らくがき帳〜 クランプテリトリー
過去ログ115
2005/9/6 19:36
▼
くらんぷますたあ





台風でも大雨でもクランプはしっかり営業してまぁす!
9/6 19:36
HP
▼悪霊退散!!?大奥よりお方様列席のもと、乙女たちによる秘儀は行われたり。
魔の手により二名の乙女力尽き、ついに登城かなわず。
されど五人の乙女、それに屈することなく秘儀は執り行われぬ。
お方様を交え様々なる秘儀試みること未明におよび、
遂に青き蹴球がための装束まといし乙女、その霊力の頂点を極めぬ。
たちまちにして暗雲晴れ渡り、悪霊はふつと消え去れば、
一同うち喜びて早朝<雲雀>と名付けし店にて朝餉の宴を開き、
のち、それぞれ家路に着きぬ。
七人の乙女の内なるむく美、往年のクランプ城の栄光の復活を予感し、感涙にむせびぬ。
ただ秘儀が行はれし前に、クランプ城主、刻限遅きに賂(まいない)の少なきを怒り、
遂に業を煮やし不機嫌なるを如何にすべきや!
なんか変なカキコになってきた。。。次回より元に戻すネ!
元に戻ってもやっぱり変か!?
9/5 14:48
▼むく美。。。起つ。。。城主を初め、数々の者傷つき、今や邪悪な力は城全体を覆おうとしている。
クランプ城に魔の手が迫るとき、伝説の7人の乙女が復活する。
ゆる美(だい)、たる美(はなわ)、しげ美(王寺)、ぬる美(蓬莱)、
よど美(のぶ)、まろ美(麻呂)、むく美(ゲン)。
古(いにしえ)より語り継がれし伝説の七美姉妹(=七味シスターズ)よ今立ち上がれ。
クランプ城祭壇ノ間につどいて、秘儀を執り行なわん。。。
京都五条坂より取り寄せし極上七味唐辛子にて祭壇を清め、
聖なるコックリング様を、年長者たるむく美のおおいなる逸物に装着し、
他のものはその屹立せし物に深く口つけよ!
さすれば、エクスタシー(精力)とフォース(理力)によりたちどころに、魔は消え去るであろう。
そして、尊く美しいむく美の犠牲は、後の世まで語り継がれるであろう。。。
いざ目差せ乙女たちよ・・・クランプ城へ。。。
9/3 10:02