城西大城西野球部 応援掲示板
過去ログ98
2024/7/16 11:21
▼???大会前、日体荏原だ、帝京だ、なんて先の話ばかりしてたけど? あっけなく抵抗も出来ずに初戦負け 仮に研心に勝っていても日体荏原の前に淑徳にやられただろう! 去年の秋 今年の春 散々城西は投手陣が弱点だ! と言われていたのに何の対策も出来ずに夏を迎えてしまったのかなあ? 代わり映えのしないベンチ入りメンバーだったけど? スカウトしてる? 割に選手層が薄いのか? 打線が悪くても投手次第である程度上位まで行けるのが高校野球、 来年からスカウトするなら投手に絞って1人でも2人でも好投手を入学させてほしい!そして、投手コーチの招聘は必須だな!
▼応援団Re:来年入るか迷いが出てしまった父さん
息子サン、城西野球部に入部される可能性があるんですね? 昨日の試合を見て迷われているようですが? 安保監督を始め指導者はしっかりしています!もちろん、練習から基礎は徹底的に叩き込まれているはずです! 他の強豪校と比べても、ライバルであっても仲が良くチー厶ワークが良いです!学校側も野球をする環境を整え応援してくれているので3年間、甲子園を目指して楽しく野球に打ち込めます!
城西も゙甲子園を目指し強化を進めてはいるものの 東東京は強豪校が多く、手が届きそうで なかなか近づかないのが現状です。只、甲子園に出たいなら3強を選ぶのが正解なのかも知れませんが、甲子園のスタンドかも知れませんよね!
是非、城西でレギュラーになり、城西を甲子園に連れて行ってください!
▼ブラバスRe:現役父兄さん
負けたのでさまざまな意見があり 特に現役の父兄さんとしてみればしばらくは掲示板も覗きたくないお気持ちなのかも知れませんね。OBとしてどうしても期待が大きく、敗戦後は厳しい意見が多くなりがちですね。でも、この掲示板は城西野球部を応援する方々ばかりだと思いますので、お許しください。
外から好き勝手言ってる方々も゙城西野球部を応援する気持ちに変わりはないと思います!
現在野球部に係わってない者には野球部の情報が無く残念に思ってます!ご父兄のどなたかがXに゙投稿される担当になってるんでしょうか? xでも この掲示板でも 野球部の情報をもっと発信して頂ければと思います。
▼野球OB選手達は全力を尽くしたと思います。
負けは負けですが、仲間と切磋琢磨し過ごした日々、3年生にとって城西硬式野球部で培った経験は一生の宝物です。
野球と言うスポーツを全力で取り組んできた選手達に感謝です。
▼学校教員選手の皆さんお疲れ様でした。
負けてしまったのは本当に残念でしたが、選手たちが頑張っていたのを見て、勝敗は別として感動しましたよ!
先発の乱調とおっしゃる方がいましたが、ボクは良いピッチャーだと思っていますがね。
1番悔しいのは選手たちです。
否定せずにお疲れ様と言える大人でありたいと思います。
監督をはじめ、選手の皆さま本当にお疲れ様でした。
野球で学んだことは必ずこれから何かの糧になるはずです。
▼来年入るか迷いが出てしまった父Re:直近OB父さん
ありがとうございます。
同じ立場の先輩の言葉、胸にささります。
練習の見学もさせていただきたいと思います。
▼来年入るか迷いが出てしまった父Re:卒業生さん
コメントありがとうございます。
背中を押していただいた気分です。
練習、見に行って見ようと思います。
▼来年入るか迷いが出てしまった父Re:バックネット裏さん
コメントありがとうございます。
お声がけはいただいていて、90%くらい城西に心が決まっていたため、本日の試合で少しショックを受けてしまいました。
安保監督だから行きたいと思ったのも事実です。
背中を押してもらいたかったというのもあるのかもしれません。
やはり子どもにとっては一生ものの選択なので。
▼現役父兄Re:ブラバスさん
ありがとうございます。
色々な意見が出で心痛めておりますが、負けたら仕方ないと思い噛み締めて我慢してます。
これからのチームは皆さんをちゃんと喜ばせられるような体制をとって頑張って行きたいと思います。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。
▼来年入るか迷いが出てしまった父Re:桃太郎さん
情報ありがとうございます。
城西を含めて、いくつかお声がけはいただいていて、様々な事情で城西を選択したい、と思っておりました。プロに行けるほどではなく、でも甲子園は目指したい、といった感じでしょうか。
東東京は群雄割拠で、他の県より中堅校に甲子園の可能性が大きいと思っております。