城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ54
2023/7/25 20:42
▼最後の夏・ベスト8で散ったOBここまで来ても、安保監督は準決勝 決勝の事は考えず一戦必勝,先ずは、明日の準々決勝実践学園戦の事しか考えてないんでしょうね。 明日勝たないと次は無いんですから!
馬場君、溝口君、どちらが先発にせよ継投。4回か5回ずつ投げさせるでしょうね。今までの試合,2人共に球数はそれほど多くないので疲労は溜まってないんじゃないでしょうか。今まで見てるど継投のタイミングには全く迷いがないですよね。ピンチになりそうだったら傷口が大きくなる前に芽を摘む。そのへんが安保監督の決断力の素晴らしいところだと思います。
明日はそろそろ主軸に大きい1発が欲しいですね。上位から下位まで1発のある打者が並ぶ城西打線なので明日は期待出来そうデス!
▼気の弱いOBさて明日の先発はどっちだろう? ローテーションから馬場君先発だろうか、実践は接戦になると勢いがあるので先手取って城西ベースで行きたい。5対2で城西の勝ちと予想する、私の予想はよく当たる。とにかく暑さに気をつけて下さい
▼気の弱いOBそうだ!手のうち隠すなんて古い。強さを見せつけて萎縮させよう!
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB明日の神宮球場、東亜の偵察隊が来るだろうから城西の強力打線。を見せつけてやろう!
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB準決勝が東亜、決勝が岩倉?考えられた中で城西にとって1番良い展開になったのでは?。まぁ、明日の実践に勝ってからの話しですが。甲子園が導いてくれてんじゃないかな?
▼気の弱いOB豊山が勝つてる試合を走塁ミスやエラーで負けた。今日の試合見る限り豊山のほうが強そうな感じだつたがエースが一人で投げてたのでこの先は苦しいと思ったので東亜のほうがやりづらいな。岩倉はエースで4番の大野君が左腕なので嫌だな。それも準決勝は文京
共栄の勝者なのでエース温存できるのが有利だな。まあ城西は他のことより自分たちの野球をやるだけ、先のことは考えずに実践も侮れない、今大会見てると弱いほうが勝つので、心配だ、とにかくがんばってください、今日も豊山の選手が暑さで治療で試合中断した、技術より暑さ対策が大事と思った
▼管理人東亜学園が勝ちました。
明日勝てば、次は東亜学園。
日大豊山のキャッチャーが良さそうだったので、そこに当たらないのは良かったかもしれません。
あまり差のないチーム同士でしたので、どちらが相手でも変わらなかったかもしれませんが。
ただ、東亜学園はどこからでもヒットが出ていた感じなのでイヤな感じですね。
打力は城西の方が上だと思いますが。
ピッチャーは右の本格派。まとまっているってとこでしょうか。
▼気の弱いOB豊山と東亜の試合、ケーブルテレビで見てるが同じくらいだ。どちらが来ても城西は勝てるか負けるかわからないレベルだ。すいません、他校の話しばかりで
▼気の弱いOB残った学校の中で一番強いと思われた修徳が負けた。岩倉がコールド勝ち。7回まで僅差だつたのでコールドになるほど差はない。岩倉は投打に元気な好チームだが城西にとって勝てないチームではない。多分岩倉が決勝に出て来るが城西にとってまた一つ追い風になったな。
▼無名さん勢いと地力で上がってきたものの
実践のような相手にプラン通りの運びが出来ずに気づいたら負けるなんてのはよくある
ここからすべて決勝のようなつもりでガムシャラにやってもらいたい