株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1219
2023/5/3 22:06
〇種子島
深夜
こんばんは
コロナ勃発期、草笛様の4465ニイタカへの投稿
台湾🇹🇼
登山家なら、新高山へ
ニイタカヤマ ノボレ
新高山 登れ!
新高山とは大日本帝國の最高峰の山です!
昔、日本国が大きな国だったとき・・・樺太や台湾も日本の領土でしたから
台湾の新高山が、富士山より高かったのでございます。
新しい富士山より高い山、という意味で新高(にいたか)山と命名したのでございます。
台湾🇹🇼は日本領と言えば中共はどんな反応しますかね?
おやすみなさいませ
セルインメイ
〇もこりん
こんばんは2
クレムリンに無人機攻撃・・・
またこじれなければいいけど。
迫害したり、迫害されたり、
攻撃したり、されたり。
根底には貧困とか、人権の蹂躙とか、
国家間のマウント合戦とか、いろいろあるんでしょうけど、
結局人間の欲、もっと突き詰めれば、
動物的な本能みたいなものが人間自身を突き動かしているのか。
贅沢なんかできなくても、
食は飢えぬ程度、衣は凍えぬ程度、家は漏らぬ程度で、
おだやかに暮らせたらそれでいいじゃない。
そんな世界になって欲しいと願っています。
〇もこりん
こんばんは
草笛さんも種子島さんもその他の皆さんも
博識で刻々と変化する情勢に対する洞察がすごすぎて。
僕は国際問題や安全保障については自信を持って書くことが出来ません。
ただ、ウクライナの件は、アメリカの代理戦争だとは思っています。
そして、アメリカが日本をウクライナにしようとしているのではないか、と、
うすうす感じてはいます。
一方で、専制国家まがいが大きな顔をするのは非常に危険だとも思います。
中国の天安門、ウイグル自治区などのことは
感覚的に受け入れがたいのが私的感情です。
9条を改正するか否か、
僕はもともと護憲派でしたけど、
護憲派政党があまりに情けなかったり、非現実的だったりして、
行き場を失っている感じです。
今日はセリーグで6点差ひっくり返したゲームが2つありました。
諦めなければ良いことがあるかもしれません。
ジャイアンツとスワローズの一戦もテレビとTverで見てましたけど、
かなり楽しめました。
別にどちらを応援している訳でもないですが、
若い人達が頑張っているのを見るのが楽しい。
もはやじじいの心境です。
恥ずかしながら、アベノミクスの株研見ていたときには、
相場をたしなむ者として、1000万程度は誤差だと思っていました。
今は1000万どころか、100万でも誤差とは感じないし、
10万でも利確金や配当があれば喜んでいます。
もっともそういう機会もほとんどないですが。
6点差を逆転できるように、
今数十万、数百万、数千万損していても
持ち続けていたりナンピンしたりするうちに
最後は勝てるかも知れない。
いや、最初から株などやらないのが一番の安全保障でっせ!
下手のナンピンスカンピン。
塩漬け茹でガエル。
僕のことです、絶叫調!
〇草笛
● 中国共産党政権の台湾侵略はない、と僕も思う
ウクライナはもともとソ連共産党支配下だったが台湾は日本領だった。
新型カムリさんの指摘の意味は大きい。
>それ以上に、台湾人民は、共産主義が大嫌いである事実を
>共産政府は知らなさすぎるのだ。この事実は、米国旅行中に
>空港で台湾人と話をした時、感じた事です。
台湾はもともと日本領土でしたが、対米戦争に負けて
日本が台湾から撤退。
日本が勢力を失ったために、中国大陸で共産党が力をつけて
共産主義国家を建国。
資本主義だった中華民国(蒋介石政権)が大陸から駆逐された。
そこで共産党嫌いの中国人たちが大陸から日本領だった台湾島に流れ込んだ。
つまり台湾は元日本だったので
明治大正昭和と共産主義になった経験がない。
大陸から逃れてきた中国人も共産主義嫌いだから台湾に住み着いたのだ。
そういう過去があるので台湾人民は共産党嫌いです。
そこが共産主義国でソ連の主体の一つだったウクライナとの違いです。
台湾のバックには資本主義国の親玉アメリカが付いている
そんな台湾に中国共産党政権があえて勝てない侵略戦争を起こして
火中の栗を拾うことはありえないことだと僕は瞑想します。
中国共産党政権は実利を重んじるから、銭にならん台湾侵略戦争を
起こすとは思えない。海を隔てた他国への侵略は難しいです。
ナチスドイツもフランスは占領できてもイギリスは海があって
占領できませんでした。
モンゴル帝国も中国、ロシア、欧州は占領できても日本は占領できませんでした。
海を渡って他国を侵略することは至難の技です。
香港は大陸と陸続きでしたし、イギリスが99年間の租借を
終えて法律によって中国共産党政権に引き渡したのです。
台湾はオランダ領、鄭成功政権、日本領だったわけで
中国北京政府の実質的な支配を受けたことがない場所です。
