しりとり俳句やり始め
過去ログ48
2022/10/18 13:08
▼碧長崎
散歩道トトロの土産木の実降る
実は2月まで 体力足りなくて思うようにピアノ弾けず苛立ってましたが、3月前頃から某しりとり掲示板に書かせて頂くようになってから苛立ちが少なくなってきて。有難いです。
皆様いい方達ばかりで 未熟な私ですが 呆れずに見守って下さって。
お蔭様で 色々なしりとり掲示板で
気が救われてます。有難うございますm(*_ _*)m
▼ラスカル枝を走る栗鼠の速さや木の実降る
おはようございます(^^)
▼ぴのこ木の実降るラジオイヤホンポケットに
おはようございます😃
朝ウォーキングのお供はラジオです。
▼兎波木の実降る音の聞こえる深夜かな
こんばんは。
▼碧長崎
長き夜のネットラジオは子守唄
こんばんは。
私も身体が強い方ではないので、何だか解る気がします。疲れた時は インターネットラジオでよく音楽聴いてます♪
▼むつき香川
小夜時雨誰かがどこかでラジオ聞き
こんばんは。
ラジオ深夜便は子守唄がわりです。
いっぱい病気をして、いらぬ事を考えるよりラジオを聞いて、考える事をシャットアウトするために聞き始めたのが始まり。
四時からの番組はいいですね。
二時は少し苦手です。
杜人さんの事も、今聞いているか、、、と思いつつね〜。
▼杜人茨城
イヤフォンの耳入れ替へる夜長かな
ハジメ2018さん、皆さんこんばんは。ラジオ深夜便を最初の頃から聞いています。夜中にイヤフォンを差す耳を入れ替えては起きているときは放送を聞いています。朝4時台の明日への言葉は人生の奥深さを感じて好きな番組です(^^)。時々俳句人も登場しますよね(^^)。
▼ハジメ2018イヤフォンの耳に窮屈そぞろ寒
こんにちは。
HP
▼ラスカルサイフォンに膨らむ雫秋の夜半
おはようございます(^^)
▼杜人茨城
少しずつ膨らんで行く秋の雲
ハジメ2018さん、むつきさん、皆さんこんばんは。雲の自在さに憧れます。
https://i.imgur.com/FtSo4Bq.jpg