします。今後ともご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
医学部四年主将の大茂健太郎です。
今年も九山大会の季節がやってまいりました。昨年は悔しい結果となりましたが、その経験を糧に、今年こそは3位以上の成績を残すべく、部員一同、日々練習に励みました。私自身も個人戦2連覇を目標に掲げ、より高いレベルでのプレーを追求してまいりました。
春合宿では岩田先生をはじめ、OBの先生方から多くのご指導をいただき、誠にありがとうございました。技術面だけでなく、プレーに臨む姿勢や試合への向き合い方についても多くの学びがありました。改めて、日頃よりご支援いただいている先生方の存在の大きさを実感しております。この場を借りて、心より感謝申し上げます。
今年は、大型ルーキーや経験者の後衛が新たにチームに加わり、戦力は昨年よりも確実に上がっています。新戦力の初陣となる今大会は、彼らの持ち味を存分に発揮できるよう、チームとしてしっかりとサポートしていきます。そして、同時にこの九山は、これまでチームを引っ張ってくれた森山の引退試合でもあります。彼の最後の勇姿を最高の形で送り出すためにも、チーム一丸となって全力で戦います。
応援してくださるすべての方々への感謝の気持ちを胸に、今年こそ結果で恩返しできるよう全力を尽くします。今後ともご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
OB 岩
新入生大漁おめでとう、即戦力含め7人は喜びです。
新入生勧誘にかなりのエネルギーを注いでくれました。
OBのみなさま、宮崎での九山となります、あたたかいご寄付の力添えをよろしくお願いします。
新入生勧誘にかなりのエネルギーを注いでくれました。
OBのみなさま、宮崎での九山となります、あたたかいご寄付の力添えをよろしくお願いします。
大茂健太郎
村岡先生
書き込みありがとうございます。
医学部4年生になりました大茂です。
息子さんの東筑高校合格おめでとうございます。
本日、偶然お会いしてお声がけいただきありがとうございました。
私の母校でもあり、ソフトテニス部とは定期的に合同で練習を行うご縁がございますので、息子さんとテニスできる日を楽しみにしております。
また新歓につきましてても、現段階で経験者の後衛が2人入部を決めてくれました。この2人につきましては、九山の連絡と共に改めて正式にご紹介させていただきます。
OB会で宣言した通り、史上最高の新歓となるよう、部員一同励んでおります。
残り1ヶ月、九山の練習と新歓で忙しくはありますが、先生方より受け継いだこの部活をより発展できるように尽力して参ります。
最後になりましたが、日々の練習や新歓を不自由なく行えているのは、村岡先生をはじめとするOBの先生方のお力添えのおかげです。誠にありがとうございます。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
書き込みありがとうございます。
医学部4年生になりました大茂です。
息子さんの東筑高校合格おめでとうございます。
本日、偶然お会いしてお声がけいただきありがとうございました。
私の母校でもあり、ソフトテニス部とは定期的に合同で練習を行うご縁がございますので、息子さんとテニスできる日を楽しみにしております。
また新歓につきましてても、現段階で経験者の後衛が2人入部を決めてくれました。この2人につきましては、九山の連絡と共に改めて正式にご紹介させていただきます。
OB会で宣言した通り、史上最高の新歓となるよう、部員一同励んでおります。
残り1ヶ月、九山の練習と新歓で忙しくはありますが、先生方より受け継いだこの部活をより発展できるように尽力して参ります。
最後になりましたが、日々の練習や新歓を不自由なく行えているのは、村岡先生をはじめとするOBの先生方のお力添えのおかげです。誠にありがとうございます。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
OB村岡
皆様、お久しぶりです。本日は入学式でしたね。新入生勧誘が始まりますね。インスタでは、すごい気合いが入ってるのが感じられました。男女で協力して、1人でも多く入部してくれる事を祈っております。
ちなみに、私の長男は東筑高校に合格しました。多分ソフトテニス部に入ると思います。昨年は合同練習もしてるみたいで、交流ができるのを楽しみにしています。次男が中学校入学なので、ソフトテニス部に入ってほしいなぁと思っています。
ちなみに、私の長男は東筑高校に合格しました。多分ソフトテニス部に入ると思います。昨年は合同練習もしてるみたいで、交流ができるのを楽しみにしています。次男が中学校入学なので、ソフトテニス部に入ってほしいなぁと思っています。
OB 岩
