城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ4 2022/8/24 18:13

▼気の強いOB
相手決まる、初戦
はえいめいかん。最近はえいめいかんは余り強くないので初戦
は行けるだろう。2回戦

これは代表決定戦だが、高島と日本ウエルネスの勝者なのでこれは楽ではないけど勝てるだろう。中々絶対勝てる組み合わせにならないな。えいめいかんは変換がうまくいかないのでひらがなで失礼しました Up 8/24 18:13


▼気の強いOB
早いもので明日は秋の大会のブロック抽選会、なんとかブロックは勝ち抜けるくじを当てますように!くじ運祈ってます。明日以後また、この掲示板もにぎやかになるでしょう。


▼桃太郎
新チームの始動、様々な高校と数多くの練習試合が組まれ実戦経験を積んでいるようですね。その中で選手が試されレギュラーが固定されていくんでしょう。秋大会が待ち遠しいですね。ところで、新チームの主将は誰になったんでしょうか?


▼桃太郎
新チームの練習試合、高橋慶彦氏の指導等々情報を頻繁に発信してくれるとありがたいですね!あとは、新チームの選手紹介特徴等も知りたいですね。これは、城西硬式野球部のTwitterに対してです!更新が少ないと思いますので。この掲示板でも情報をお持ちの方、是非載せてください。


▼気の強いOB
甲子園決めた有田工と帝京5高がコロナ感染のため出場が危う?城西もこの夏、主力に感染者が出たそうでチームとしては出場出来て良かったのかも。すぐ秋の大会

くれぐれもコロナと熱中症にきをつけて練習もほどほどに!


▼桃太郎
城西大城西野球部、上手いチームより強いチームであって欲しい!
選手は、上手い選手より強い選手であって欲しい!
秋大会は、相手がどこであろうか蹴散らして、最低でも本大会出場を!


▼あゆ
たしかに寮はあってほしいけど、都立が上位進出したりかつて通い組のみの帝京がガチムチの身体を作ってるので。寮はなくともやれることはあるとは思う。あとは借り上げで下宿先を作るとか? Up 7/31 22:20


▼金融マン
今日、子供の練習に夏の大会を終えたOBの先輩方が、練習のサポートに来ていた。
その中の一人に山村学園で活躍していた先輩がいて、城西高校の話を聞いたら、メチャクチャ強いですよって、、、。

お世辞ではないと思ったが、山学が準決勝まで行ったのに、城西は結果が伴わないのが残念‼️

寮はあった方が良いけれども、怒られると思うけど学校の本気のサポートがあった方が速く結果出るかな。


▼あゆ
山崎先生や安保さんも承知しておられると思うけど、都高野連に理事を送り込むのが手っ取り早いんよ


▼気の強いOB
昔、攻玊社が当番校だつた頃
は山本理事長の学校だつたからだ。今は理事長変わって攻玊社は当番校ではない。城西にも偉い先生いそうだが。学校の方針だろうか。日大三とニ松学舎が優勝した。その学校には到底勝てそうにないが
中堅校には勝てるチームにしてほしい。


53

掲示板に戻る