城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ179
2025/7/7 20:09
▼無初戦、ブラバンありのようです。
▼城西卒業生Re:赤羽俊一 豊島区立長崎小出身さん
やっぱり吹奏楽部の生徒は少ないんですね。以前は東京都でも有数の表彰を受けるようなクラブだったような気がしますが、残念ですね。もう、何年も前になりますが、かなりの人数の吹奏楽部の生徒たちが暑い中一生懸命演奏して応援してくれてました。この夏はスタンドの応援も淋しくなりそうです。ブラバン無しでも父兄野球部員卒業生在校生で野球部を応援したいと思います。
▼赤羽俊一 豊島区立長崎小出身Re:城西卒業生さん
諸々の事情で、吹部の部員が少ないのが現状です。
スイブの、9月下旬の学園祭での演奏や、3月末の
定期演奏会に、是非、足をお運びください。
彼等の活動も、野球部と同列の部活です。
グランドで白球を追うように、譜面上の音譜♬を
追っております。
>七夕や白球音譜追いかける
▼城西卒業生城西の試合にブラバンがいないって? 最近見かけなかったけど、いつの間に。吹奏楽部の生徒が少ないのか? 城西の生徒数が少ないのか? さびしいですね〜 高校野球はスタンドでブラバンが応援してこそ盛り上がるもんだけど!
▼城西の虎いよいよ夏の大会が始まりましたね。千葉大会の開会式では拓大紅陵と習志野の吹奏楽部が盛り上げてました。両校共全国でも有数の吹奏楽部で高校野球なのにオリジナルの応援歌があるなんて羨ましい限りです。こんな応援があったら、グランドとスタンドが一体となって盛り上がること間違いないと思います。城西の吹奏楽部は残念ですが、甲子園出場の際は、在校生卒業生総出で盛り上がりたいですね。
▼城西関係者Re:3年F組卒業生さん
毎週のように見に行ける方もいればそうではない方もいますからね。
輪の外からでも熱い気持ちで応援してる方もいますよ。自分の子がミスしたらなんて考えると輪の中にいるのが怖かったり。
親心私は分かります。
そんな事で咎めたりはしないですけどねー。人それぞれ。でもまとまって応援した方がパワーを送れる気もしますよね。
▼城西関係者Re:卒業生さん
前に発信していたのはマネージャーさんでした。情報発信が得意なタイプの子でしたね。今はしていないですね。監督さんも顧問もそういうタイプではないですし、今は発信は確かに少ないですが仕方のない事です。練習や練習試合を見に行くと関係者から丁寧に話しますよ。
▼無最後は内容より結果!
頑張ってください。
▼ベスト8で散ったOB目標の夏に向け仕上げに掛かっていることだと思います。今年も例年以上に暑くなりそうですが、体調管理に気を付けて実力で夢を掴み取ってください。
気負わず、選手の皆さんが自分らしさを発揮出来れば、必ず良い結果が待っていると思いますよ。
厳しい練習をこなした自分を信じ、試合では相手をのみ込み正々堂々と悔いの残らない戦いを期待します。
▼赤羽俊一 豊島区立長崎小出身Re:バックネット裏さん
同感です。