城西大城西野球部 応援掲示板

過去ログ88 2024/4/30 20:50

▼無名さん
Re:最後の夏・ベスト8で散ったOBさん
練習試合とはいえ、超強豪校に勝つとは、、、。

夏は期待してしまうがな🙌


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
春大会、東の帝京が優勝しましたね。しばらく低迷していましたが強打を武器に完全復活したようです。この夏は、例年通り関東第一、二松学舎、帝京の3強を中心に熱戦が繰り広げられるんでしょう! それ以外にも日大豊山、明大中野、日体大荏原、東亜学園、共栄学園、…… 等々。城西が苦戦するであろう学校が数多くあります。目標の甲子園に向けて今も厳しい練習に取り組んでいることだと思いますが、猛暑の中での厳しい戦いになるのは間違いないでしょう。確かに東京を代表するような投手や打者はいませんが、それならチー厶の総合力で立ち向かうしかないですね。格上相手でも高校野球の一発勝負はどうなるか分かりません。逆に格下相手でも足元を掬われる可能性だって。 仲間を信じ、自分を信じ、 頑張れ城西!


▼桃太郎
Re:気の弱いOBさん
帝京は投手が弱いと言われてたが それを上回る攻撃で優勝した。
城西も゙帝京と同じく弱点は投手陣だと思うが、春見た感じだと投手陣をカバー出来るような攻撃力も゙無さそうだな。組み合わせ次第ではある程度勝ち上がると思うが、???


▼ブラバス
城西って近年はコンスタントに上位に入っている割には強いって印象が薄いですよね、実際、大会前の予想でも優勝候補どころか上位争いするであろうと思われる学校の中に城西の名前が挙がることも゙まずないですね。東京を代表するような投手や打者がいないのが原因なんでしょうか? 城西が守りのチー厶なのか? 攻撃のチー厶なのか? 見ていても分かりません。 目指す野球に合った選手をスカウトするのも今後の課題なのかな?(今は未だ選手に合った野球をしているだけだと思うので 城西はこういう野球だ、と特長のあるチー厶を目指して貰いたい!


▼気の弱いOB
春の大会、帝京の優勝で終わった、夏は帝京、ニ松学舎、関東1の3強の争いと夏の展望号に出るだろー。でも城西もシードなので名前出るだろー。久しぶりのシードなので。なんとか早い段階でニ松らと当たらないのを祈る。夏に強い城西の復活期待する。来年以降につながる結果を期待しよう!春の大会終わりこの掲示板もおとなしなるかな。どんどん投稿してください。夏の抽選まであと2ヶ月だ


▼最後の夏・ベスト8で散ったOB
Re:野球ファンさん
城西にもツボにはまればホームランを期待出来る選手はいますよね。4番の生明君と5番の木谷君は体格からも、もっと長打を期待したいところです。
見ていて面白いのはやっぱり打撃のチー厶ですよね。例え劣勢の試合でも打撃のチー厶なら最後まで期待を持って見ていられると思います。
特に投手陣が弱いと言われる今のチー厶なら打撃優先の編成が必要なのかも?、と思います。


▼野球ファン
帝京が優勝した。さよならホームランで。城西にはホームラン打てるバツター何人いるかな。ほとんどいないだろー。やつぱり打劇の城西復活してほしい。バツト変わってもやつぱり打劇戦が面白いです、


▼武州
昨年秋の大会でベンチ入りし、実際登板していた複数の投手がこの春はベンチ外でしたね。秋以後故障したのか? 案外成長が見られなかったのか? 分からないけど。城西のメンバーにあれだけ投手登録の選手が居るのに軸となり得る投手が居ないのが一番の不安要素ですね? 打線は相手投手次第のところがあるので城西の一番の課題は投手陣の立て直しなのは間違いないと思います。が、非難じゃないですよ。部外者の勝手な意見ですので。


▼桃太郎
Re:卒業生さん
そうですね、安保監督には夏勝ち抜くためのベストメンバーを選んで貰いたい。(最近は選手間でメンバーを選ぶチー厶もあるので城西がどうなのか? 分からないが?)新入生や2年生にも中学時代実績を残してる選手がいるのでメンバー争いが激しくなりそうだな。(レギュラーが固定されているのも強いチー厶の特徴だと思うが、今のレギュラーに取って代わる選手の゙出現にも期待したい)


▼卒業生
城西の目標はあくまで甲子園、昔は最後の夏、という事でそれまで頑張ってきた3年生が背番号を貰う時代もあったが、現在は甲子園を勝ち取る為に必要な選手が背番号を貰う時代。新入生や2年生の中から背番号を貰う選手が数名出てくると思う。


8987

掲示板に戻る