擬似会話板
過去ログ817
2006/9/17 0:53
=´-)/ν+{今年もNHKの集金は追い返した払う義務はないわけで『払ってください』というのはどうかと思う。一つの家にテレビがいくつあろうが受信料同じならば、マンション管理人に一括して払わせてください(マンション一件=家一件とでも考えてくれや)。
>>ゆうじろ
マブラヴオルタは確かにグロいシーンもあるが、俺は話の謎もだいたい解けてるしストーリーとしては納得できた。まあマブラヴのファンディスクとか同人物(残酷カノンとかみたいなの)とかそういうので出すなら誰も文句なかったかもな(暗黒SNOWなんてのもあるが、陵辱とキモグロは別物だし)。
茜以外の主要ヒロイン全員死んだけど、最後元の世界戻ったエピローグっぽいのでフォロー入ってるし、まあageって元々ああいう会社だったってのがわかってる奴には問題なかったかもな。
サプリメントで陵辱ネタは既出だったってのもあるかもな。
まあ某Tの2乗が出してる『マブラヴサブスタンス』に比べればさすが本社って感じだった。
まあアナザーエピソード探すのに必死な俺。
WinnyからWinnpに乗り換えようとか導入してみるも接続がイマイチだからShareはどうなんだろうとか思う今日この頃(最近は無接続時間多すぎて電気代すらもったいなく感じて付けてない)。
9/17 0:53
=´-)/ν+{今回の台風は今年最強ハイ。台風13号くるとか言われてますが、前々から俺の部屋には洗濯物がたまっております。
加えて、21年前から明後日(日付で言うなら明日)は俺の誕生日だと決まっているわけで、そんな日に雨とかマジふざけんなよと。誕生日雨とかぶっちゃけどうでもいいけどな。
大学が後期になり、研究室に入りました。
一言で言うとウチのガッコの場合、生徒のさらなる意欲学力向上のためと言うよりも先生がTUEEEEしたいが為に(威張りたい為に)あるって感じだ。
生徒に言わせれば、卒検あるし強制だしどっか入らないことには卒業できないから。
『卒業できないから。』これにつきる。親が世間体を気にし、会社が学歴を気にする今の世の中、やはり大卒という肩書きはそれなりに必要ではあるが(あって当たり前と考えるところもある)、所詮学費以外は義務教育と何ら変わらないのである。まあ義務教育よりも教師も生徒もやる気ないけどな。
9/17 0:37