☆天てれ掲示板☆
過去ログ84
2004/6/19 21:45
*TOTALダビングについてビデオを外部入力からダビングする場合、高速ダビングは使えないので、
去年でいえば一回35分、今年なら40分かかります。
しかもこの場合は画質のビットレートを最高にしても、元のビデオの画質より良くなる事はないのである程度の割りきりは必要ですが、レートを下げればさらに画質は悪くなります。
去年の場合、2回でDVD1枚に収めるならレート8.0くらい、3回なら5.4くらい、4回なら4.0くらい。
今年なら2回で7.0くらい、3回なら4.6くらい、4回なら3.4くらいが容量を全部使うぐらいのレート数です。
自分的には1週分の4回を1枚で収めるのが理想ですが、レート3.4はちょっと我慢出来ない画質なので、1週2枚になってますね。
6/19(土)21:45
*TOTAL録画モードについてあきさん初めまして!TOTALと申します。
最近めっきり有沙女王様びいきな私ですが、DVDレコの録画モードについて書きます。
ただこの話題はかなり長文になりますので、かいつまんで書きます。
ビデオモードとはDVD規格発足時からあるので再生互換性が高く、他の機種で視る場合はこのモードで作成しましょう。
一方VRモードとはDVDレコーダーを前提に策定した規格なので編集作業などで有利です。
また困った点は、地上・BS共にデジタル放送の場合、コピーワンス(一回だけ録画可能)信号が付加されていてビデオモードでは録画出来ないのです。
やっぱり長くなってしまったので分割します。
6/19(土)21:16
*あきお久しぶり(ぇ)約2週間振りですね。ちょくちょく見ることはあったんですけど、カキコするまで時間回らなくて…
昨日今週分の天てれ見てたんですがドラマ愛実大活躍ですね♪MTKもホント不思議系で…(^O^)愛美の声ばかり聞こえるんでメインかなぁ〜とか思ったりして。
あかねのデビューイベントの様子、写真だけYahoo!で見れました。自分で前日に広告配りなんてスゴい!(私が貰ったポスターが沢山貼ってありました)
あの、ちょっと質問したいんですけど、ここにDVDレコーダーで録画してる人っていますか?(PCとはちょっとやり方違うかもしれないんで)今度天てれビデオをDVDに移そうと思ってるんですけど、VRモードとビデオモードの違いがよく分からなくて…VRモードで撮ったらPS2等他のDVDプレーヤーでは再生出来ないんですかね?誰か分かります?あと何時間で撮るのが1番ベストですかね?>麗さん
実習お疲れさまです。大学生みんながある訳じゃないんですね、よかった☆人前苦手なんで…
>1☆さん
来て下さってありがとうございます!
>龍牙さん
望の本名は『ド・ランクザントーマ望』で合ってますよ。トーマはミドルネームだったかな?だから略してるんだと思います(自信ないけど…)だから確かマイケルとかにもあるはずです。
6/19(土)11:55
*1☆PCもらったやつはLavie?って書いてあります。自分もさっぱりわかんないです・・テレビをDVDに残せたら場所とらないしよいですよねー。
6/19(土)10:58
HP
*麗録画>1☆さん
詳しくですか?僕も詳しくないのでなんとも言えません。とりあえず、今僕が使ってるのはノートPCですが、普通に録画できますよ。富士通のPCは付属ソフトが多いので、いいかもしれません。とりあえず、購入するときに店員さんにどれが使いやすいかを聞いてみればいいと思います。個人的にはビデオ端子がついているもののほうがビデオテープからダビングできるのでよいと思います。
6/18(金)13:49