SOEさんが投資始めたってよ

過去ログ21 2017/4/14 0:32

▼七尾
皆さん貴重な体験談や、アドバイスなど、
ありがとうございます。

とても参考になってます。
本よりw

やはり予知はまだ現に難しいし、
それならやはり備えに力を入れる方がいいかなと私も思いますし、

気象でしょうと前兆を見過ごして次の日に震災になってしまわぬようにもしたい。
その方が返って焦って何も出来ないかもしれないし。

やはり、色々な意見が飛び交う中の方がいいかなとも思えてきました。

とても感謝しております。
ありがとうございます(^-^)
4/14 0:32

▼sora
Aquaさんへ
ご訂正ありがとうございます。しっかり確認をせずに投稿してしまい、お恥ずかしい限りです。こんな凡ミスをしていては、言いたい事がぼやけてちゃんと伝わらないので、ご指摘頂き有り難いです。
4/14 0:24

▼七尾
ベジさん、

とても貴重な体験をされてるんですね。
自分は、旦那には中に入ってくるなと言いましたw

入ってきても意味無いと思ってましたが、
ベジさんの話を聞いてると、
立ち合いって大事なんだな。
そんな貴重な体験させずに申し訳無いと、思いました。

私も次は立ち合って貰おうと思いましたw
4/14 0:21

▼七尾
めっちさん

お心使いありがとうございます。
自分はいつも就寝は2時ですねぇ。
やはりまだまだ子育て1年目なので、慣れない事ばかり、新しい事ばかりが続いて、ストレスもあるのか、ゲームが唯一の楽しみなので、離せないので少しでもやらないと明日スッキリ出来ないというかなんというか^^;

うちは、旦那は家事にはあまり敏感な方では無いので気楽にやらせてもらってますし、
旦那にも気楽に近所の居酒屋さんに行ってもらったり、自由にしてますので、
特に疲れは無いので大丈夫です(^-^)
ありがとうございます!

意識飛んで間違ったのでは無く、
単に間違っただけですwすみませんw
4/14 0:13

▼めっち
七尾さん

深夜になってきましたが、大丈夫ですか?子育て中で大変なのに、返信を律儀にされて。
無理なさらないでくださいね。
4/14 0:08

▼ベジ
七尾さん(^-^)
大変な出産だったんですね(;o;)
妻も出産終わる度に、もう無理!って言ってました(((^_^;)
私も4人とも立ち会い出産してますが見てるだけでも怖くて目を塞いだり耳を塞いだりして疲れはててしまうぐらいですから女性のかたは凄いと思います。
(^-^)
マイペースで頑張ってくださいp(^-^)q
4/14 0:06

▼七尾
先程のソーラーの件は、めっちさんでは無く、
みやこさんに対する質問でした^^;
大変申し訳ございません!
4/14 0:01

▼めっち
ベジさん
さっそくコメントありがとうございます。

茶色の水でもトイレには充分。
やはり、助け合いですね。
4/13 23:59

▼七尾
めっちさん、

そんなのが売ってるならとてもいいですね。
しかもお手頃な値段。
最高です。

購入したいと思います。

因みにうちはソーラーパネルで
いわゆるオール電化なのですが、何か役に立ちそうですかね?
立たないならあまり気にしませんが。


ベジさん、

水が茶色く濁るんですか。
初めて知りました。無知すぎてすみません^^;
4/13 23:54

▼みやこ
ベジさん 早速教えて下さりありがとうございます。ボンベに直射日光が当たらないように工夫して置かれているのですね。参考にさせて頂きます。

七尾さん 、ご丁寧にありがとうございます。

東日本大震災で停電の時に、とても役になった物があります。電池式ではない懐中電灯です。

我が家のは、ソーラーと手動で発電する懐中電灯というよりランプ
でしたが、電池切れの心配もなく
助かりました。

震災時には真っ先に電池が売り切れてしまいますので、ソーラーや手動式自家発電のランプはおすすめします(1,000円くらいで購入出来た記憶があります)。
4/13 23:51

2220

掲示板に戻る