城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ104
2024/7/21 17:35
▼光Re:橋下さん
練習試合はともかく、夏ベスト4は実力でしょ。
秋には公式戦で関東一をもギリギリまで追い詰めてるわけだし。
なんかロムってたら君ってやたらつまらないケチつけることばっか言ってるね。
しかも毎回短文で考えなしにテキトーなこと言ってるのが腹立つ。
他の方々は厳しい意見を言いながらも長文でしっかり伝えようとしてるから愛を感じるけど。
▼橋下練習試合で強豪校に勝ったり、いい試合したり、城西相手にベストメンバーで来ないでしょ
▼今夏城西ブロックの目白研心、淑徳、日体荏原の試合動画で見ましたが皆さんが言われるほど城西酷くなかったですよ。
城西は目白研心の140km/hオーバー投手にあと1本出なかった、目白研心の打者がその日調子良かった。
その目白研心は淑徳の緩い投手にはまってしまった。淑徳もワンチャンスを物にして3点取った。
日体荏原もその日は打てなかった。
難しいですよね。何せ城西は春、その淑徳を5-0で危なげなく退けてますから。
全国でも強豪校が早い段階で敗退したニュースが溢れてます。野球はやってみなければ分からないスポーツです。だから毎年一喜一憂して根強いファンがいる。これからも城西の活躍期待してます。
勝ち抜いた淑徳、帝京は強いが応援してます。
▼高校野球ファンRe:橋下さん
それはそのとき、強豪校が今年の城西のように足元をすくわれただけでしょう。
そんなこと言い出したらキリがありませんよ。
そもそも、運だけでベスト4にまで勝ち上がれるほど東東京は甘くないです。
▼橋下去年のベスト4は強豪校が早々に敗退した結果で運が良かった。
▼高校野球ファンRe:名無しさん
成果は昨夏のベスト4で十分すぎるほど出しましたけどね。
ファンですら予想できなかった38年ぶりの快進撃ということでかなり取り上げられましたし、城西の強さを久々に轟かせることができたのはとてつもない進歩です。
今夏は悲観的な投稿が多いですが、初戦敗退とはいえ、やはり油断した部分が大きかったと思います。
関東大会の優勝校も初戦で姿を消したようですし、高校野球は難しい。
メンタル面の強化も必要でしょうね。
城西は練習でセンバツ王者に勝ったのですから間違いなく力はあります。
今後はメンタル強化しながら学校側のバックアップをさらに向上させて安定した強さをどれだけ発揮できるかが鍵ですね。
▼名無し中小企業が成果が出るか分からない事業に投資しますか?お金をかけないで成果を出すのが当たり前の世の中で少子化に向かう現在、野球部に投資するだろうか!?野球部がお金を集めてコーチ料を払えたら別でしょうが…。学校の本気度より野球部の本気度がどれくらいかを示す方が先のような気がします。
▼ブラバス勝ち残ってる学校も少なくなって来ましたね、ここまで来ると実績の有る強豪校は当然残ってますが、 城西がこれらの学校に勝てるのか? と言われると、?ですね!はっきり言って城西が勝てそうな学校は残ってないですね。 これが現実何でしょうね。
▼橋下グラウンドも学校から遠すぎる寮があっても通学が大変だね。帝京は寮無し地方から来る選手は親と一緒に部屋借りて通ってるね
▼???学校が甲子園を目指すと言ってCSクラスを作り強化をを始めてからもう結構経ちます、最近はようやく成果が出始めたのかなぁと思っていた矢先に夏の初戦敗退、この負けは痛かったなぁ。学校側が甲子園を目指すと言ってる以上、野球部としてはっきりと要望は出すべき。学校側が要望を聞き入れなければそれまで!ということダネ