城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ122 2024/9/16 11:09

▼気の弱いOB
5回コールド10 対0,予想以上の大差でコールド勝ち。まずはおめでとうございます。心配し過ぎだつた


▼気の弱いOB
早くも4点先取、心配することなかったな、このままコールドと行こう!


▼気の短いOB
ウエルネスとは実力互角くらいと思つたほうがいいな


▼気の短いOB
夏に負けた目白研心は 立正大立生にコールド負け、夏はくじ運悪かつたわけではない、明日のウエルネス戦不安


▼気の短いOB
今日、ウエルネス戦かと思つたら明日らしい、今日やればいいのに。きつとグランドの学校の都合だろー、明日は天気予報良くない、もつたいない


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
代表決定戦から都大会まで間があるので投手は総動員でしょうね。小林君に勝敗の責任を負わせるつもりはないが、城西のエースナンバー 1を背負うからには自信とプライドを持って日本ウェルネスを押さえ込んでもらいたいですね。 ところで、都大会に進出した場合、ベンチ入りメンバーは予選から変更出来るんですかね? それとも予選から都大会まで同じベンチ入りメンバーじゃないとダメなんでしょうか?


▼高校野球の闇
Re:あららさん
前回の暴行事件の時は、高野連が毅然とした態度を示せなかった! 噂話じゃなく事件なんだから、普通に考えて、監督解任 甲子園辞退だったんじゃないでしょうか? 東海大系列の影響力が強いんでしょう。今回は学校が毅然とした態度を示せなかった! 東海大菅生の部内暴力はかなり前から話が有りましたからね。多分、中学関係者や保護者も分かった上で 選手の甲子園に出たいという気持ちを優先したんでしょうか?
学校も甲子園出場に拘り、監督解任出来ずその間に監督の立場が強くなって? 来たんでしょう
来年以降は西東京の勢力図も変わるでしょうね。
にしても、野球のバットで事件を起こし、自分のバットでスキャンダルを起こすとは、わかばやしぃ〜


▼あらら
Re:高校野球愛好家さん
来年菅生に入学予定の中3生は進路変更可能だとは思いますが、可哀想なのは現役生ですよね、モチベーションが保てるのか? 元々実績のある選手が揃っているのである程度勝ち上がってくるでしょうが? 接戦になった時に どれだけ勝ちたい気持ちが出せるのか? 以前から問題視されてたらしいのに誰も注意忠告できないほど監督の立場が強いんですかね?
バットでの暴行に続いてのスキャンダル 仮に、これが城西の話なら応援する気持ちが失せちゃいますよね。噂話かも知れないし、他校のことなので、この辺で


▼高校野球愛好家
Re:あららさん
「東海大菅生」で検索したら監督の新しい不祥事の記事が出てきますね。
前回の不祥事で一時解任されたもののあっさり復帰して違和感ありましたが今回も有耶無耶になるんでしょうか・・・
記事の最後のほうの「息子を預けようという保護者が激減している」という部分が生々しい・・・


▼あらら
菅生、もう終わりか?
城西がスカウトする選手は東海大菅生にスカウトされてるような選手じゃないだろうが?
菅生に行く予定だった選手はどうすんだろう? 中3生はもう決まってたろうに、今から他の強豪校に変更? なんて気の毒だなぁ


123121

掲示板に戻る