3年1組☆1972

過去ログ26 2016/12/23 19:53

▼くぅ
昨夜はすごい風でした
糸魚川も火事が大変な事になりましたね
実は昨日、仕事中に手をケガした😓
手の甲を機械の掃除中、金属の刃で切ってしまった、痛い!縫った(◎_◎;)
でもね、お陰様でゆっくりしてる
手は不自由だけどね😅
みんな気をつけよう😆セカセカしてると良いこと無いなぁ
反省😣
2016/12/23(金)19:53

▼なっちん
安保徹先生でした。
2016/12/23(金)10:23

▼なっちん
あと、
ほとんどの人は知らないだろう。
癌の治療として免疫力を提唱してきた、新潟大学の教授、阿保徹先生が急死された。
2016/12/23(金)10:22

▼なっちん
のん気な事を言ってますが、糸魚川の火災、大変な事になってますね。

あんなに延焼するなんて…

クリスマスがすぐそこまできているこの時期に‥

寒さも…
2016/12/23(金)10:17

▼なっちん
多分、記憶する限り、整骨院の院長先生が「こんにちは!」などと声をかけてくれた事は一度もない。
昨日、それが起きた。
空耳かと思い、あたりをキョロキョロしてしまった。
嬉しい事です
2016/12/23(金)10:00

▼なっちん
昨日は、天気予報では、終日曇り。
雨のマークはなかったはずなのに、
昼間過ぎから早々に雨が降り出すではないか!

洗濯物を部屋に干しておいて正解
2016/12/23(金)9:57

▼なっちん
バニラ


昔、
今で言う公園デビューをした頃、知り合った若くで綺麗なママが、
「バニラってすごく沢山種類があるのよ。
ウチの旦那、バニラの会社に勤めてるの。」

と言ってたのを唐突に思い出した。
(^。^;)
2016/12/21(水)10:45

▼なっちん
12月も
あっという間に3週間過ぎましたが、皆々様、元気でお過ごしですか!?

無理をしないで、と言っても、どうしたって無理はするよね。

仕事から離れてる私が言うのもなんだけど、自分を省みても、身体とよくコミュニケーションとるの、大事だよね。

昨日の夕方の散歩は、30分止めて20分コースにしますた。
年の瀬、年末、
59歳の経験値で
乗り切ろう!!
2016/12/21(水)10:32

▼なっちん
「えっ!?」
っていうくらい、
いきなり家族の深刻な話をする方がいる。

まだ、私なんかは、顔を合わせてお話するのは、2度目か、3度目だ。
もう1人のSさんとの関わりが多少長いようだが。

ある意味、信用されたから?とも受け取れる。
しかし
自分の御家族の、核心に触れるような、デリケートなお話だ。
こちらとしては、ある種、「重い。」


この辺に住んでいる人は、全国津津うらうらからの出身者で構成している。
「県民性」の違いを時折感じる。
2016/12/19(月)20:26

▼ted
小さな幸せやラッキーを見つける癖をつけるのは
良い事ですわい(´∀`*)、もっと見つけられるさ。

先週、今年一番のヒット映画「君の名は」を見た、
世間様で絶賛されるように、画面は綺麗だし、ストーリーも
そこそこなのだが、皆の言う大感動が味わえず、小感動に
とどまる(=_=)

なんでだろう?オイラの感性が世間や若い人たちとズレて
るのか?余りに期待し過ぎか?(( ノД`)泣く準備してハンカチ
持って行ったのに)

あくまでも個人的な見解ですが、全編の80%で終わりの方が
良かった気がする・・・

でも、館内は老若男女で、そこそこ入りが良かった、評判聞いて
来た人が多いだろうけど、映画館に行く機会があるのは良い事で
ありますヽ(^。^)ノ
2016/12/18(日)13:27

2725

掲示板に戻る