だからこそ!香港とは同一視できないのでありんす〜〜〜〜 Up 5/3 20:12
〇種子島
こんばんは
報道自由度、日本は68位 国境なき記者団、ランク三つ上昇
https://nordot.app/1026386633605414912
報道管制はかなり順位高いよね、表現の自由が少しは出来るのが救いです
国交省に「物流・自動車局」 24年問題、新たな司令塔
https://nordot.app/1026390575636086784
これは来年凄い問題になりそうです、宅急便は配達遅くなりさらに送料騰がるでしょうね、ドライバーの労働時間無視の実態の上に今は成り立っています
今日はゆっくりモードでした、動画見たり昼寝したり('◇')ゞ
〇元関西在住親父
6633 C&Gはテンバガー超えでしたね。
当時の株研銘柄は2倍、3倍当たり前。6633 C&Gは4000円を突破してました。確か200円代か300円代で準株研銘柄から正式銘柄にすると草笛さんが宣言された後に7月位まで上昇していった記憶があります。
いつか1000円に戻ると信じて300円割れを保持し続けています。
配当が3%以上あるのもありがたいです。 Up 5/3 19:58
〇新型カムリ
今夜も暇なので、共産中国の台湾進攻予想作戦を夕食前に考える。
ロシアのウクライナ侵攻の様に、容易にはいかないだろう。
台湾にとって最大の防御は陸続きじゃないから、
中国軍の上陸を食い止めることが出来る、
これが最大のポイントになるはず。
輸送機で中国軍が来襲すれば、容易に撃墜されるし、
輸送艦で軍隊を運べば、即撃沈されるはず。
米軍の太平洋艦隊の機動力を生かせば、台湾進攻し、台湾政府を
乗っ取るのは、ほぼ不可能。
大陸からのミサイル攻撃には、米軍のミサイルで反撃できるし
沖縄駐留米軍の総動員攻撃力も加担し、中国軍に勝ち目はない。
それ以上に、台湾人民は、共産主義が大嫌いである事実を
共産政府は知らなさすぎるのだ。この事実は、米国旅行中に
空港で台湾人と話をした時、感じた事です。
〇種子島
夜
金融庁より
課徴金制度について
https://www.fsa.go.jp/policy/kachoukin/02.html
平成17年度(2005年)から実施、主にこれはインサイダー関係でした
徐々に虚偽の有価証券報告書とか風説の流布、そして相場操縦と課徴金対象を広げています、年次ごとの事例がわかるようになっています
品薄銘柄の引成も徐々に取引所が証券会社を介して規制を強めていきます
腰を据えてやるにしても外資に乗っかるような流れにしないと証券会社から取引停止にされそうですわ
ネット証券のコンプライアンス部門で働いていた方が、YouTubeで暴露しているのがあったらいいのですが見ないですね、、、面白い話がたくさんありそうです
創価学会に激震…新聞は報じない統一地方選で公明党が過去最多の落選者を出した本当の原因
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05021102/?all=1
池田氏も95歳ですか、表には出てこないようですが公明党もここからは自民とどうなるか・・・
〇種子島
三州錯乱【前編】 〜藤波畷の戦い〜 松平 vs 吉良 〜 三河岡崎城に戻った松平元康は宗家当主として領土を守るべく立ち上がる 〜
〇草笛
●2013年アベノミクス時代までは買い煽り、上値買い上りが可能だった。
元関西在住親父さんへ
>2013年の株研銘柄の怒涛の上昇が
>懐かしいです。草笛さんの買い買い買いの号令で魔法のように
>株価が上がっていきましたね。
2013年のさらに13年前の2000年のネット取引初期に
丸善とか東洋園児とか買い煽って上げて行った思い出があります
2001年の石井鐵工相場でも買い煽って190円台から
500円突破まで上げた思い出があります。
ネット株式掲示板の読者と投稿者が異常に多かったので
掲示板で買い煽ると面白いように株価が上がっていきました。
自ら上値上値を買い上がっていたし、引け成りで買っていましたが
2000年から2013年までは証券会社からうるさく警告されませんでした。
特に2013年は安倍政権の初年度で
「株価を上げて景気を良くする」という国策でしたので
「株を買え!買い買い買い!」と買い煽ることが国策に沿っていて
国家権力から大目に見てもらえたのでございます。
当時は上値も自分でガンガン買い上りました。文句は言われなかったです。
だからこそ!次々と新銘柄を買い推奨し
買い買い買いと号令を発すると、その銘柄は魔法のように
株価が2倍3倍に跳ね上がって行ったのでございます。
2014年以降は「個別株の買い煽り」と「上値買い上り」が
誘引罪該当になり非合法化されました。多くのアオリストが
国家権力官憲に連行され獄中に入れられました。
そうして日本腐れボロ糞衰退閑散静止画像市場に堕落しているのでございます。
こういう日本株式市場の悲劇を知って隠岐魔性!!ドリャーーー!!
