城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ91
2024/6/30 18:46
▼最後の夏・ベスト8で散ったOBRe:気の弱いOBさん
もうすぐ大会が始まります。楽しみですね。 帝京も少しは城西を意識してるんですね、最近の成績を見ればそれも当然でしょう。 しかし、世間の評価を見ると準々決勝で帝京と当たるのは日体大荏原という声が大半です。城西のほうが上位に進出してるのに何を見ても城西への評価が低いので納得いかないですね。数年前なら日体大荏原には敵わなかったかも知れませんが? 今なら... 今大会は、是非日体大荏原を撃破し帝京に一泡吹かせて貰いたいと思います!
▼気の弱いOB途中で投稿になつてしまった。城西はダークホースだと。
▼気の弱いOB帝京の掲示板見たら城西をけつこう気にしてる。健大高崎に勝つたのしつてる。ダークほー
▼最後の夏・ベスト8で散ったOB埼玉県では 1回戦から勝利チー厶の選手がホー厶ベース後方に整列し甲子園のように校歌を゙流すようになったみたいですね。東京都は準々決勝からだったと思いますが、埼玉県にならってみたらどうなんでしょう! 勝利後 グランドに母校の校歌が流れ選手たちが声を張り上げ歌っている姿を見るのは感激ものです。 昨年、神宮で目にした時には何とも言えないこみ上げるものがありました。今年も神宮で 母校城西の校歌を゙大声で歌う選手たちの゙姿が眼に浮かびます!
▼卒業生夏の東京が東西2校代表になって50年だそうです その初代東東京代表が城西です。早いものですよね。 もうそろそろ城西の出番では?
▼桃太郎城西大城西硬式野球部、最大の目標に向け最後の追い込みをしている事だと思います。 東東京大会、 有力校として例年通り関東第一、二松学舎、帝京等々名前が挙がっていますが抽選会の組み合わせを見ても大混戦、何処が勝ち上がっても不思議じゃないでしょう。勿論、城西にもチャンスはあるはず、 初戦から楽な組み合わせはありませんが、一戦必勝、 甲子園出場目指して悔いのない戦いを期待しています。
頑張れ!城西大城西硬式野球部!
▼城西の虎城西には左右タイプの違う複数の投手がいますよね、 このチー厶の戦い方をみるとどちらにせよ 継投になるんでしょうか? 今まで、城西は投手陣に不安がある? みたいな声を多く耳にしましたが 新戦力は?現れたのか? 抽選結果を見ると 順当ならベスト16までは大丈夫でしょう。 しかし、投手次第では、短い夏になる? 組み合わせにも見えてしまいます。夏は、打撃陣の奮起が不可欠ですね!
▼エンタ組み合わせが決まったからには一戦一戦悔いの無い戦いをするしかないだろう。 このチー厶になってから 秋、春と見てきたが、新戦力の台頭が無ければ厳しい試合になるだろう。相手打線を封じ込める強力投手陣でもないし、それをカバーするような強力打線でもないし。 選手みんなが平均より上手なのは間違い無いが 特徴の無いチー厶だと思う。
投手の゙出来次第、相手次第ではそこそこやれそうだが! まずは、秋、春と不安視されていた投手陣が整備されたのか? 注目だろう!
▼通りすがりA実力通りなら8で帝京とでしょう。
ただ、帝京も城東もしくは堀越に足元すくわれる可能性が十分にあります。
初戦相手は、春大、関一と2対4と互角の戦いをして、密かに前評判高い目白研心だと思います。
昨年の共栄学園みたいなダークホースです。
二回勝って上がってきた相手に初戦となる城西がどう戦うか見物です。
また、各紙名前すら出てこない荏原が不気味です。
秋春と関一、修徳に早い段階で負けていますが、引けを取らない戦いをしており、他のシード校と遜色ありません。1年から試合に出て、実績があるバッテリー含め、昨夏メンバーが複数残っています。
帝京一色となっているブロックですが、私は1番の激戦ブロックだと思っています。
厳しい戦いが続くと思いますが、悔いの残らないゲームを期待します。
長文失礼いたしました。
▼気の弱いOBうーむ。初戦の相手は嫌なところだな、多分文京だろー。でもそれに勝てば帝京と当たるまで行けるだろー。微妙なくじ運だ。