株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1544
2023/7/28 11:17
〇種子島
2666オートウェーブ
ここも上げてきました
https://i.imgur.com/0i28tym.png
〇種子島
トドメの文春砲炸裂か 木原官房副長官
木原官房副長官が刑法に触れるかは微妙ですが、倫理的には皆が政権を含めて審判になります
〇種子島
前引け間際
3133海帆はさすがに苦しくなってきましたね、ボロ株でここまでよく上げました
〇草笛
●おめでとうございます。債券市場で長期金利が一時0.505%に上昇
陽気暮らしでおめでとうございます。おめでとうございます。
7月28日の(日本の)債券市場で長期金利が一時0.505%に上昇。
3月3日以来、日本銀行による
イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)政策の
許容変動上限を上回った。
日銀が28日の金融政策決定会合でYCCの修正案を議論する
との報道を受けて、(債券に)売り圧力がかかっている。
ブルームバーグより
_________________________
0.505%の長期債利回りくらいでビビッて日経500円安はアホみたい!
アメリカは金利を5・5%まで引き上げてNYダウが13日連騰!
35000ドルまで上がったわな〜〜〜↑↑
アメリカの金利に比べれば、日本の長期債の利回りが0・5%を
わずかに越えたくらいであり、世界的には異常に低いのだわさ。
こんな低い0・5%の金利にビビるな!!と僕は叱咤激励して隠岐増す。
つまり、今日の日経インチキ指数の大暴落は騙し下げであり
しゃがんだあとで、下げ幅以上に上がるだろうと個人的に瞑想しています。
この預言が当たるかどうか?読者の皆様は注目しておいてね〜〜
日経インチキ指数がなんぼインチキ暴落しても
個別株で高収益高配当高資産の腐れボロ糞低株価銘柄は
びくともしません。逆に、逆行高して行き末世〜〜↑↑ おめでとうございます。
おめでとうございます。持ち株が逆行高しておめでとうございます!! Up 7/28 10:57
〇草笛
●日経平均暴落に抗って 5851リョービ 逆行高〜〜↑↑↑
おめでとうございます。ギガキャストに感謝 アルミダイカストだ。
おめでとうございます。黒字有配株の値上がりでおめでとうございます。
愚弄す赤字無配ボロ腐れネガサ博打株時代から
黒字有配優良低位株が買われる時代に変わってきた〜〜↑↑↑
五波来い5851リョービ
2,828円
09:54
+10円 (+0.35%)
売買高 409,100株 Up 7/28 10:45
〇草笛
●日経平均520円安の大暴落で おめでとうございます!
おめでとうございます。面白い。先物屋の遊びが面白い。
日経平均インチキ指数大暴落で おめでとうございます。陽気暮らし。
32,370.26円
-520.90円
09:33
おめでとうございます。海馬帝京でおめでとうございます。絶好調。
〇種子島
寄り付き
6023ダイハツデ 大暴落、結構下げますね
4107伊勢化学 出来高まずまずで大暴騰
7602カーチス ↓
7625Gダイニング↑ストップ高?
4063信越化学↓
3793ドリコム↓ストップ安?
9697カプコン↓
4776サイボウズ↓
5851リョービ↑ Up 7/28 9:27
〇草笛
●日経平均下落に抗って 7427エコーTD 逆行高〜〜↑↑
おめでとうございます。猫神様に感謝 ニャーメン
梨ふなっしー7427エコーTD
1,282円
09:10
+1円(+0.07%)
売買高 17,100株
おめでとうございます。黒字有配株の値上がりでおめでとうございます。
愚弄す赤字無配ボロ腐れネガサ博打株時代から
黒字有配優良低位株が買われる時代に変わってきた〜〜↑↑↑
〇精進
5585 エコナビスタ
一昨日新規上場、昨日初値がついた本株
介護関係ですが、昨日1枚だけ買っておきました。
良い感じで上昇しています。
今日も避暑地に行きます。 Up 7/28 9:12
〇精進
Re:もこりんさん
Re:おはようございます
後からTVで見ましたが、37号ホームランの時に
ホームランボールを取りにくる人の少ないこと。
外野がガラガラですね。勿体ない。日本の本日の株式もガラですか?
外野だけでなく、内野席もガラガラ。日本なら大谷見たさに、もっと多くの人が来ると思います。
デトロイトでの試合だと思いますが、相手チームのデトロイトタイガース、米国の自動車産業があまり元気がない?のを反映しているのかな。
> 大谷さんやってくれますねー
> デトロイトタイガースとのダブルヘッダー
> 1試合目投手として1安打完封勝利
> 2試合目打者として37号2ラン
> まさにスーパーサイヤ人。
> しかもエンゼルスGMが大谷をトレードしないことを明言。
> さらなるチームの強化に着手したようだし、
> チームで頑張ってポストシーズンに行って欲しい。
> と書いてるうちに二打席連続38号・・・ちょっと何が起こってるのかわからない。 Up 7/28 8:59
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、
今日は、日経平均、 下げて始まりそうです、
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
HP
〇新型カムリ
おはようございます さー今日も暑いが頑張ろう
株中毒患者達へ
この中毒は死ぬ迄治らない。
それでいいのよ。
〇種子島
寄り付き前
日経平均株価の節目
3万2891円 昨日終値
3万2754円 25日線
3万2649円 5日線
3万2505円 CME日経平均先物
〇種子島
おはようございます
金曜日、本日も宜しくお願いします
日銀会合でボラがありそうです
先物屋さんは稼ぎどき
タロット
法王(HIEROPHANT)逆位置
誤解、孤立無援、お節介
人の口車に乗せられたり、思わぬことで足元をすくわれないよう、気を引き締めること。スムーズに、物事が運ばない時は視野が狭くなっていないか、振り返ってみることです。
https://i.imgur.com/vJtqJ6M.jpg Up 7/28 8:42
〇草笛
●イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC) 上限0.5%超え容認
深夜にYCCネタが流れて、139円の円高と日経先物マイナスになった。
27日の外国為替市場で、円が対ドルで急伸。
日本銀行が28日に開く金融政策決定会合でイールドカーブコントロール
(長短金利操作、YCC)の修正案を議論すると
日本経済新聞が報じた後に、急上昇した。
日銀がYCCの修正案を議論へ、上限0.5%超え容認案−報道
日本経済新聞より
__________________________
1ドル 139円30銭
おめでとうございます。陽気暮らしでおめでとうございます。
先物屋の日経インチキ指数いじりを乗り越えて儲け魔性!!
日本国民は株を毛嫌いしていて株をやっている者が激減!
それというのも赤字無配ボロ値がさバクチ株を厳選して
大量に新規上場させ、素人投資家を殺してきたからだ。
そのくせ、まともに商売し黒字有配の既存上場銘柄は
二束三文 腐れボロ糞株価で放置されてきた。
昔から上場している企業の株券を持っている国民は評価損を
強いられてきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓↓
それで株の掲示板業界から投稿者が消え失せてしまった。残念賞〜〜
株をやっている者(日本人)は昔は10人に一人くらいいたが
いまや100人の人がいても株に手を出している者はいない。
近隣で株をやっている人に出会ったことがないわな〜〜
日本株の売買は主に外人と外国機関投資家、外資がやっている。
日本人の姿は稀になってしまっている。外人の賭場に堕落したわな〜〜
こういう時代だからこそ、先物屋が日経平均を売り方殺しのタメニー
3万9千円突破までカチ上げてくれば
数少ない生き残り株式中毒者だけがウハウハの銭儲けになるだろう。
おめでとうございます。いまだに株をやっている株式中毒者の皆様を祝います。 Up 7/28 8:17