しりとり俳句やり始め
過去ログ4
2022/8/24 22:07
▼杜人茨城
鳥たちのてんでに舞へる秋夕べ
ハジメ2018さん、爺さん、皆さんこんばんは。稲田が実るほど鳥達の姿が増えてくるようです。
爺さんの芸術のレパートリーは絵画、彫刻、彫像などと広いですね(o^^o)。
https://i.imgur.com/LgVf2L2.jpg
▼爺 身を屈め今懐かしくも想う秋
https://i.imgur.com/VExdJ5L.jpg
▼むつき香川
懐かしきラジオの声や金木犀
こんにちは。
▼アネモネ東京
オリビア亡ししづかにラジオ深夜便
おはようございます。
▼アネモネ東京
実り田の上をいくつも熱気球
おはようございます。
▼ラスカル気球置かれだんだん熱くなる花野
おはようございます(^^)
むつきさんの猫のポシェット、可愛い〜♪
▼ハジメ2018熱気球の各々の色秋高し
皆さん、おはようございます。
爺さんの絵はいつも良い。癒やされます。
杜人さんの写真で深呼吸。広々とした空間に雲。(^_^)
むつきさんの猫のポシェト、かわいい〜。
Up 8/24 6:23HP
▼アネモネ東京
窯出しの備前の熱気秋高し
こんばんは。
▼むつき香川
秋の虹讃岐と備前またぎをり
こんな場所もあったの。
どこへでも顔だすばばーばー。
もうすぐ さんじゅ。面の皮厚いから、、そう生身魂。
よろしくお願いいたします。
私は俳句と同じくらい手芸が好き。
猫のポシェトです。
https://i.imgur.com/lw3GXkp.jpg Up 8/24 0:28
▼兎波限りなき筆のすべりや秋の虹
爺さんの絵生き生きしてますね。
杜人さんの写真は構図がいいなあといつも思います。