城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ38
2023/7/10 17:24
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB前の投稿で捕手の肩が弱いと書きましたが、確か宮川君は入学時内野手登録でしたね。打撃を買ってコンバートしたなら文句を言ったらかわいそうですね。同期入部で評判の良かった捕手が3〜4人居たと思いますが、使えなかったんですかね? 今のチー厶にも強豪校に負けないくらいの捕手登録の人数だけは居るのに!前監督の山崎さんや、特別コーチの大石さんがいたのに何で扇の要が育たなかったのか???
今言ってもしょうがないけどね。
昨年4回戦で二松学舎に負けた時は、城西にコロナがまん延しベストメンバーが組めませんでしたよね。その時下級生ながらレギュラーとして出場していた選手が今の主力となり昨年よりは明らかに力が上です!反対に二松学舎は昨年よりは劣っているはず!
一発勝負での経験の差が出なければ番狂わせも大いに期待出来る! と、思うが 皆さんどうでしょう?
▼気の弱いOBスタメン情報ありがとうございます。打撃で出てる捕手の宮川君が9番ですか。よほど他の選手が打撃が良いのでしょう。次の3回戦が一番楽な相手なので、馬場君、溝口君以外の投手を使うチャンスです。この暑さでは実力差、練習量の差がでますね。4回戦の豊南、昭和1の勝者戦はやはり馬場君先発ですね。こんな楽なクジは近年ない。ニ松学舎戦も良い試合できるでしょう。
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB遅くなりましたが本日のスタメン
1中 今江
2三 山田
3遊 渡部
4ニ 清藤
5左 半田
6右 梶
7一 吉田
8投 馬場
9捕 宮川
本大会初戦で今迄と違う1.2番を組んで来ましたね。勿論練習試合では試してはいるんでしょうが!
3回戦からは試合間隔も短くなるので3回戦、4回戦辺りは馬場君溝口君以外の投手でまかなえればいいんだが。相手関係を考えると他の投手を使うチャンスかと。城西.二松学舎が共に勝ち上がるなら、二松学舎の方が疲弊していると思うのだが!城西が相手にしたくない学校ばかりで二松学舎も楽ではないはず。ここを楽に通過するようだとやっぱり強いとしか言えないが!
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB今日は完勝でした。やっぱりこのチー厶 打撃のチー厶ですね。 ただ、相手の城北弱すぎましたね。数年前は好投手がいてけっこう勝ち上がった記憶があったけど、今の城北にこの結果は鵜呑みにできないと思います! 今日は上位下位むらなくヒットが出ていたのが収穫でしょうか。全員が気分良く終えられたと思います。あと2戦、二松学舎戦までの相手は油断しなければ負ける相手じゃないでしょう! 高校野球 何が起こるかわからない,と言っても今の城西 結構強いです!シード校相手でも良い試合が出来るチー厶に仕上がってると思います! あとは、その時の試合展開 力関係がどうなのか?3回戦以降が楽しみになりました。唯一の不安が捕手の肩ですかね。去年とは違う選手ですが、この先勝ち進んだらそこをつかれるのは間違いないでしょう!ただ宮川君は打撃が良いので外せないですが。他の捕手登録の選手も肩が弱いのでその中で打撃優先での起用なんでしょう。
▼気の弱いOB結果として懸念された?初戦を大勝で突破、これでニ松学舎戦まで行けるだろう、なんか猛打の城西、昔を想い出す、ニ松学舎戦は行くぜ!それまで身体に気をつけよう、私は城西の強い時代を知る高齢者なので。熱中症で倒れないようにする、選手
は暑い中、大変だな、頭下がる
▼気の弱いOBバーチャル高校野球で見た途端
コールドで終わってしまった、始めからこれを見れは良かった、今はすごい映像技術ですね。しかし速報酷い!まあとにかく大勝ちおめでとうございます!
▼無名さん13-3で5回コールド勝利です!
1〜9番までしっかり打線になっていて打撃面は申し分ないですな!
(3失点は初戦の硬さがでたと思いたい)
とにかくまずは勝てて良かったです。
▼管理人無事コールド勝ちです。
13対3。
▼気の弱いOBありがとうございます!本当、速報酷いですね。速報では9対6になってる。
▼管理人なんか、サイトと実際の映像と違いますね。
実際の映像は9対3で勝ってます。
馬場君は降板しましたけど。