城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ154
2025/4/1 13:52
▼城西現役生徒の保護者城西現役生徒の保護者です. 過去の書込みを読みました.
OBの皆さんの、「甲子園にもう一度」の熱い気持ちを
感じました. 熱湯OBがおられることを、うれしく
思いましたよ
一方、自分は、野球は、門外漢です.
況や、文化系部活の娘をや.「野球部ばかり、お金が
流れるの、何かおかしくない?」「同じ部活でしょ」
「予選初戦で、勝った負けたなんて話にならないよ」
「陸上部を見習ってよ」と言っております.
甲子園とは言わずとも、最低でも、予選で、決勝戦
まで勝ち残り、TV中継でもされれば別っですが.
私も、正直言えば、同じ気持ちです.
軟式野球や陸上は、素晴らしい成績のようですね.
甲子園出場は、部員の、運と知恵と野球力、そして
監督力が揃わないと、難しいかもしれません
春の大会、陰ながら応援しています
武運を祈っております。
それから、書き込む時は、20字前後で、折り返し
しませんか 読みにくいかもしれません
▼エンタRe:?さん
とりあえず1日順延で明日のようです。場所時間は変わり無く しかし、明日も雨予報なので、また1日延びるのかなぁ。
▼?結局城西の試合はいつなの?
▼城西の虎Re:桃太郎さん
待ちに待った春大ですが、この天気だと今日の初戦は中止でしょうね。昨秋の堀越戦は雨の中強行での敗戦だったので春はグランドコンディションの良い状態で試合をさせてあげたいと思ってましたが、このままでは、今回は連戦になるのかも知れませんね。とりあえず高野連の発表を待つしか無いですが。
▼桃太郎今の天気予報だと春大の試合日程がかなり変更されそうですね。今年は初戦から観戦予定だったけど、当日にならないと全く分からなそうです
▼城西の虎Re:城西好きさん
甲子園常連校は全国から優秀な中学生をかき集め、寮生活で施設も充実した環境の中甲子園出場を目指し頑張ってる学校がほとんどだと思います。浦和実業は寮もなく練習環境も決して恵まれているわけではなく選手も埼玉県内の選手でした そんな学校でも甲子園出場、そしてベスト4入り 対戦相手との相性も含め全てが良い方に噛み合った結果なのかも知れませんが、監督がOBという事もあり、城西にとっても希望が持てる甲子園大会だったと思います。これから始まる春大 そして、夏大 最後まであきらめず勝利目指して頑張って貰いたいと思います。おっしゃるように、甲子園で城西vs浦和実業の対戦が実現したら話題性も含め盛り上がるのは間違いないないですね。可能性が全くゼロというわけでも無いと思いますし!
▼城西好き浦和実業、決勝進出はならずでしたが、間違いなく新しい時代を切り拓きましたね。
今回の目覚ましい大躍進で強豪校にスカウトも追いついていくでしょうし、学校側の理解も得られ環境も充実していくでしょう。
甲子園の常連校になってほしいですね。
いつの日か甲子園で「城西大城西vs浦和実業」のカードが組まれることを願っています。
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB甲子園出場ではなく 甲子園優勝を目標にしているチ―厶は強いですね。 甲子園経験豊富な横浜高校と智辯和歌山高校が決勝を戦いますが、城西も甲子園優勝を目標にしていかないと東京制覇は? 上位定着が先決ですが。
▼城西の虎辻川監督率いる浦和実業 残念ながら敗退 智辯和歌山の甲子園での経験実績実力の前に完敗でした この経験を元に、また夏頑張って欲しいと思います。
▼城西の虎浦実の準決勝 解説まで城西大OBの青山氏ですね。オ―ル城西で決勝へ!