擬似会話板
過去ログ651
2005/3/16 1:18
=´-)/ν+{…あと、やっぱり携帯PENKにすることにした。
今日届いたDMにW11Kの奴はこのハガキと携帯ショップに持ってけばPENK機種変に店頭価格から14000円値引くと書いていたがー
そこいらの価格なんてたかが知れてる。
しかもショップ行くのダルい(手元に白ロム残らないし)。
したら店頭価格の目安調べにググッた結果にある塾の先生をしてる人の3/5の日記で同じような話題を見かけた。
即席あらすじ
電話料金払い忘れてショップへ
↓
なんか払い遅れなのに店員優しい!明日雨か?
↓
機種変を進められる
↓
元auヲタな彼は(まあネットで通販してる奴は大抵そう)「W21CAはキャンペーン対象じゃないしネットで買うともっと安いし」と断る
↓
焦る店員。自分の名刺にハンコ押して即席2000円割引券を渡す(最後の手段
↓
「でも2000円なんて機種変手数料だけでトぶじゃん」と否定され店員撃沈
↓
あぅあぅ状態の店員(女)をヨソに「ま、考えときますね」と料金滞納で来てた癖にサワヤカに帰る彼
ちなみに相場だと13〜16ヶ月使用だから機種変はだいたい\30000半ば(結構経ってるのにね;
ネットで安いとこ探したら楽天市場で16000があったので即購入(たぶん一番安い&PENKは人気あるからか関東在住限定とかが多い。
前にこの携帯買った「ケータイモバイル125」(←雑誌名のようだが通販のサイト名)はあんま安くなかった。
購入手続き完了後、前に買おうとした時調べた店と値段比べてから買えば良かったと後悔(シルバー在庫少ないのみて焦った;
i-GETメールのアドで頼んだら「パソのアドレスよこせ」とか言われたが連絡に無駄な文字数必要ないしどーせ広告メールとかだと思い「これしかないからよこせ」と送り返した。
なぜか機種変必要項目に今の機種、個体番号、
色色は関係ないだろ;
調べるのにわざわざ公式開き直したし。
しかも楽天でも送り先住所書いたのにまた書かされたし。
3/16 1:18