もしも万が一、買い煽りと上値買い上りが再び合法になったとしたら
僕はなんぼでも小型株を買い煽り、買い上り、空売り筋を
踏み上げ地獄に追い込んで、株価2倍3倍に大化けさせる自信がありますよ。
今の非合法時代に法令を無視して、それをやると
儲けた銭の何倍、何十倍の課徴金を国家権力から請求されて、
かえって銭が減り縮小貧乏証券貧民階級に堕落しますから恐いですよ。
良い子の皆様は法令を守り、株を他人に奨めてはなりません。
他人に向かって株買いの誘引をしないように注意し魔性〜〜↓↓ Up 5/3 16:12
〇もこりん
こんにちは4
今村聖奈&永島まなみら騎手6人が30日間の騎乗停止 競馬開催中に騎手控室でスマホ使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/641dd4f10939d421af01c4fc6b1500af6d3db167
ジョッキーは騎乗前は外部との連絡を絶つことになってますが、
どうやら若いジョッキー達がやらかしたようです。
若い子にとってスマホ断つのは苦行でしょうな・・・
おもしろかったのは、
ヤフーの検索で藤田菜七子騎手がトレンド入りしていたことです。
なんで?と思ったら、JRAの女性ジョッキー6人のうち
5人やらかして、藤田菜七子騎手だけがセーフだったそうで。
それが評価された模様。
スマホ触らないことでネットでトレンド入りするくらい高評価を受けるのは古今稀です。
おめでとうございます!
〇元関西在住親父
こんにちは
種子島さん、草笛さん、皆さん
こんにちは。
昨日はうまくインできず、連休前でもあり取引を見送りました。
一昨日の利確金残りでその日暮しです。今は博打売買が中心になり
時の流れを感じます。
2013年の株研銘柄の怒涛の上昇が
懐かしいです。草笛さんの買い買い買いの号令で魔法のように株価が上がっていきましたね。
〇もこりん
こんにちは3
超絶貧打で完封負けしまくりで有名なドラゴンズに
長打が出るわ涌井投手が西投手からタイムリー打つわで
ドラゴンズファンの皆様おめでとうございます!
それにしても昨日のドラゴンズは今日同様序盤に3点先制したはいいが
その後全く打てず点も取れず・・・
タイガースがドラゴンズ投手陣を打つことができれば
まだまだわかりませんね。
タイガースファンの皆様これからでっせ!
〇もこりん
こんにちは2
今日は地上波でプロ野球が見られる日です。
デーゲームが5試合。
今NHKがホークスーバファローズをやってます。
せっかく今宮選手のソロHRでホークスが先制したのに、
ホークス先発の武田投手が早々にKO・・・
今年のバファローズは吉田正尚選手がいないけど
よく打ちますね。2回で11安打6点。
まあ、まだ序盤なのでわかりませんけど。
甲子園のタイガースードラゴンズも関西では朝日放送がやってくれます。
そろそろ試合開始、
タイガースが西勇輝投手、ドラゴンズが涌井投手で、
投手戦の予感。
関西で地上波では当然やってくれない
ハマスタのベイスターズーカープ
関東でも地上波で見られないっぽい。
でも、なんと広島では見られるみたいです。
広島、すげえ!
これがまた大注目でベイはバリバリメジャーリーガー
バウアー投手が一軍初登場。よく横浜に来てもらえたなぁ。
相手はカープ九里投手ですから、これも投手戦か?
ゴールデンイーグルスーマリーンズは則本投手と小島投手。
小島投手はたしか前回良いピッチングしましたよね。
イーグルスも則本投手ですから、いい勝負になるか?
ちなみに小島の読み方はこじまじゃなくおじまです、キッパリ!
ベルーナのライオンズーファイターズは平良投手と鈴木投手、
豪腕平良投手とアンダースローの軟投派鈴木投手の対決、
見たーい・・・けど今は見られる環境ではない、
残念賞、ガッカリ!
夜のジャイアンツースワローズは日本テレビ系が全国ネットっぽい。
ほぼ日本全国PayPayドームと東京ドームが楽しめて絶好調! Up 5/3 14:18
〇種子島
午後
草笛様、日本の改憲についての法話ありがとうござます
タイミングを逸した感はあります、直近では小泉元総理、故安倍元総理の外交は理解できました
私は自分たちの世代で落日を向かえないようにしないといけないと思います
もこりん様、ニュースありがとうございます
フライトデータは再現できそうなら原因が特定できる可能性高まりますね
防衛省が公表するかは別な話ですが・・・
こちらは天気も良く街は人が多いです、家でのんびりしています
来週GW明け、全国旅行支援を利用して梅田あたり、そして甲子園に行けたらいいなぁ Up 5/3 13:36