城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ75 2023/10/29 17:48

▼気の弱いOB
城西のように、柱はいなくても複数の投手がいるのは暑い夏の連戦には、有利です。この秋の大会見ると意外な勝敗多く接戦が多い、本当に紙一重ですね、関東一が一番苦戦したのは城西。あと一歩でしたね、残った4校もどこが優勝するかわからないほど拮抗してる、個人的には早実は嫌いなので関東一は早実に、勝つて優勝してほしい。インフルエンザで負けた学校も多いらしい、城西も身体に気をつけてがんばつて下さい。春まで長いので他校の話題に、なるのは仕方無いですね、最後に1言、城西は監督変わって蘇つたですね


▼城西OB
監督の采配が良かったかもしれないけど城西投手陣のレベルの高さが証明されたんじゃないでしょうか。


▼古豪ファン
関東一が東海大菅生に圧勝しました。
センバツ8強の東海大菅生を一蹴してしまうのですからやはり相当強いですね。
城西はその関東一を先日の試合で追い詰めたのですから自信を持って練習に打ち込んでもらいたいです!
甲子園復活は目前まできています。


▼城西の虎
もう何年も前から、東京を勝ち抜くのは大変な戦国大会と言われてましたが、今は、別の意味で抜けたチームがいない戦国大会になったのかも? こうなると、今後どこが優勝してもおかしくはないですね。 ここまで来たら、関東第一には圧勝で甲子園を決めて貰いたい!
来夏も混戦になるようなら甲子園を狙える学校は10数校はありそうだ。勿論、城西もその中に入っていることだろう!


▼気の弱いOB
ニ松学舎は3連続タイブレーク負け、春、夏、秋、格下が格上に勝つにはタイブレーク、タイブレークの練習しないと、そんな練習ないか。右側は日大ニと創価。このくらいなら勝てそうなレベル。関東一に選抜行ってほしい。そうなると城西の善戦が言われるだろう、関東大会の結果から東京は優勝しないと選抜無理だろう、準優勝で出れるのは早実だけ、日大ニが21世紀候補と言われてる。野球推薦なしだからとか、こじつけ候補。城西も21 世紀枠狙うか。昔と違い進学校化してるらしいから。練習環境悪いし、関東一も東海菅生も決めて無しで大混戦だな。


▼管理人
二松学舎が日大二高に負けたか。
延長だったみたいなので、最終的にはもつれた展開だとは思いますが、東東京は今までのような単純に3強ではなくなりそうですね。
3強のすぐ下には岩倉、共栄学園、日体大荏原、城西?でしょうか。
しかも帝京は元気がないし・・・


▼城西の虎
Re:管理人さん
この掲示板を見るのをいつも楽しみにしています。管理人さんが閉鎖せず続けてくれるということでホッットしました。厳しい意見もありますが、それも城西野球部を応援しているからこその事だと思います。たまに、明らかに悪意を持った投稿があるのは残念ですが、こういう掲示板は少しくらい荒れるものです。その責任を管理人さんが負う事はないですよ。春になったら、又投稿したり見たりするのを楽しみにしています!


▼管理人
とりあえず、この掲示板も落ち着きを取り戻したので、このまま掲示板は残させて頂きます。
先日の関東一高戦は、惜しい、悔しい、勝てたかもと色んな可能性を感じました。
春までは、ちょっと長いですが夏もシードを取れる戦いを期待してます。


▼気の弱いOB
私も動画見ました。本当に残念な試合でしたね、これを見るまではよく善戦したと思ってたが善戦ではなく勝てた試合を落としたと感じた。動画の関係もあってどっちがどっちかわからない好試合でした。2回の連続ツーベースで本塁分死が悔やまれる、優勝候補の関東一にこれだけやれるなら残った学校の顔ぶれから甲子園もあと一歩でしたね。まあ春の大会を楽しみにしましょう!それで強い城西見れたら本物ですね。


▼城西の虎
動画を見返して見ると悔しさが蘇りますね。
ホントにあと一歩でした。
運ではなく実力で勝てた試合でした。
不安視されていた投手陣も頑張ってました!
中心打者は長打も期待出来るし、城西って結構強いんじゃないですかね!
あとは相手との相性 力関係でしょうか?
来春が楽しみです!


7674

掲示板に戻る