城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ114
2024/8/21 23:06
▼通りがかりスイ部は、定期演奏会、学園祭での演奏、入学式等の学校行事演奏がメインです。甲子園で演奏をどう思うかは、部員個々に温度差があると思います。白黒語れないかな?
義理と人情の世界かもしれません。お互い相見互い。たとえば、今、スイ部って、部員が少なく、「野球部さんのように補助が多くありません。」
存続の危機状態です。
野球部員が、率先して、スイ部部員
急募で応援してあげるとか。定演で
花を贈るより、部員勧誘を。花より
部員。
ただ、予選に応援演奏してよって
困ったときだけ依頼するのは、虫が
よすぎんとちゃいまっか。
音楽の世界を甘く見る態度は、めちゃむかつきます。
スイブは、スポーツです。
マツコの知らない世界で、関東1のすいぶが紹介されてました。体力知力
音譜力、PC活用力。
野球部さんで、PC使って、相手チームを分析する知力ある方、おられますか。
野球も、知力がないと、難しい。スマホでゲームじゃあいけません。
そういった指摘を、OBOGは、すべきじゃないでしょうか。
あの大谷でさえ、自身のフォームを、PCで分析してます。
まして況や、城西野球部をや。
いろいろ好き勝手言ってすみません。
城西命すいぶob
▼通りがかりRe:オービーさん
了解しました。
現役は、私を含めて、やはり五輪出場の陸上が
今の城西のメインと感じてます。
もちろん、野球も頑張ってほしいけど。
▼古豪ファンRe:城西の虎さん
注目度の高い甲子園準決勝で城西の名が広まるのは大きいと思います!
高校のスカウトにも良い影響を与えてくれるでしょう。
城西OBの指導者も増えてきてますね!
関東一は大きな壁ですがそこを目標に頑張れば必ず強くなるので昨秋互角に戦ったことを励みに捲土重来を期してほしい!
▼ブラバスみなさん甲子園に夢中ですね、確かにここまで勝ち上がったチームの試合は面白いです。あと1週間で秋大抽選会ですよ〜。
▼城西の虎Re:古豪ファンさん
関東第一、強いですね。 解説の青山氏が出てくると城西の名前が出るのも嬉しいです。大学ですが。
因みに、この夏の大会でいえば岡山学芸館の佐藤監督も゙城西大学野球部OBでしたね。 新チームになるとはいえ、甲子園で自信を付けた関東第一に勝たなければ甲子園がないのは厳しいですね。
▼気の弱いOB城西は秋にカンイチと説戦した。その少しの差が大きい。カンイチには優勝して東京のレベルの高さ示してほしい。同時に優勝するとますます選手がカンイチに流れるかな、とりあえず決勝戦楽しみです
▼桃太郎相手が好投手で打てなくても守備力で勝つ、関一強いなぁ。東東京は3強を中心に強豪校がひしめく戦国地区だったが関一が抜けた存在になった気がする!
▼気の弱いOB関東一、勝ちましたね。今年のカンイチは投手と守りのチームですね〜。城西はあき
▼エンタRe:城西大練馬さん
今は、準々決勝から勝利チームの選手が甲子園と同じようにホームベース後方に整列し校歌が流れます。昨夏、準々決勝に勝利して校歌が流れた試合を神宮球場で観戦しましたがウルッときましたね。埼玉大会などは1回戦からそういう形をとってるので東京も゙そうなれば良いのにと思ってますが。昨秋、関一を2-3と最後まで追い詰めましたが、甲子園で大きくなった関一が同地区にいるのは厄介ですね。私
▼古豪ファン関東一が決勝進出!
東京の強さが証明されたのも嬉しいですし、昨秋は関東一を追い詰めた城西大城西にとっても良い刺激になりますね!
城西大学OBである青山眞也さんの解説も素晴らしかったです!