株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1229
2023/5/7 17:48
〇草笛
●株式中毒者の独り言 恐い話ですね〜〜
「やっぱ株が好きやねん」と〇〇さんは最後につぶやいた。
種子島さん 〇〇さんと言う株式中毒者の方の話、面白かったです。絶叫調!
彼は2013年のアベノミクス相場で億り人になったものの
レバレッジ3倍の信用取引を続けていて
2015年ギリシャショックで億単位の株式被害を蒙り
その後は借金返済の極貧人生だったんですね。南無阿弥陀仏。チーーン
>当時は信用取引で元手の3倍まで動かせるようになっていたので、
>儲かる時は1日に100万円単位で儲かりましたが、
>損する時も痛手が大きい。
>追い証に次ぐ追い証で、あっという間に元手が消え、
>さらに親に3000万円、友人に1500万円、
>金融機関から1200万円と借金を重ねるようになりました
僕も若い頃経験したことですが、株式運用資産が増えたあとも
レバレッジ3倍、信用維持率30%台で信用取引をやっていると
下げ相場に転じたときの被害金額が桁違いに大きくなり
スッテンテンになり末世!僕の場合は借金して株をやることは
自戒していたので、借金まで背負いませんでした。
とにかく、資金が増えたとき、銭を抜いて銀行に銭を置くようにしないといけません。
それとレバレッジ3倍なんてことは資金が増えて以降はやってはいけません。
破滅への近道でございます。
そういう真実に僕は還暦を過ぎてやっと気が付きました。絶叫調!! Up 5/7 17:48
〇もこりん
こんばんは2
「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」
9000万人が見た!語り継がれる日本中が感動した歓喜の瞬間
大谷で始まり大谷で終わった世紀の感動ドラマ!
2023年5月7日(日)よる7時〜
https://www.tv-asahi.co.jp/samuraijapan/
家康とバッティングしますな・・・
家康は6時からBSもあり、後でNHK+もあり
侍JはTverとかで見られるかいな?不明
まあどっちも録画してるから関係ないか・・・
〇もこりん
こんばんは
バンテリンドームで試合やってるの気が付かなかった・・・
ドラゴンズがジャイアンツに3連勝
これで、
セリーグ、パリーグとも
6位チームが5位チームに勝って
5位6位すべて4チームが借金5で並ぶ
最下位争いの大混戦
おめでとうございます!
〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマどうする家康
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=38491
三方ヶ原の戦いですね、脱糞あるかな?
株式投資で都心の億ション1戸分の財産を失った50歳…「でも、やっぱ株が好きやねん」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/322391
生きている馬の目を抜く世界です
配当をもらいながら、1枚2枚ボラあり銘柄を触るくらいがいいのかな
〇もこりん
こんにちは
ひどい雨ですね。
プロ野球もすでに広島と千葉の2ゲームが中止。
今は北海道のエスコンと大阪の京セラでゲーム。
イーグルス先発の荘司康誠(しょうじこうせい)投手、
昨年のドラ1ルーキーですが、
6回3安打1失点にまとめました。
イーグルスも若い人頑張らなきゃね。
ファイターズ
チームが若いのはいいんだけど、
今日はエラーが多すぎ、
その多くが失点に繋がって良くないですね。
ライオンズ
栗山巧選手、
ザ・職人って感じのライオンズの功労者ですけど、
なんか調子悪いのかな。らしくない打席が続いてます。
バファローズ
先発の山岡泰輔投手にまたも勝ちがつかず・・・
前回は勝たせてやれなかった泰ちゃんに中嶋さんが謝ってたけど
今日は中盤で捕まりがちな泰ちゃんの課題を露呈した形に。
今朝はダイエーで2L6本入りのお茶(キリン生茶でした)を
税込み595円という安値でゲットしました。
支払いはイオンペイ。
スマホ決済でもカード決済でも
最近はスーパーはほとんどセルフレジ利用、
コンビニなんかの有人レジでも
自分でピッってするのが多いし、
スーパーだとスキャンだけしてもらって
お支払いは他所で自分でどうぞが多いですね。
一時的にでも他人に渡す必要があるカードはナンバーレスにしてるし、
もしこれで情報が漏れたら、
やっぱりネットショッピングとかのカード情報なのか?
