城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ168
2025/4/28 15:39
▼間違ってますよ!Re:最後の夏・ベスト8で散ったOBさん
佐藤さんは城西大学では入学後すぐに学生コーチです。その後に城西高校で監督に就任しています。
▼野球部OB軟式野球部明日決勝だな、硬式野球部が岩倉に負けた立川だ 優勝目指してがんばれ! でも、これが硬式野球部だったらなぁ
▼城西の虎城西軟式野球部が2021年に優勝したのが37年ぶりとあったので、硬式野球部と同じく低迷し始め低迷期間が長かったんですね しかし、復活優勝してからは常に上位争いしてるようです。佐藤監督が軟式野球部の監督に就任してから強くなり始め今では東京の強豪校として名を馳せてますね。部長監督コ―チ首脳陣の連係が上手くいってる証拠でしょう。
硬式と軟式は違うとはいえ、見倣うべきところはあるはずです。硬式野球部の復活を願うばかりですが。…果たして?
▼最後の夏・ベスト8で散ったOBRe:気の弱いOBさん
ブラバスさんが書いてましたが、佐藤サンですね 世田谷学園から城西大学で選手として硬式経験者ですね。城西OBで指導者として相応しい人は居そうです(今後ですが)城西高校から城西大学に行った稲見氏は現在城西大学のコ―チをしてますが、いずれ指導者としてやってみたい希望があるようなので、大学で経験を積んだ後は母校城西に指導者として戻って来てくれるのかも知れませんね。
▼ブラバスRe:気の弱いOBさん
城西軟式野球部の監督は以前、硬式野球部の監督だった佐藤聖氏です。(4代くらい前)ですよね。
今の硬式野球部には佐藤聖氏くらいの経験者がコ―チとして必要だと思いますが。桃太郎サンがおっしゃるように、シ―トノックが上手かったので、試合前に見てる人が感嘆の声をあげてましたよ(右でも左でも素晴らしいノックを打ってました)
▼気の弱いOB軟式の監督は誰ですか?前に硬式の監督やつでた人かな?
▼桃太郎早実 日大三 関一に勝って決勝 これが硬式野球部なら快挙凄く盛り上がるんでしょうが、世間的に軟式野球の報道があまり無いので残念です。とは言え城西軟式野球部の選手たちは全国優勝目指し頑張ってるんだと思います。そして、結果を出してますよね。東京では毎年上位争い 全国にも出場してます 素晴らしいです。
硬式が強い学校は軟式も強いんですね。弱いのは城西だけです 硬式野球部もがんばれ!今の監督が誰だか知りませんが、数年前は、以前硬式野球部の監督だった佐藤サンが監督でしたよね。硬式ではあまり結果が出なかったけど軟式の指導が合ってたのかなぁ?確か世田谷学園から城西大学硬式出身で試合前のノックが凄く上手かった記憶があります。
▼無Re:城西の虎さん
硬式野球部も頑張れ!
▼城西の虎Re:古豪ファンさん
1回戦から早実 日大三 関一を破っての決勝進出ですね、春は全国大会があるのか知りませんが、決勝の早大学院戦も頑張って貰いたいと思います。
詳しくはないですが、おそらく練習環境も整ってない中、軟式野球部は本当に強いです。おっしゃるように、軟式野球部に刺激を受けて硬式野球部の夏大での古豪復活を期待したいですね。
▼エンタRe:古豪ファンさん
軟式野球部は相変わらず強いですね。