城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ103
2024/7/20 12:19
▼名無し投手コーチ招聘の前に選手の確保が最大急務。
選手の確保のためには、寮、特待生制度の確保が必要。寮がないと東京、埼玉県を中心とした人材しかとれない。有望人材は強豪校へ行くため、地方からでもなんでも、良い選手のリストアップが重要。何か変えなければ今まで通りの結果にしかならない。
つまり、学校からのバックアップ次第なんだよね。学校はどう考えているのか?
▼古豪復活いくら素晴らしい指導者を揃えたところで選手の素材が良くないと。 素材の良い選手をスカウトするためには東東京で常に上位争いするくらいじゃないと。シニア、ボーイズの強豪チーム出身の選手が多いようだがそこで控えだった選手ばかり集めても期待出来ない。先ず、常に上位争いするために良い投手コーチが必要というのは分かるけど!
▼橋下元プロの中村紀洋さんが静岡の学校に臨時コーチしたら強くなってきたね。そんな例もあるので一度キリじゃなくお願いしたいね
▼OBRe:橋下さん
元プロコーチは「コーチ」というれっきとした肩書で紹介されているのですから毎日じゃないにしろ定期的に指導されてるはずです。
▼橋下元プロコーチ来たの一回キリ?何回か来たの?
▼無題落ちるところまで落ちたから何のプレッシャーもないからそれなりに行くんじゃないかな。
▼桃太郎城西の秋大会はどうなるんだろう? おそらく、投手には不安を抱えたままになるんだろうね、あとはどういう打線が組めるのか? になるのか? 弱小投手陣をカバー出来るような打線なら良いんだけどね。
▼橋下投手が駄目なら打ちまくって勝つ野球かな
▼城西卒地元民Re:奇跡さん
そうですね、昨年のベスト4でいよいよ城西も東東京の上位校の仲間入りか? と思っていたが 目白研心に負けたことで、上位との差が広がり、下位との差がうんと縮まった気がする
秋からの出直しに期待するしかないか!
▼???昨年夏のベスト4が紛れだ、とは言わないが、毎年のように上位に顔を出す実力が、城西には備わってなかったということダネ!