一応請求書は全部見てますけど、
今のところ怪しい動きなしです。
〇種子島
午後
「身に覚えのない2千円」はクレカ不正利用だった 少額で被害に気づかない?最新の手口とは
https://dot.asahi.com/dot/2023050400022.html?page=1
これはよくわかります、私も昨年500円とか600円、2回ありました
昔のピッキングはいきなり100万円とか大きな額でしかもロンドンでの決済が発生してカード会社のセキュリティに引っ掛かり事なきを得ましたが・・・(ただしカード再発行で面倒、迷惑千万でした)
スマホのアプリで必ず毎月の請求書は目を通します
〇草笛
●相場が良いときは信用取引の複利効果で気味が悪いほど儲かった!
種子島さん 新型カムリさんへ
>しかし1年間で30万→3000万円は凄まじいです
>今ならマザーズ銘柄をラッキーセブン投資法を狙うしかない
>気がしますが難しさから不可能に近いと思います
マザーズ博打無配ボロ糞株は乱高下し、上下のボラが大きすぎて
レバレッジ3倍の信用取引をやっていると銭が増えるどころか頓死します。
マザーズ(愚弄す)赤字無配博打ボロ株全盛時代の今は
1枚100株乞食博打で乞食稼ぎする程度でっせ。
昔はまともな黒字有配株が上昇チャートを描いて着実に上げていったので
信用取引で回転売買しているうちにまるで雪だるまが大きくなるように、
気味が悪いくらい銭が増えていきました。おめでとうございます。
>100万円を、一億に増やすとは、やはり超名人級のスキルです
>大多数は、半分とか、3分のTになるのが普通でしょう。
>それどころか、すっからかんになるのも、よくあるケースです。
100万円の元本で2倍になる銘柄を7銘柄当てれば
証券売買益無税、あるいは売買益税率10%の時代は
100万円が1億円以上になりました。税率20%の重税では無理でっせ。
そもそも2倍になる銘柄は昔は掃いて捨てるほどありました。
令和乱世の日本腐れボロ糞衰退市場の今は2倍になる銘柄は僅少で
2分の1、3分の1になる銘柄が大多数です〜〜↓↓残念賞。
だから今では100万円の元本をすり減らして
縮小貧乏証券貧民の身分に堕落して逝く悲劇的な人が多いです。
だからこそ!良い子の皆様は株に関わるな!株に他人を誘引するな!
という啓蒙活動をやっておるのでございます。南無阿弥陀仏。チーーン
どうしても株をやめられない株式中毒者だけが
人間をやめる覚悟で、博打遊びとして株を買い魔性!!絶好調。 Up 5/7 11:39
〇新型カムリ
おはようございます 雨です。自宅待機で明日の用意でも
100万円を、一億に増やすとは、やはり超名人級のスキルです
大多数は、半分とか、3分のTになるのが普通でしょう。
それどころか、すっからかんになるのも、よくあるケースです。
自分の場合は、明日のコメ代、ガソリン代になれば、御の字です。
コメ2合あれば、生きていけますので、資金力のある方
是非、お恵みを与え下され、
アーメン、ラーメン、僕イケメン。
〇種子島
おはようございます
GW最終日、こちらは雨です
ゆっくりお過ごしくださいませ
〇草笛
●ネット取引初期は信用維持率30%でやっていた。
証券貧民の身分から成り上がりたかったし、恐い物なしだった
もこりんさんへ
>特に建て代が大きくなればなるほど富士の樹海が近くなります。
おっしゃる通り、維持率30%というレバレッジを効かせた
取引をやっていると、上がる銘柄を当てつづければ
雪だるま式、加速度的に銭が増えていきます。
昔はファンダ研究して増収増益増配銘柄を当てていけば
株価はファンダに正比例して上がっていったので信用取引で
加速度的に銭を増やすことが出来た。
ラッキーセブン投資法を駆使して100万円の銭を1億円に
することは割と簡単でした。
1億円を越えても、維持率30%台の強気の買い建て玉を
やっていると、元本の増大に比例してリスクも増大して
暴落相場がやってくると、ぶっ飛んで元の木阿弥でした。その繰り返しでした。
証券貧民のときは維持率30%でやらんと成り上がれませんが、
銭が増えて富裕人になった以降は維持率は100%以上にしないとヤバいです。
● 令和乱世にはファンダの良い銘柄ほど静止画像(下落傾向)
「愚弄する赤字無配ボロ博打株」だけが動くので100万円の元本を
1億円にするラッキーセブン投資法は無効になりました〜〜↓↓
こういう令和乱世の「日本腐れボロ糞衰退閑散市場」では
信用取引は危険ですし、維持率30%でやったら必ず死に末世!
