城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ62 2023/7/30 18:18

▼高校野球好き
共栄学園優勝した、一度もシード校と当たらず優勝は多分初めて。送りバンドしない作戦のチームがセーフティバンドで負けてる試合を勝ちに。でもピッチャーも打線も甲子園に出るに十分な戦力でしたよ。ちまたではレベル低い優勝と言ってますが。城西は何年か前に秋の大会で共栄学園に負けてる。共栄学園は秋のブロック校ではないので当たらないといいのですが。城西が負けたので全体の総評しました。


▼気の弱いOB
共栄学園優勝しましたね、思い切りのいいバッティングしますね
バンドのしない攻撃力で頂点に、投手はさすがにエースは疲れから先発回避したけどそれが良かったみたいですね、準決勝に続いて決勝も9回ツーアウトからの逆転。波乱の東東京大会も最後も波乱の試合でした。共栄学園優勝を予想した人はほとんど居ない競馬で言えば万馬券の声も、でもやっぱりシードで試合数が少ないのが最後で効いたなかな。城西もせめてシードになるくらいのチームへ。秋の大会期待してます、


▼82年度卒業生
共栄学園が最終回二死からの逆転で甲子園切符をつかんだみたいですね。
岩倉戦も最終回二死からのサードフライを、相手が落球してのサヨナラ勝ちでした。
甲子園に出るには、こうした神憑り的な強運も必要なのですね。
日体荏原も昨年の準優勝で復活と思いきや、今年は早々に敗退しましたので、城西は今年の躍進で気を緩めずに、新チームのさらなる躍進を期待します。


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
東東京大会は最後まで波乱の大会でしたね。しかし、優勝はシード校で残っていた共栄学園。最後には落ち着くところに落ち着いた、ってことでしょうか。共栄学園はフルスイングする勇気を持った打者が並ぶ攻撃型のチームで見ていて面白い野球をしますね。投手も大型のエース左腕と未完成ですが本格派の大型右腕が控えにいるので甲子園でも期待出来そうです。
東東京代表として頑張って下さい。


▼埼玉県民
さすが伝統校の城西ですね、この監督だから応援するではなく、ただ母校だから応援している、素晴らしいです。OB、OGがしっかりしている学校は羨ましいです。学校も本気になっているようですし、復活も近そうですね。


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
安保監督は、埼玉の強豪,そして甲子園の常連浦和学院で長年部長.コーチを勤められて来たので城西野球部がメディアに取り上げられる機会も増えてきました。今後も城西が注目されることも増えてくるはずです。良くも悪くも、選手たちには刺激になって良いんじゃないでしょうか。
今回ベスト4入りしたことで注文されるとともにかなりのプレッシャーも感じるとは思いますが プレッシャーを力に変えて秋大会では今回同様の活躍を期待します!


▼気の弱いOB
Re:はい?さん
ベストエイトさんの投稿はいつも的を得てます、時に鋭い指摘もあるけど城西のためを思っての投稿です、私も今年のベスト4は本当に良くやったとは思ってる、でも東亜はたいして強くないと感じた、さして良いピッチャーでもないのに簡単に凡打を繰り返す、前半の得点は押し出しの得点だけ。淡白な攻撃でしね、投手も疲れがあったにせよ、先発は制球が悪いし、リリーフもいつもの球威がなかつた、全体的に力不足でした。やっぱりくじ運というか相手に恵まれたベスト4でした。でも選手は本当に良くやった、素材以上の成績でした。これで良い中学生入って来るでしょう。応援掲示板はただ頑張れだけではなくて時に鋭い指摘も必勝と自分も思う、秋の大会、今年の成績が出るか楽しみにしてます。


▼気の弱いOB
Re:気の弱いOBさん
貴方も変換苦手みたいですね。指導者つてどこの指導者ですか?城西の指導者ではなさそうですね


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
Re:はい?さん
書いたとおりですが。良くやった。次も期待してるぞ。頑張ってみたいな投稿だけじゃこの掲示板の意味は無いし成長もないのでは?


▼あゆ
暴言てよくわかんないけど甘いことだけ言うのが良い指導じゃないでしょ。
アメとムチが必要であり、これまでの指導があって今回のベスト4だし。

山崎さん解任なって安保さんがいなかったら空中分解しててもおかしくなかったよ。あと浦学クビになってないし。


6361

掲示板に戻る