擬似会話板

過去ログ803 2006/5/11 19:48

オバ姉◆RWBS
´∀`)ノシ
ビミョーに久し振り

>>鎌鼬
鎌鼬って前タバコ吸ってなかったっけ?前にcgiboyのプロフで『セブンスターライト、ピース』って書いてたような?

>>裕次郎さん
>御悩み
オバ的には最低でも1年は頑張った方が良いと思うよ。
どのジャンルの技術職も“下積み時代は時給換算400円台”はザラです(涙)オバもそうだった。。
ちなみにオバは昔、企画会社にも在籍してましたが…やはり時給換算は400円台でした。
・・・

もし、辞めたい理由が『給料割に合わない・下積みの仕事がツラい』って云うのなら↓

“自分は本当に本気で調理師になりたかったのかどうか”

を、もう一度冷静によーーーく考えてみる事をオススメします(´・ω・`)

あと
何故“最低でも1年”なのか?って云うと↓
“一般的な大人達の考え・常識・感覚”として
「入社して間もないうちに会社を辞めた若者=どの会社に入社したって続かない若者」
…と、安易な判断を下されてしまうから。。
(※いや、そのぐらいは裕次郎さんもキチンと解ってると思うけど、、一応カキコ。気を悪くしたらすみません;;)

喩えどんなに辛く理不尽な目に遭ったとしても“大人達”には知った事ではないし、話もロクに聞いて貰ない。
“これだからイマドキの若い者は”で終わってしまう。
それって悔しくない?

退社後の“次のステップを踏む足取り”は人其々だと思うんだけど、やはりまず“お金(資金)”が必要になってくる。お金=新しい仕事
その新しい仕事に就こうとした時、“早まった行動(入社して間もないうちに退社)”をしてしまった者は、非常に不利になってしまうんですよ(><)

詳しい事情も分からない大人に→「こいつは根性無いヤツなんじゃないか?」と簡単に判断されてしまうのは本当に悔しいと思う。


長々ごめんなさい;
5/11 19:48
HP

804802

掲示板に戻る