SE東京コミュニケノート

▼過去ログ12
2023/1/11 17:25

▼大代表
本日は中学校でセブンシスターズとなりますので入館の際に間違わないようにしておいて下さい。

あと、15周年スエットPJ事務局より。
おおよその見積もりが出ました。
上下+ドライポロシャツのセットで9,000円となります。
すべてノンメーカーとなります。メーカー品で注文すると15,000以上かかるので断念しました。ポロシャツも入れてあるのは同じ版を使うので安く作れるのとまとめて頼むのでまとめ割りがきくからです。
部員は基本購入して頂きますで心とお金の準備をお願いします。
サイズ等は後日集計します。

最後に残っている色味とデザインですがデザインはこちらで決め終わってます。
上:前面「SE丸ロゴ」、背面「SETokyo」プリント(全面中央ナンバリング(希望者))
下:右足下「SETokyo」プリント(左前ナンバリング希望者)
ポロシャツ:スエット上と同様
※ナンバリング希望の方は1ヶ所+1,000円となります。

そして、色味ですがベース地はネイビーに確定しています。
残すプリント色を何色にすべきかですが、本日相談します。
当初は金の予定でしたが、派手なので今日みんなの意見を聞いて金or黄色or白かを決めようと思います。
宜しくお願いします。


▼ミカ
本日ジモティーから男性1名参加します。
落合 秀峻さん
27歳、173cm、中高経験あり
よろしくお願いします。


▼大代表
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
旧年からの言い付け通り本年も書き込みを短く心掛けて参ります。
本日は年頭の練習初めにも関わらず男子8人、女子7人の15人となりました。
新しく参加して下さった方、ありがとうございます。
部員の方で練習お休みされる方は書き込み、または連絡お願いします。
うちは男女連が入り乱れて、かつ、人数によって練習内容が変わりますので何卒ご協力お願いします。
では、試合まであとわずかですが今年も始動しましたのでみんな頑張りましょう。
また来週。


▼しの
すみません、仕事終わらず本日お休みします。 Up 1/4 20:58


▼ミカ
すみません、本日お休みします。


▼ミカ
ジモティーからで
1/4、男性1名遅れて参加します。
三木健汰さん
24歳、184cm、中高経験あり
よろしくお願いします。


▼大代表
本日は2022年のバレー納めとして男子9人、女子8人、計17人に集まって頂きました。
ありがとうございます。
年忘れ紅白戦ではチームかりわのの勝利となりました。
お疲れ様でした。
本年は新しいメンバーにも恵まれ、大会にも男女とも出れるように変わりました。
これも一重に代表の書き込みを減らした効果だと思います。書きたいことはいっぱいあるのですが我慢してよかったです。
今日は年末なのでいっぱい書いていますが。
さて、代表も来年こそはいよいよもっと感謝される代表を目指して新年を迎えたいと思います。
バレーボールはチームスポーツなので個人最適ではなく全体最適で代表は見渡しています。
うちは勝ちたいだけのチームではありませんので、みんなでレベルアップしていって下さい。
ただ、レクリエーションではありませんのでお遊びで片足突っ込んでる方は火傷しますので気を付けて下さい。
みなさんと来年もバレーを通じて切磋琢磨できることを期待してます。
お互いに感謝の気持ちを持って来年も共に頑張りましょう。
では、よいお年をお迎えください。


▼しの
到着20時過ぎになりますm(_ _)m


▼大代表
あやめさん、一月の大会についてのショートメールを送付しています。
返信下さい。
リミットは本日でお願いします。


▼大代表
麹町小学校の土足の管理方法が変わりました。
@受付でブルーシートを預かる
A3階エレベーター前にブルーシートを敷く
B敷いたブルーシートの上で土足を管理する
退館時はこの逆どなります。
返却忘れのないようにして下さい。



[13][11]
[掲示板に戻る]