城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ124
2024/9/18 18:12
▼桃太郎Re:エンタさん
順調に都大会進出。期待が高まりますよね。しかし、他のブロックを見てもコールドで都大会進出を決めた学校は結構あります。まだ、今年のチー厶を見てないのでなんとも言えませんが…今年の日本ウェルネスが谷間の世代でめちゃくちゃ弱かった、なんてことはないでしょうね?
▼エンタ城西新チー厶絶好のスタートですね、19−0で連合を完封、そして、10−0でウェルネスを完封。 投手陣が失点ゼロで都大会に進んだのは大きいです。
他の強豪校にはまだ眼中にないかも分かりませんが、都大会で城西を見てびっくりするんじゃないですか? 相手関係にもよりますが投打共に実力を発揮出来ているチー厶はそんなに多くはないです。 30日の抽選会が楽しみです。強豪相手にアット驚く試合を見せて貰いたいですね!
▼城西の虎Re:城西魂さん
小林君、今回の代表決定戦も良かったみたいですね。最後まで1人で投げきったという事は完投能力があるかも知れませんね。コ―ルドでも前チー厶なら継投だったと思いますが、それだけ安保監督の小林君に対する信頼が厚いんでしょうね。あと1人信頼出来る投手が欲しいところですが、打線も切れ目なく長打力もあるとなると城西が秋大会の台風の目になりそうですね。
▼最後の夏・ベスト8で散ったOBRe:城西魂さん
城西魂さん、いつも情報ありがとうございます、右のサイドなら昨秋、1年でベンチ入りしていた海老塚君かも知れないですね? 左の小林君、吉崎君 宮川君 そして右の海老塚君。小林君以外から1人試合を任せられる投手が出てくれば投手はかなり安心出来そうですね。打線も相手投手次第ですが昨年ベスト4入りした時のような強力打線のイメージですね。本大会に勝ち上がって来る強豪相手にどんな試合をしてくれるのか? 楽しみです。
▼城西好きRe:気の弱いOBさん
この前も明らかに荒らし目的と思われる輩が削除されてましたから、城西が好調になってきたことでストレスが溜まりまた発作が始まったのかもしれませんね。
荒らしまがいのつまらぬ投稿はどうでもいいとして、城西大城西の軟式野球部が秋も都大会決勝に進みました。
安定した強さはさすがです。
硬式野球部も日本ウェルネスを圧倒した勢いでこのまま邁進してほしいですね。
▼気の弱いOB来年入部希望者なんて嘘ですよ、中学生がこの掲示板マメに見てるとは思えない。それにその投稿について反論しても反応ない。気にしないほうがいい。この手の投稿はたまにある。ファンを装う楽しい投稿ならいいが迷惑なのもあります。まあ本大会行くので今後
楽しい投稿お待ちしてます。
▼城西関係者Re:来年入部希望さん
城西のOBは少し勝つと大騒ぎするし、負けてもやはり騒ぎます。
ただ、現役の子達は誰一人見ていないので大丈夫ですよ!
関係者は別途OB会内で様々やり取りしてます。この掲示板の話もありましたが、静観でしたね。気にしていないようですし、選手も誰も気にしてませんよ。
入部希望でしたら先日の体験会に来てますか?入部されるなら安保監督のもと力を発揮してください。新入生でも実力あればスタメンで出られる高校ですよ!
▼古豪ファン寮などもあり本格強化してるウェルネスにここまで圧勝(5回コールド)できることを考えると夏はやはり油断しすぎだったみたいですね。
上位校との決戦を見据えて小林君を温存していたのでしょう。
甲子園準優勝した関東一ですら東東京大会の初戦でノーシードにタイブレークまで追い詰められていましたから激戦区の東東京は本当にハイレベルで気が抜けない。
秋は一戦必勝で城西旋風を巻き起こしましょう!
▼気の弱いOBとにかくおめでとうございます。正直、驚いた。コールド勝ちとは。数年前のウエルネスに惨敗の借りを返した、夏の初戦負けが悔しいて猛練習したかな?いやもともと力あつたと思う、本大会も楽しみ!強豪揃いで本大会初戦は城西が確実に勝てそうな相手は半分もないかな。今日
帝京のぐランドだつたから帝京の部員は城西見て強威に感じたろう。どうせならくじ運でなく初戦から帝京や関東一あたりと当たるといい。それらに勝たないと優勝して甲子園はないから。甲子園は禁句か?今日くらいは楽しい思いさせてくれよ。今日でこの掲示板大荒れの心配してたのだから高校野球は紙一重だ。
▼城西魂Re:最後の夏・ベスト8で散ったOBさん
本日は小林君以外の投手の登板はありませんでした。
ブルペンでは初戦登坂があった背番号11の左腕宮川君?、背番号18で初戦登坂がなかったサイドスローの右腕が投げていました。このサイドスローは昨秋の関東一戦でも投げていた海老塚君かな?