株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1763
2023/9/14 7:05
〇草笛
● 陽気暮らしで 6633C&G おめでとうございます●
会社四季報 明日発売で おめでとうございます。紙に感謝。
6633C&G、前回のIRでは 2023年12月期は受注の谷間で
2024年12月期は本格回復という流れが読み取れる。
受注の谷間と弱気をつぶやいている2023年12月決算ではあるが、
第二四半期決算を見ると谷は浅く、落ち込みは小さいと読みとれます。
9月第三四半期決算が10月末〜11月初頭に発表になったとき
落ち込みの小ささと2024年12月期予想の好調さが明らかになると瞑想します。
そのとき、C&G株券大量買い(大量現引き)効果が出てくると確信しています〜〜↑↑↑ Up 9/14 7:05
〇種子島
おはようございます
木曜日本日も宜しくお願いします
タロット 仕事について
太陽(THE SUN)逆位置
後退、暗転、延期、暗雲立ち込める
スタミナ切れを起こすかも。中途半端の上停滞して、期待外れの結果に終わる可能性。勝利や成功に拘りすぎて、自己中心的で浅はかな考えで推し進めていたかも。歩んできた道を振り返ってみる事。
太陽の逆位置、後半から良くなる兆し
https://i.imgur.com/KRfw8Zl.jpg Up 9/14 6:39
〇種子島
深夜
こんばんは
大量保有報告、5%ルールでは取得後、半年間は利確すると当該企業から利確分は請求される場合があったような、、、
9241FLNはどうなりますかね
米国🇺🇸CPIは激震はなかったようです、明日もモクモク生きていきましょう〜おやすみなさいませ
大塩平八郎の乱 檄文
https://i.imgur.com/0eCTlLf.jpg
〇暴騰くん
ニュースはネットで読む+ラジオで聴くのですが、
飯田浩司アナ(阪神ファン)が優勝と言わずに「アレ」と言っていた
優勝と言うと優勝できないかもというファン心理でおもろいなぁと思っていましたが、
実はかなり広く「アレ」と言うのが広まっているんですねw
野球にほとんど興味無いけれど、大阪生まれのはしくれとして、
阪神がアレしたら少しだけ嬉しいです
オフ会カラオケでみんなで六甲おろし歌ったの楽しかったなぁ
自分はサビしか知らなかったけれど
〇もこりん
こんばんは
タイガースM1ですね。
サンテレビが14日阪神戦を完全中継 2003年優勝実況の湯浅明彦アナが登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/9502812dc7a74be09c2f5aa49dcb49fe22013cf9
明日は関西はサンテレビが完全中継するようです。
関西以外の人は地上波では見られない?
NHKがBSあたりで放送すれば良いと思いますが・・・
実は関西のタイガースファンにとって鬼門だったのは
9/15からの広島でのカープ戦
基本広島ホームでのカープ戦の地上波放送は
地元広島を除くとたしかNHKがたまにやるくらいだったような
だから関西のタイガースファンは絶望しておりましたが・・・
読売テレビが一肌脱いだようです!
おめでとうございます!ありがとうございます!
もっとも明日甲子園でアレが決まって徒労に終わりそうな気もしますが・・・
【阪神】読売テレビが15日広島戦の緊急放送を決定 関西地上波放送なしの危機から虎党に朗報
https://news.yahoo.co.jp/articles/77c5096e443f6219520be74e2c6a537db3e86e2b
〇暴騰くん
京セラドーム
自分なら、西から移動だったら阪神の福駅近くの駐車場に停めて電車かな?
