agesbase 木軸ペン沖縄
過去ログ8
2024/3/16 17:49
▼坂上陽向優しく教えてもらえて、上手に作れました!
木の豆知識もたくさん教えてくださり、有難うございました。また行きたいです!
▼saku初めての木のボールペン作りとてもたのしくて時間を忘れてしまいました🪵
優しく丁寧に教えていただきありがとうございます!一生の宝物にします😊
https://i.imgur.com/gx96TDy.jpeg
▼AGESBASE 阿慶田ですRe:マルヤマさん
マルヤマ様
レビュー投稿有難う御座います
中学校の入学式も、もうすぐですね、相棒と一緒に中学校生活を存分に楽しんで下さいね、成長が楽しみです🫡🫡
又、遊びに来て下さいね
https://i.imgur.com/8eSteZA.jpeg
▼AGESBASE 阿慶田ですRe:誠也さん
誠也様
本日の木軸ペン作り体験有難う御座います
ペンの話しや大事にしているペンを見せて貰い、ペン好きが凄く伝わりました
自分自身で作るペンは愛着度100%です
使えば使うほど自分色に変化してくれますよ、今後の成長が楽しみですね
レビュー投稿有難う御座います
https://i.imgur.com/Io0TjFh.jpeg
▼マルヤマ中学入学へ向けてのお祝いにと、6年生の息子を連れて。
自分の手で作るマイシャーペンに大満足の様子でした。
最初から最後まで丁寧に教えて頂き、ほんとにありがとうございました!!
https://i.imgur.com/jGYyTsr.jpeg
▼誠也木軸ペンを今まで買うことしかしてきませんでしたが、オリジナルを作ることでまた、違う楽しさもでてきました。ペン好きのお話しもできて楽しかったです。AGESBASEさん、ありがとうございました!
https://i.imgur.com/Ib2cSZN.jpeg
▼AGESBASE 阿慶田ですRe:リカーリカー・ワル美さん
リカーリカー・ワル美さん
ペン作り体験、レビュー投稿有難う御座います。
お二人と色々なお話をしていて楽しく
ついついマシンガントーク😅😅
黒檀の「漆黒の黒」素晴らしい色合に欲しくなり、自分の分を準備してしまいました😁
モモタマナの自然が生み出す「優しい赤色」子供達の成長を見守る優しさと守る強さから造られた模様だと思います🤔🤔
自然の不思議を感じ
赤と黒のペンを合わせて持ち歩きたいですね😄😄😄
また、お会いできる日を楽しみにしております。🫡🫡
https://i.imgur.com/rrsF04c.jpg
▼リカーリカー・ワル美https://i.imgur.com/hFXTCv8.jpgこちらは漆黒の黒がステキすぎる「黒檀」です。
某有名百貨店、三◯伊◯丹ならば数万円はしそうな高級感ある逸品です。
異性が使ってたら「惚れてまうやろ!」ってなりそうです(笑)
Up 3/6 7:39
▼リカーリカー・ワル美この世に一つしかない自分だけのペンづくりに挑戦。材の種類や性質等、丁寧にレクチャー頂きました。材を選ぶだけでも大変(迷う)。
選んた材は「モモタマナ」。
「木言葉」は天下を取る!?だとか(笑)果たして!?
沖縄のとある小学校の校庭で子どもたちがお弁当を食べる時の日除けとして活躍していたそうですが、台風で倒れてしまったとのこと。
でも御縁があって私のもとに来てくれました。
一生大切にしたいと思います。
https://i.imgur.com/XaL1KAB.jpg Up 3/5 12:36
▼AGESBASE 阿慶田ですRe:りょーすけさん
> 世界に1つだけのペン🖋️
> 沖縄の木を使ったペン作り体験しました。
> 何回も沖縄に来てるけど初めての経験でした。
りょーすけさん
インスタライブの協力やレビュー投稿
有難う御座います
自分で木を選び、作り上げたペンは格別ですよね😁😁👍👍
何度、何度も、作製していても木との出会いにはいつも驚かされます
素晴らしい変化で、良き相棒になって沖縄に里帰りを楽しみに待っていますね🫡🫡
https://i.imgur.com/HtPePkt.jpghttps://i.imgur.com/LfrEthZ.jpg