城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ107 2024/7/26 18:09

▼古豪
秋大会、上位進出の鍵は? みなさん投手だと思ってますよね? もちろん、投手が崩れたら、瞬間終わりです。 しかし、考えてみたら昨年夏のベスト4に入ったチー厶は上位から下位まで、どこからでもチャンスを゙作り得点出来るチー厶でした。下位打線でも長打が期待でき、実際ホームランも出てましたから。新チー厶の投手陣も、あまり良い話が聞こえてこないので攻撃陣がカバーするしかなさそうです。長打力も? みたいなので上位進出にはどのくらい打線がつながるか? じゃないでしょうか。


▼気の弱いOB
もう秋の大会の話しですか、早く負けるとそんな話題になるのは仕方ないな。さてベスト4はまあ順当に3強の残つたが決めてなくわからない。個人的には東京高校は自宅の鵜の木の、直ぐ近く、甲子園行くと鵜の木有名になるから東京応援する、まあ無理か。プロ注目の永見君は中3日空く日程は良い、でも決勝は苦しいな、他校の話失礼しました、野球はやはり投手ですね、東京高校レベルでも投手良いと甲子園可能だ。


▼近所
ちょい頑張りすぎぐらい頑張ってますよね!結果はすぐには着いてこないと思いますが諦めず無理せず熱中症に気おつけて!頑張ってください!適度なオフも大切やん!


▼城西の虎
Re:エンタさん
エンタさんのおっしゃるように次の秋大会で優勝して関東大会で上位に入り春の選抜に出場。なんてことになったら最高ですが、いつも期待が大き過ぎて負けたときのガックリ感がハンパないです。 そして、この掲示板に文句を列べる。その繰り返しですね。
とりあえず、新チー厶として秋大会でベスト16に入り春のシード獲得が城西の目標ではと。 先ずは一歩一歩、着実に!だと思います。


▼エンタ
Re:桃太郎さん
間違ってなければ、吉ア君は2年生で左 海老塚君は1年生で右のサイド?orアンダーだった記憶があります。新チー厶を考え夏の大会はメンバー入りするものだと思ってましたが、入っておらず、1年生左腕の小林君が夏にはメンバー入りしてましたね。確かに投手の人数的には足りているとは思いますが。秋大会で登板する姿を見てみないと、何とも言えませんね。誰がエースなのか? 打線は良いのか? 長距離打者はいるのか? 新チー厶のカラーはどんな形なのか?新チー厶としてスタートしたばかりなので 組み合わせによっては早期敗退もあるだろうし、ミスも出るでしょう。あくまでも、目標は来年夏の甲子園、というのも理解しますが、どうしても期待しちゃいますね。
秋大会優勝→関東大会→春の選抜、ても良いんだけどね。


▼桃太郎
Re:ブラバスさん
春大会、ベンチ入り、そして登板経験のある吉ア君や海老塚君はまだ下級生だったような? この夏、ベンチ入りしていた小林君もいるし、おそらく、その他にも投手登録は数名いるはずなので人数だけ見れば投手は結構いますよね。果たして、この中から先発を任せられる投手は? 気になりますが、あと2ヶ月もすればチー厶の形が見えて来ます。
楽しみですよね。


▼ブラバス
東東京も゙4強が出揃いました、途中苦労したとはいえ3強が残ってますね。やっぱり地力があるんですね。層も゙厚く、勝ち方を知ってるんでしょう。
その中で、注目の好投手永見君を擁する東京が残ってます。1人で投げ続けているので、準決勝の帝京戦は厳しいかも知れませんが、強打の帝京といえども攻略には苦労するかも知れません。1人の投手で優勝するのは容易ではないでしょうね、結果は分かりませんが、永見君のような好投手がいても、あと1人か2人は控え投手が必要ですね。 城西の1年生、2年生で先発として練習試合に゙投げている投手は何人いるんでしょうか? おそらく投手登録の選手は結構いるはずなんで、その中からエースと呼べるような投手が出てくれば、秋は期待出来ると思いますが。春の大会で登板経験のある投手も゙いるので期待します。1発長打のある打者が居るかは分かりませんが、ある程度の打線は組めそうなので、投手次第では秋の上位進出も可能だと思います!


▼卒業生
東京高校の永見君、今の東東京で一番安定してますね、一人で投げぬいているので次の準決勝は疲労が敵でしょうか? 一人の好投手がいるとこういう好結果が付いてくることもあります。
控えの投手とは差がありすぎるんでしょうか? 今の時代、これだけ一人の投手に頼るのも珍しいと思いますが。


▼卒業生
激戦の東東京を勝ち抜く為には、入学後の育成は当然必要だが、中学生のトップランクの選手をスカウトするしかないですね。それらトップランクの選手たちが現状強豪校に流れているなら、投手1人だけでも城西に来てもらうよう全力で取り組むべきかな?先ずは、東京で注目されるような投手を


▼桃太郎
まだ準決勝、決勝が残ってるけど結局は帝京、関一、二松の3強で決まりそうだなあ。
とりあえず、城西は修徳東亜豊山等々ベスト8 ベスト16の常連校に追い付くのが目標といったところか?


108106

掲示板に戻る