SOEさんが投資始めたってよ

過去ログ27 2017/4/15 1:21

▼七尾
自分は今日は特に何事も無く、
空も拝見し、何事も無く普通に過ごせました。

リモコンも丁度地震の時間の先程からTVのチャンネル回してた時なので、触ってましたが、特に異常は無かったです。

ただ気になったのは、昨日、今日と冷えるなぁ。気温差激しいと感じる程でした(^-^)

今日明日この界隈で地震がきてしまったら、前兆は何なんだろうw
来てしまったらすみませんレベルに普通でした(^-^)
4/15 1:21

▼san
初めて投稿等をします。今まで閲覧のみでいましたが、どうしても気になったことがあり書き込みます。Aquaさんが投稿できないと言うことですが、今、元の掲示板に嵐?と思われるAquaと言う方の投稿が……iD等が違うので同じ名前を使った方がいて確認せずに削除→投稿不可、になったのかも?と思い書き込みしました。皆様気付いていたらすみません😣💦⤵
4/15 1:21

▼sora
こちら兵庫ですが、さっきの新潟の地震の前に、テレビのリモコン(電池は替えて間も無いです)が全く反応しませんでした。主電源を落として入れ直してからは正常に戻りました。
一昨日に冷蔵庫に付けている、ブーツ型の磁石のつま先が右に動いていたので、少し気になっています。
他は日中、鶯や他の鳥など、伸びやかなさえずりが聞こえ気持ちの良い日でした。

七尾さんや他の皆さんは何か変化を感じられる事はありませんでしたでしょうか?
4/15 1:10

▼七尾
あと、Aquaさんに今朝教えていただいたのですが、

SOEさんが他の関係ない地震予知掲示板へ、
厳重注意とコメントしに行ってると。

私も見に行きました。何かさらに胡散臭い感じが増しました。

現に厳重注意とコメントして、
他の方から、明け方にカラスが鳴くのは普通の行動パターンですよ。指摘されてましたし。
そして私自身もカラスについて調べた所、
基本的にカラスはいつ、何処でも構わず騒いだり鳴いたりするそうです。
現に最近の東日本大震災の余震の時も地震発生
時、カメラには、地震直後にカラスが舞い飛ぶ映像がありました。
だとすると、鳥が居なくなったら厳重注意というのも少しおかしいです。

現に燕が居なくなった報告があった熊本地震では、私の友達が阿蘇に住んでおりますが、
毎年くる燕が、今年もまたきて、巣を作ってる。可愛い。とLINEのタイムラインに上げていたので。

鹿児島の友達にも、その投稿を聞いたら、
家にも居るよーって返事と写真くれました。

動物の異常行動は、やはり震災直前なのかも。と私は思いますが、どうでしょうか?
これを本当はSOEさんに聞きたかったですが、
削除されるなら、意味無いですよね^^;
しかもブロックされてるしw
話は戻りますが、

確かに他の掲示板でいきなり厳重注意と書かれたら、何が!?ってなりますよねw
それはSOEさんしか通じない用語ですし、
その人は知りませんもんね^^;

皆さんが沢山前兆報告してくださっているのに、自分のサイトでは満足されなてないのかな?とも思いました。
4/15 1:00

▼七尾
お返事遅くなりました。

ご意見ゆっくり読ませていただきました。
ありがとうございます。

宗教団体って誰か言ってましたね。
私もさほど関わらず、見守る形で居たのでほぼ閲覧のみでしたので知ってますw

確かになんだかそれを言われていた方が
今は私にも思えてきます。

冷静になり、
よく考えてみると、辻褄の合わない予知や、
言ってる事の矛盾。
例として、特に2の大阪は注意 1 と2は厳重注意とも書かれてましたので、
大阪の人は注意と厳重注意両方同じ投稿欄に書かれていたので、どちらなの?
ってなりますよねw
大阪と書かれたら京都も近いのでついつい見てしまいましたw

投資、SOEさんの夢の話は、私は叶わないと思っているのでさほど気にはしてませんが、
末路は気になりますね^^;
4/15 0:32

▼sora
兵庫でも昨日と一昨日は赤くて大きい月が出て、上に昇ると白っぽく輝いていました。
4/15 0:11

▼sora
月についてですが国立天文台のQ&Aにこの様にありました。

月や太陽が地平線(水平線)近くにある時に大きく見えるのは、目の錯覚によるものといわれています。ただ、なぜこのような錯覚が起こるのかについて、まだはっきりとした説明はついていません。月の近くに建物や山などの景色が見えて、それと比較できるときとそうでないときで、大きさの感じ方が違うのではないか、という人もいます。

月が赤っぽく見えるのは、大気の影響による現象で、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。月の出、もしくは月の入りのときのように、月が地平線(水平線)に近いときに、赤っぽく見えやすくなります。

春分や秋分が近い時には特にその条件が揃うのかと思います。またこの時期は、潮干狩りの季節という事でも分かる様に、干満の差が大きく、引力の強い働きがみられます。
4/15 0:06

▼あらら
なんか...強震モニタ見て当たり前のこと呟いてる方がいらっしゃいますね。
強震モニタを見守るスレに行けばいいのに
( ´ ▽ ` )ノ
4/14 23:42

▼ぴめ
皆さんの体験談をこちらで知ることができて、とてもありがたいです。ありきたりの防災の本よりも、実体験に基づくものの方がはるかに貴重です。SOEさんの本よりもこちらの実体験の方を読みたいな、と思いますね。皆さん、もっと細かく教えてくださいね。
熊本の最初の揺れから早くも一年。SOEさんの騒動のおかげで、こちらの掲示板が出来上がった訳だけど、これも何かの縁(みたいなもの)なのかもね、と思います。

さて、SOEさんの寄付金集めについてですが、
120万円を自分で準備して、まず本を作成→本をSOEさん自身のサイトで紹介→どなたか書かれていましたが、Amazonとかに販売依頼→千円寄付を募らなくても200円で本を作って1,200円で販売すれば千円の利益。
こんなふうに、順番さえ変えれば、今回の騒動も自身の個人情報をさらすこともなく資金調達ができたのではないかと思います。
本を作ったから買ってね、お友達にも広めてね・・・もしかすると100冊買って配る人もいるかもよ。
でも、お医者さまでもお金に苦労する方もいるんですねぇ(笑)掲示ご住所をGoogleMAPのストリートビューで見てみましたが、普通の民家に見えました。
-------
タケちゃんさん。
同じ市内に住む者として昨夜は月の様子を見ようとしていたのですが、隣家の屋根に遮られ全く確認ができませんでした。道路に出て見える場所を探すのは、夜中だったので怖くて躊躇ってしまいましたし。
そう投稿しようとしたのですが、本体の終了ボタンを触ってしまったようで書いたものが消えてしまって^^; 昨夜は書き直す気力がなくなってしまって・・・ごめんなさい。
4/14 23:15

▼sora
強震モニタの地中見ていたら、黄色と緑が、固まって点灯したので、すぐ地表に切り替えたら色点灯広がりました。
4/14 23:06

2826

掲示板に戻る