株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ1751 2023/9/11 17:15

〇種子島
明日の注目銘柄(買いも売りもあり)
2929ファーマフーズ(寄り底注意)
3399山岡家
3186ネクステージ
3903gumi
2160GNI 
7014名村造船 
2936ベースフード
9166GENDA
3987エコモット
3843フリービット

(観賞銘柄)
3133海帆
3041花壇
6573アジャイル

(少し長め銘柄)
8737あかつき本社(9月から11月末、自社株買い1億円分)
6633C&G


〇種子島
注目銘柄(答え合わせ)
3186ネクステージ ↓
3903gumi ↓
2160GNI ↓↑ 
7014名村造船 ↓↑↓
2936ベースフード ↓
9166GENDA ↓
4448チャットワーク ↑↓
3987エコモット ↓
3843フリービット ↑


〇松竹梅
なん中華本中華、保有する飲食の株は強い
今日は。
そうなんですよ。
9861−吉野家     +12,5円
3197−すかいらーく +12、0円

9861優待は2月、3197の優待は12月。
丸亀製麺は9月優待だが高くなりすぎたので利食い

代わりに
3178−チムニー  1546円+13円  COW

9月8日の引け後の月次売上を見ると対前年比+65,3%
新規出店1 退店5

スクラップ&ビルド
儲けにならないお店は退店
儲けになる可能性のあるお店は新規出店

医院では(瀬戸)内海

https://i.imgur.com/qQY7nX8.jpg


〇種子島
夕方
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20230911_sentei.pdf
7119ハルメク貸借銘柄へ

TDネットより
2929ファーマフーズ 今期増収減益減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230911552746.pdf
7776セルシード 爆弾投下
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230911552824.pdf
3175塚田農場 好調
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230911552851.pdf
3399山岡家 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230911552875.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230911552911.pdf
8079正栄 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230908552522.pdf


今日は場を見れてないですが、小型銘柄が噴いています、銀行・金融も↑
半導体は↓先週噴いた銘柄もドボン

10株→1株併合は後世にも最悪の政策と言われるでしょう、単に取引単位を1000株を100株にすればいいだけでした・・・金融庁、取引所の阿保さが証明しています Up 9/11 17:07


〇草笛
●10株→1株併合失敗企業スーパーバッグの株主総会で僕が叫んだこと。
 1000円台の株価に安住するな!従来からの個人株主は泣いている!

3945スーパーバッグは併合前には4000円台の株価もあった。
500円前後が地相場だった。悪い時で300円前後だった。

ところが10株→1株株式併合に失敗して1000円台の株価になった!
1000円台と言っても実は併合前では100円台だった!!

スーパーバッグの株主総会で僕は社長と役員に向かってこう叫んだ!!

「あなた方、経営陣は自社の株価が1000円大台であることで
 人並みの株価だと誤解しておられる!!
 10株→1株株式併合をなさっているので実は100円台の株価だゼヨ!
 昔から御社の株券を持っている者は100円台の安い株価に
 泣いて暮らしているのだわさ。

 しかも、こんな100円台の株価では流動株式時価総額が
 上場基準の10億円以下であり、上場廃止処分が待っているのだわさ。
 社長は上場廃止処分に対して、どう考えておられるのか??」

社長は真面目な顔して

「当社は上場継続を志向しております。
 経営改革で大きな利益の出る体質に改革することで
 株価を上げて、上場継続を図る決意です!キッパリ!」

と答えられました。おめでとうございます。
その効果があって、6月株主総会の頃の腐れボロ糞汚物株価1000円台から
今では2000円突破しています。

僕に言わせれば、今の2000円の株価でも併合前に修正すると
たった200円の株価であり、往年の何千円の株価に比べて
腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫株価であることに変わりはありません!アホか!恥を知れ! Up 9/11 16:58


〇草笛
●10株→1株株式併合の愚策のツケは大きい。上場廃止逃れで株価2千円でもやっと200円なのだ!
 スタンダード市場には併合前に修正すると100円台や200円台の銘柄が多い!!

低位株掲示板の森林太郎さんがこうおっしゃっている。

>東証の行った愚策の一つ、すべて株式を100株単位にしたこと、
>これによりほとんどの会社は10株を1株に併合しました
>これにより多くの銘柄は雪崩れのごとく値下がり、
>個人投資家が大損害を被りました。 

ご指摘の通りです。
当時、旧額面5万円で売買単位1株の銘柄と
旧額面50円で売買単位1000株の銘柄が雑居していた。
注文発注時の注文株数を間違えることが多かった。
1株単位の銘柄に1000株の買いを入れた経験が僕もありんす。

東証は5万円額面株を1株→100株に分割させ、
50円額面株を10株→1株に併合させて
全上場銘柄の売買単位を1枚100株単位に統一したと記憶します。

それは歴史的な愚策でした。昔の名前で出ているオールドエコノミー企業の
株券は10株→1株の株式併合をさせられ、10倍の株価になったような
錯覚を与えて、大暴落を演じた。個人投資家は大損した〜〜↓↓

