ジエイと淳の方程式

過去ログ448 2021/10/17 11:46

▼哀しき35今年で+1
追加
dpw*****
29分前
世襲であり、政治経験ゼロ。さらには、自民党からの出馬。落選させる理由しか見つからない方ですね。いくら若くても、こういう人に議席を与えてはいけませんね。彼女が落選することを祈っています。

0
6
シェア
「元ミス日本」松野未佳氏が自民から出馬 娘の決断を受け入れた父・頼久氏が抱える“離婚訴訟”(デイリー新潮)
6日前
986

返信1件

左門さん|11分前削除
他人の不幸を願うようなコメントは控えた方がいいですよ。


▼哀しき35今年で+1
Re:新管理人さん
Re:くだらないことを
なんだ?そのプラス票、マイナス票って?

相変わらず的はずれな事を。

ヤフコメ選挙
ジエイ&淳は5万票のマイナス票、1票のプラス票がはいりました。

よってジエイ&淳は指示はできません。

ヤフコメにはジエイ&淳は参加できません。

あっそうそうちゃんとコメントしておいたからね


▼新管理人
くだらないことを
dpw*****


投稿コメント
3
4
6
「元ミス日本」松野未佳氏が自民から出馬 娘の決断を受け入れた父・頼久氏が抱える“離婚訴訟”
デイリー新潮10/11(月) 11:45

985件のコメント
dpw*****
10/17(日) 11:15
dpw*****
報告
世襲であり、政治経験ゼロ。さらには、自民党からの出馬。落選させる理由しか見つからない方ですね。いくら若くても、こういう人に議席を与えてはいけませんね。彼女が落選することを祈っています。

返信
0
0
2
「衆院選」投票に行きますか? “戦後最短”の選挙戦…アンケート結果は?
TOKYO FM+10/17(日) 7:12

176件のコメント
dpw*****
10/17(日) 11:01
dpw*****
報告
選挙の時毎回思うのだが、マイナス票を導入してはどうか。
どの候補者(政党)を支持すべきか迷う人は多いと思うが、マイナス票を導入して支持できない候補者(政党)へその意思を示すことができるようになれば、投票率が上がるのではないか。
投票所では白色票(プラス票)を赤色票(マイナス票)の色の投票用紙を用意し、白色票には支持する候補者(政党)を、赤色票には支持できない候補者(政党)を、それぞれ書いてもらう。開票時はそれぞれの色の票を集計し、白色票数から赤色票数を引いた数を、その候補者(政党)の得票数とする。こうすれば、国民は支持できない候補者(政党)に対しても意思表示できるし、組織票等で白色票を沢山集めても、それ以外で赤色票が沢山入れば簡単には当選できなくなる。

返信
1
3
2
dpw*****
10/17(日) 11:09
dpw*****
報告
ちなみに、投票は今回も必ず行く。20歳になって投票権を得てから今まで、選挙の投票に行かなかったことは一度もない。
何処の党に入れるかはまだ思案中だが、自民・公明・立民は最初から除外して考えている。経済のことを考えれば、減税を公約に掲げている党に今回は入れるべきかなと思っている。

1


▼新管理人
Re:フランさん
あ〜あ短命に終わりましたね。

絶対にここの板見てるで、ここにコメントした直ぐに消しているし〜


▼フラン
あらら、Nクエ垢は撤退だって
あんま保たなかったね笑
今度は「計上元受保険料」か


▼名無し
> 機械で部品を作るんじゃなくて人間を作る下請け工場

素敵です
きっと”内閣皇帝”の命令で少子化対策のため秘密裡に作られた工場ですね笑
工場長はダース・シディアスで従業員はクローントルーパーでしょうね


▼新管理人
Re:名無しさん
Re:反論する前に
正しくゲーム脳の総本山


▼名無し
Re:新管理人さん
Re:反論する前に
物事の一面しか見ていない
狭い視野から見えるものだけで全貌を理解したつもり
そのくせ自分にはとことん甘い
まさしく覚悟が無い甘ちゃんの戯言


▼新管理人
Re:新管理人さん
下請けなんぞいくらでもあるからね。

お前の代わりなんぞいくらでもいると同じ。

それが下請けの宿命。

それが嫌なら大手にいくべき。

大手に転職して下請けにバシバシと指示を出すべき。


▼新管理人
4
4
13
4:50
「こうして給与アップ実現へ!」各党、政策を力説
テレビ朝日系(ANN)10/15(金) 18:50

2178件のコメント
ユーザーアイコン
返信先のコメントを見る(1件)
nqp*****
10/15(金) 22:01
nqp*****
報告
自分も下請けに勤務してるので、わかります。元受けは、下請けが品物を作って納めてくれるから仕事がまわり、売上を稼げる。下請けあっての元受けであることを忘れてはならないと思う。だから、元受けは下請けに感謝し、コメ主さんが仰るように、適正な単価と納期で発注するべきだと思う。急な納品数の増加や納期の短縮などで下請けを振り回すなど、もっての外。


449447

掲示板に戻る