僕は原則として信用維持率100%以上を厳守しています。
僕の場合、原理原則の100%以上を厳守しすぎて
先週末の信用取引維持率は異常に高くなっています。高過ぎ晋作の心です。
現在日時: 2023/05/07 08:25
余力状況
保証金預託率1,061.09 %
〇もこりん
Re:草笛さん
Re:●一度凍結された証券口座は二度と解凍されません。
レバレッジ3倍ってことは
30万の現金担保で100万くらい信用建てする、
つまり維持率ぎりぎりですね。
スタート時点で追証かかる寸前ですやん。
ちょっとでも株価が下がれば即死パターン。
で、仮に株価が倍になるとすれば100万儲かるから、
次は担保130万で400万建てられる。
これで株価が倍になると400万儲かるから
担保が530万になって1600万くらい建てられる。
これが倍になると1600万儲かるので
担保が2100万超えてきて・・・
いやいや夢のような話。
普通は儲かるより前に軽く死ねますね。
特に建て代が大きくなればなるほど富士の樹海が近くなります。
たしか証券会社によって新規建ての出来る最低維持率や
追証のかかる維持率は違ったように思いますが、
30万の現金担保で100万建て、つまり維持率30%、
もし追証が20%だと仮定すると、
株価が10%下落すると10万の含み損がでるから
現金担保が30万から20万にされて維持率20%、
追証がかかりますね。
株価が30%下がると30万の含み損になり
現金担保ゼロ相当になり借金が出来ます、恐ろしい。
まあいきなり30%下がることはないにしても、
いきなり10%下がることはあり得ますし、
毎日数%ずつでもじわじわ株価が下がり
追証が一歩一歩近づいていくときのスリルはなかなかのものです。
そして、これを現物二階建てにしていると、
10%なんてあっという間、
いきなり30%も全然あり得る状態になり、
極めて危険です。
信用担保は現物担保にはせず現金担保限定、
維持率100%以上、つまり現引き出来る額にとどめる。
鉄則です。
〇草笛
●3347ケチトラストの株主総会に僕は否決の回答ハガキを送る。
1株利益48円と言う、5割増の増益で3月期末配当2円はケチ過ぎる。
こっちもケチに徹して、名古屋で行われる株主総会への交通費を
ケチって総会に参加せず、返信ハガキに否決の回答を書いて返送します。
変装することなく正々堂々と爽快に「すべての提案に否決」と書いて返送します。
6633C&Gは1株利益30円で期末配当13円をくれました。
同じ200円台の腐れボロ糞汚物株価のケチトラストとC&Gですが
配当面から言って利益が多いケチトラストの期末配当2円はケチ杉晋作です。
だから今は200円台の株価で13円配当してくれたC&Gの腐れ株券を
肥溜めから腐った糞をくみ上げるように大量に取得しています。
3347ケチトラストに対しては
個人株主は株主総会否決回答でケチなサラリーマン経営陣に鉄槌を下すしかない。 Up 5/7 7:21
〇草笛
●軍事費5割増のための増税案に国民の80%が反対
共同通信の世論調査より
岸田政権が打ち出した軍事大国化、軍国主義路線に国民は反対。
日本国民の冷静な判断に安堵しました。おめでとうございます。
アメリカの軍需産業を支えるために、
暗にアメリカの命令で行われている軍拡路線は危険である。
敗戦国の悲哀です。このまま軍事大国路線を進めば、
国民の税金保険金負担は所得の6割に達して日本人民の窮乏化が進むであろう。
仮にもしも万が一、中国やロシアが日本侵攻上陸作戦を開始したのなら
その時は軍事費を2倍3倍5倍にしてでも祖国を守るべきである。
そういう事態が起きれば国民は軍事費増大は当然なことだと納得するだろう。
しかし平和なときにウクライナでやっているスラブ人内戦をネタに
日本の軍事予算を5割増しに激増させるのはヤバすぎる。
アメリカ製の戦闘機、ミサイル、イージス艦を高値で買わされるだけだ。
軍拡路線は仮想敵国の侵略に対する抑止力があるという発想も一理あるが
日本の軍事大国化が逆に仮想敵国の軍拡を招き
双方の軍拡競争の結果、軍人たちが戦争をしたがるようになる。
そういう過去の実例がある。恐いですよ。