今、流動株式時価総額が数億円しかない株式併合企業に
「上場廃止予告」を東証がやっている。
そのタメニーに1000円程度の腐れボロ糞株価銘柄が
軒並ストップ高を演じて、上場廃止逃れをやっているように見える。

だが、株価2千円になったところで、昔の株価に修正すると
やっと200円の株価に戻っただけなのでありんす〜〜
それらの企業の株価は昭和時代には千円前後から2千円もしておったのです。

つまり昭和時代から株券を保有してきた個人投資家は
10株→1株株式併合によって莫大なる株式被害を蒙ったのでございます。

● 株式併合失敗企業! その一例の銘柄を紹介します。

 スタンダード極華5987オーネックス 
 自動車部品向け金属熱処理専業

時価 1,481円 +81円 (+5.78%)
売買高 100,100株

発行株数166万株の極小株数 10株→1株併合失敗企業

黒字有配企業なのですが、10株→1株株式併合に失敗して今年前半は
800円台で投げ売り放置。この企業も流動株式時価総額が
10億円未満で上場廃止処分になる流れでした。

なんとか上場廃止逃れをしようとして、ここへ来て1000円大台に
上がってきています。でもまだまだ安いです。株価2000円以上で
やっと上場廃止逃れを達成できるかもしれない・・・・・・
1株資産が3299円もあるので株価2000円も可能かもしれない。

5987オーネックス、26年前に上場したときは、
併合前で、株価800円台です。だから株価が8000円にならないと
当時の個人株主は元が取れません(笑) 株価148円ではネ。

今はやっと併合前の株価では148円です。安すぎます。
10株→1株式併合の歴史的愚策を行った東証の罪状は重いです〜〜↓↓

取引:信用 新規買建(銘柄コード:5987)
銘柄名:オーネックス
約定単価 (数量):
1,451(100)
最終約定日時:23年09月11日11時13分

上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。おめでとうございます。 Up 9/11 17:12


〇種子島
大引け
日経平均株価
32,467.76(-139.08 -0.43%)

TOPIX
2,360.48(+0.06%)

東証マザーズ指数
736.05(-1.89%)

引け乙
お疲れ様でした


〇草笛
●新高値更新の大暴騰!! 3431宮地エンジ おめでとうございます。
 橋梁の宮地エンジ 長年の眠りから覚めて大暴騰!!!

10株→1株株式併合失敗企業の黄泉帰りです。おめでとうございます!

3431宮地エンジ
6,150円
14:36
+90円 (+1.48%)
売買高 92,900株


〇草笛
●スタンダード小型株 9425日本テレホン 驚異のストップ高!!
 大暴騰!! この銘柄も流動株が少ないから上場廃止逃れの大暴騰かな?

9425日本テレホン
650円
14:21
+100円(+18.18%)
売買高 1,468,100株


〇種子島
7985ネポン
1814円−500円
ストップ安

9166GENDA2280円−500円
ストップ安

3903gumi 466円−100円
ストップ安

チ───(´・д・`)───ン. Up 9/11 14:21


〇草笛
●スタンダード7268タツミ 上場廃止逃れの大暴騰!ストップ高!!
 おめでとうございます。陽気暮らしで おめでとうございます。

7268タツミ 自動車部品株 ストップ高 買い気配!!!大暴騰!!
394円
13:48
+80円 (+25.47%)
売買高 2,212,500株 Up 9/11 14:08


〇新型カムリ
こんにちは   憎い三郎2936ベースフード 
  売りで1回取っただけ、飯代にもならずだ。


〇草笛
●スタンダード上場企業 5380新東 連日のストップ高!大暴騰!
  スタンダードの上場廃止処分該当銘柄の群れが奇跡の大暴騰!!

上場廃止逃れで大暴騰!!大暴騰!!おめでとうございます。

5380新東 ストップ高買い気配〜〜〜↑↑ おめでとうございます。
2,586円
09:59
+500円
(+23.96%)
売買高 710,000株 Up 9/11 12:41


〇草笛
●おめでとうございます。6633C&G現引き作戦実行中です。
 有言実行 知行合一 陽明学です。おめでとうございます。

取引:信用 現引(銘柄コード:6633)
銘柄名:C&Gシステムズ
約定単価 (数量):
0(2,100株)
精算金額:685,059円
最終約定日時:23年09月11日10時42分

上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。おめでとうございます。


〇草笛
● スタンダード9365トレーディア 大暴騰!!!!!!
 トレーディアも10株→1株併合失敗のスタンダード極安銘柄です

発行株数がたった147万株しかなく、株価1200円程度では
上場廃止処分対象企業でした。
こういう2024年度上場廃止適格銘柄の逆襲が始まっています。
おめでとうございます。スタンダード腐れボロ糞株価企業の
黄泉帰りで おめでとうございます。ありがとうございます。

9365トレーディア 大暴騰!! ストップ高の大暴騰!!!
1,602円
10:22
+300円 (+23.04%)
売買高 56,200株 Up 9/11 10:26