城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ151
2025/3/21 12:31
▼桃太郎明日は城西の初戦の相手が決まる試合があるけど、野球部の関係者は勿論偵察に行くんだろうね。
▼荒川河川敷中学時代に先発してたピッチャーが毎年何人も入ってるのに育たないのは専属のピッチングコ―チが居ないからなのか?強豪校には投打に加え守備走塁等々専門のコ―チが居ると思うが城西は数的に指導者が足りてない気がするけど。
▼最後の夏・ベスト8で散ったOBRe:荒川河川敷さん
確かに以前から志村ボ―イズの主力が帝京に進学するケ―スが多かったようですが、最近は各地の強豪校に散らばって進学してますよね。主力だったか知りませんが城西にも毎年のように来ています。名前の出ている小島君がどのような立場だったのか分かりませんが、全国大会を経験したチ―厶での登板経験があるなら期待したくなりますよね。昨秋1年生ながらエ―ス番号を背負った左腕の小林君と並ぶ右腕として夏には登板出来るよう期待したいと思います。
▼城西の虎Re:無さん
応援に行きましょう。選手たちにとってスタンドからの応援が何より力になるはずです。
▼無春大に行きます、応援します。
▼荒川河川敷志村ボ―イズのエ―スは帝京じゃない?以前から志村帝京のル―トはあるし。国士舘に決まったコも主軸だったはず。城西に来るコが何番手だったのか知らないけどね。入学前から過渡な期待はせずにそっと応援してあげようね。
▼ブラバス春は本大会からなので、明らかに格下?と思われる学校との対戦はありません。どこが相手でも厳しい試合になるでしょう。おそらく2回戦で当たるであろう岩倉が鍵ですね。岩倉戦で、城西野球部の力量が測れるのでは 岩倉戦次第で春、そして夏への期待が膨らむんだが!
▼城西の虎強豪校は勿論、最近の大会で躍進している新興校? も甲子園を目指し強化してるのは間違いないと思います。が 我が母校城西も、古豪復活 甲子園出場を目標に強化し練習に励んでいます。甲子園出場を目指す。と言いながら上位に定着出来ず早々に敗退することもあるので、様々な意見があるのはもっともだと思いますが城西野球部の選手たちの試合を実際にグランドで見て、応援してあげませんか? 試合は勿論、応援でも対戦校を圧倒することが出来ればと思っています!
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB春大1次予選が始まりました。メジャーの開幕戦や甲子園大会 プロ野球も始まります。オフシーズンも終わりようやく野球の季節です。あと1週間で城西野球部の試合が見れると思うとワクワクですが、 秋の敗退からどのくらい成長した姿を見せてくれるのか? 楽しみです。ベストメンバーがどういう形なのか注目です。昨秋は残念ながらエ―ス小林君の投球を見ることができなかったので楽しみと同時に、小林君が評判通りの投球を見せてくれれば夏のシ―ドが近付くのではと思っています。
▼文教昨日、岩倉Gに一次予選を見に行ったら隣に岩倉の選手がいたから「本大会はどこと当たりそう?」って聞いたら「一回戦は正則学園で二回戦は城西だと思います」って話してました。三回戦の相手は言ってこなかったから城西戦が第一関門だと考えているのですかね。