城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ76
2023/11/18 15:34
▼管理人そうなんですよね。
関東一が、大阪桐蔭を圧倒してたのは少し驚きましたね。ただ、映像見てましたが、城西とやった時より強くなってるというか、成長してる気がしましたね。
▼古豪ファン神宮大会で関東一が不動の横綱・大阪桐蔭を圧倒。
やはり今シーズンの関東一はかなり強いですね。
この関東一を追い詰めたことは城西にとって大きな自信になりますし今後の強烈なモチベーションとなるでしょう。
城西が全国でどんな戦いを見せるのか純粋に見てみたい。
▼ブラバスRe:城西好きさん
城西大学駅伝部 男女共に頑張ってますね。高校駅伝は残念ながら昨年に続いての出場は逃してしまいましたが。私は城西高校から城西大学卒業なので、高校野球部や大学駅伝部そして、他のクラブの活躍を大変嬉しく思っています。高校野球部の試合はできる限り球場に応援に行き、大学の大会もテレビで放送されるものは必ず見ています。高校 大学共に城西の名前が出るのは嬉しいものですよね。 特に最近はそれそぞれの競技で上位に顔を出す事が多いので応援しがいがあります 出来れば城西高校野球部が甲子園に出場してくれるのが1番の願いですが…
それも遠い話じゃないかも知れませんよね。
▼城西好き関東一が優勝しましたね!
東西に分かれていない東京の頂点ですし、この関東一をあと一歩まで追い詰めることができたのは城西のイメージを一新しました。
さらに今日は「城西大」がトレンド入り。
全日本大学駅伝で2区間連続の区間賞を奪い、全国のお茶の間を大いに賑わせました。
野球部も本格的に機運が高まってきましたし、甲子園復活で城西の名を轟かせてほしいです!
▼ブラバス低迷期間があまりにも長かったので、少しくらい勝っても城西が優勝候補に挙がることは無かったですよね。しかし、関一が秋優勝して選抜出場なんてことになったら、春の結果次第では来年夏の優勝候補の一角に城西の名前があるのは間違いないでしょうね。関一戦で夏ベスト4がまぐれじゃなかった事を証明できたんだから!
▼気の弱いOB関東一、早実に勝つて決勝へ。関東一が一番苦戦したのが城西戦、惜しかったな、もし城西勝つてたら?まあタラレバはやめとく、関東一は明日も勝つて優勝してほしい、今年は東京が一枠だろう、2ちゃんねる見たら東京2枠なら城西だとか。それはないけど、とにかく自信持って良い
▼82年度卒業生Re:ハウスのおやじさん
同級の方ですね。
息子さん、名門で頑張られて素晴らしいですね。
私にも息子と娘がいますが、2人共卓球部で野球応援とは縁がありませんでしたが、頑張る子供の応援をしたことは懐かしい思い出です。
▼ハウスのおやじRe:82年度卒業生さん
82年度卒業だと私と同じ年です。
これからの応援して行きましょう。
ちなみに私の息子は日大二高野球部でした。
できれば母校の応援に行きたかったです。
▼82年度卒業生日大ニ高も長らく低迷していましたね。
久しぶりに名前を聞きました。
私が高3の時に、甲子園に出ています。
中学生の時に練馬区大会で対戦した北町中のエース片岡君、旭丘中の4番バッター倉本君らが主力のチームで、初戦は八幡大学附属高(現 九州国際大学附属高)に2対4で負けていた試合が、雷雨コールドでノーゲームになり、再試合で9対6で勝利し、2回戦は圧倒的な強さで優勝する池田高に3対4での惜敗。
池田高がこの後から猛打で圧倒する試合が続き、猛打に粉砕したもっとも象徴的な試合が、同じ東京代表の荒木投手の早実だったこともあり、この善戦が後に、もっとも池田が苦しんだ試合として結構クローズアップされたのを記憶しています。
日体荏原とか、当時の強豪が復活してくるのは、嬉しいです。城西も負けるな!
▼気の弱いOB城西の甲子園など奇跡のようなものと思ってたがそうでもない。紙一重だ。でもその紙一重が厚い壁だ。冬しっかり鍛えて春大会楽しみにしてます、