浦上先生、佐々木先生、国試合格おめでとう。コートで学んだことは、これからの歩みの中で必ず2人を支えてくれると思います。
合宿、お疲れ様、中学生の相手もありがとう、おかげでプロエース杯3位入賞しました、愛祈は九州大会3位でした。愛美は広島アジアカップでベスト8でした。いい準備をして九山団体個人優勝しましょう、本気ならできる。
合宿、お疲れ様、中学生の相手もありがとう、おかげでプロエース杯3位入賞しました、愛祈は九州大会3位でした。愛美は広島アジアカップでベスト8でした。いい準備をして九山団体個人優勝しましょう、本気ならできる。
大茂健太郎
平素より大変お世話になっております。
主将の大茂です。
本年度の春合宿は、例年使用している武雄の施設が利用できなかったため、折尾近辺での開催となりました。環境の変化はありましたが、無事に4日間の日程を終えることができました。
合宿では、岩田先生にご指導いただき、技術面・戦術面ともに大変有意義な時間を過ごすことができました。厚く御礼申し上げます。平均6〜8時間の練習時間を確保し、密度の濃い練習に取り組むことができました。
今後は5月の九州山口大会に向けてさらなる調整を行い、良い結果を残せるよう努めてまいります。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
主将の大茂です。
本年度の春合宿は、例年使用している武雄の施設が利用できなかったため、折尾近辺での開催となりました。環境の変化はありましたが、無事に4日間の日程を終えることができました。
合宿では、岩田先生にご指導いただき、技術面・戦術面ともに大変有意義な時間を過ごすことができました。厚く御礼申し上げます。平均6〜8時間の練習時間を確保し、密度の濃い練習に取り組むことができました。
今後は5月の九州山口大会に向けてさらなる調整を行い、良い結果を残せるよう努めてまいります。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
浦上、佐々木(医学部6年)
【第119回医師国家試験のご報告】
平素より大変お世話になっております。
2月8, 9日に行われました第119回医師国家試験に、浦上友伸、佐々木丈の全員合格しました事をご報告致します。
同期全員合格でき、心から嬉しく思うとともに、安堵の気持ちでいっぱいでもあります。
応援して下さった皆様、誠にありがとうございました。
特に現役部員には、直前の国試応援で弱音を多数漏らし、落ちる落ちる詐欺をしてしまったことを深く反省しております。
現在は引越し作業などに追われながらも、春からの初期研修への期待や不安も感じています。
4月からは、尊敬するOBの先生方に近づけるよう必死に勉強し、社会の役に立てる存在になれるよう努力して参ります。今後は医師として、ご指導をいただければ幸いです。
次年度以降も、現役部員がお世話になります。
宜しくお願い申し上げます。
私達2人もOBとして、微力ではありますが、産業医科大学軟式テニス部に恩返しできたらなと思っております。
6年間、多大なご指導とご支援頂き、誠にありがとうございました。
平素より大変お世話になっております。
2月8, 9日に行われました第119回医師国家試験に、浦上友伸、佐々木丈の全員合格しました事をご報告致します。
同期全員合格でき、心から嬉しく思うとともに、安堵の気持ちでいっぱいでもあります。
応援して下さった皆様、誠にありがとうございました。
特に現役部員には、直前の国試応援で弱音を多数漏らし、落ちる落ちる詐欺をしてしまったことを深く反省しております。
現在は引越し作業などに追われながらも、春からの初期研修への期待や不安も感じています。
4月からは、尊敬するOBの先生方に近づけるよう必死に勉強し、社会の役に立てる存在になれるよう努力して参ります。今後は医師として、ご指導をいただければ幸いです。
次年度以降も、現役部員がお世話になります。
宜しくお願い申し上げます。
私達2人もOBとして、微力ではありますが、産業医科大学軟式テニス部に恩返しできたらなと思っております。
6年間、多大なご指導とご支援頂き、誠にありがとうございました。
大東怜司
諸冨先生
書き込みありがとうございます。
産業医科大学ソフトテニス部副務の大東怜司です。
OB戦・OB会について貴重なご意見をありがとうございます。
顧問とも相談し、検討させていただきます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
書き込みありがとうございます。
産業医科大学ソフトテニス部副務の大東怜司です。
OB戦・OB会について貴重なご意見をありがとうございます。
顧問とも相談し、検討させていただきます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。