高速、幹線道路からのアクセスも良さそうだし、安そうだし
自分も都会に行くときは郊外の駅前に車停めて電車で移動しますね
信号も交通量も多く平均時速10キロ台でしか移動できなくてだるいし、大阪はバイクすり抜けまくりでこわいっすわ Up 9/13 21:12
〇新型カムリ
今晩は 億り人もいれば、自分はオカラ人だわ。
晩御飯のおかずが、おからとカマスの干物と漬物で
白い飯を食してます。
8005スクロール、ジワジワと上昇中
2936ベースフード 遂に700円タッチ、
上場時の高値更新コースに乗ろう。
ボラが大きくチャンスは大きい。
明日も流れに乗り、夢にまで見た
うな重、ステーキを食べれるほど
全員儲けまくろう。
3111隠密剣士 ストップだった。明日一応マークか Up 9/13 21:11
〇草笛
●宮脇氏が井村氏とともに尊敬するSTFさんとは何者か?調べて見た。
掲示板業界では聞いたことのない名前だ。ツイッター時代の寵児だったようだ。
____________________
「相場の先行きは読めないし、読む気もない」
東京都内で会った男性は繰り返しこう強調した。
STFさん(ハンドルネーム)。2010年に100万円の元手で株式投資を始め、
計30億円に上る利益を上げてきた知る人ぞ知るスゴ腕の個人投資家だ。
かつてはブログとツイッターで自身の投資法や投資成績などの情報を発信し、
ツイッターのフォロワーは1万人を超えていた。
だが、2017年に更新をストップしてネットの表舞台から姿を消した。
日経マネー2021年4月7日 より
____________________________
100万円の元本を2010年から2017年の7年間で
10億円にしたんだから凄腕だわな。2013年のアベノミクス相場で
まず1億円越えの億り人になった。ここまでなら、2013年の
アベノミクス相場のとき個人投資家の多くが実現したと思う。
しかし2013年秋から2014年には反動の個別株大暴落が起きた。
それをものとせずに1億円を2017年に10億円にしたのは
才覚ですね〜〜。しかも日経マネーが取材した2021年には
その10億円を30億円に増やしている。2020年にはコロナ大暴落があって
個別株が3分の1に暴落した。
そのとき株式資産を3倍にしたなんて天才だわな。
僕はトラスト100円割れ寸前の暴落
エコーTD300円台への暴落、イーグル工業600円台への暴落で
株式資産を2020年に激減させてしまいました。残念賞。
STFさんを見習いたいものです。
彼は信用取引で銭を増やしたと言っているからホンマモンでしょう。
100万円しか持っていない投資家の貧しさは恥ずかしいことではない。
100万円の元本を1億円に増やす努力を怠ってきた、その怠惰さが恥ずかしいことなのだ!
さらに言えば1億円にした株式資産がその後、足踏みして
ちっとも増えないことが・・・もっと恥ずかしいことなのだ。 Up 9/14 6:48
〇草笛
●宮脇邦人という人が何者か知らないが億り人には違いない
そして宮脇邦人氏は若い年齢の個人投資家であろうと瞑想します。
9241FLネット(グロース上場株)今夜のPTSでもストップ高!!
2,894円+500円+20.89% 出来高 4,500株
この株券を大量買いした宮脇邦人という人の種玉仕込み株数を
調べてみました。おめでとうございます。
9241フューチャーリンクネットワーク2023-09-07
買付金額? 7300万円 41000株 保有割合 5.01%
タネ玉を1780円の平均コストで仕込んで上値を買い上がっているのか?
それとも彼の4万1千株の株集めに提灯買いが入ってきたのか?
真相は闇の中です。おめでとうございます。おめでとうございます。 Up 9/13 20:53
〇精進
Re:もこりんさん
もこりんさん、ありがとうございます。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
私も普段から大阪には車で行かないので、電車で行った方が気楽で良いようですね。
優勝が最短で18日らしいです。
25日、26日は用事があるので19日(火)、20日(水)のどちらかに行こうと思っていますが、優勝日と重なりそうな日ですね。
19日当日に優勝の可能性がある場合は、19日を避けるとしたら当日優勝しなかったら20日も混む可能性がありますね。
まあ、今後の進捗を見てよーく考えよう。
〇草笛
●さすがグロース市場! 実績赤字無配ボロ株でも2394円の株価になれる!
種子島さん 銘柄紹介をありがとうございます。
>9241フュチャーリンク
>保有の目的が凄い、これで通るのか・・・
宮脇邦人という名の個人投資家が
「井村さんみたいになりたい」と言う理由でフュチャーリンク株券を
大量買いをやっているようですね。おめでとうございます。
グロース銘柄にファンダもへったくれもないが、
一応決算を見たら、実績で1株利益▲87円 無配 1株資産338円。
こんな万年無配ボロ株がPBR7倍の2394円の株価になれるところが
旧マザーズ、現在のグロース無配ボロネガサ博打株市場の特徴です。おめでとうございます。
グロース市場9241 FL(フーチャーリンク)ネット
2,394円
15:00
+400円 (+20.06%)
売買高 239,400株 Up 9/13 18:51
〇もこりん
こんにちは
先ほどの続き
https://www.kyoceradome-osaka.jp/access/#car
たぶん駐車料金3000円、まあ、取りますよね。
心斎橋の長堀駐車場でも平日は上限1200円でぼったくり価格ではありません。
心斎橋から地下鉄1本ですぐですね。
でも探せばもっと近くて安いところがあるかも知れません。
〇種子島
9241フュチャーリンク
保有の目的が凄い、これで通るのか・・・
https://i.imgur.com/IsGEyFD.png Up 9/13 17:06
〇もこりん
Re:精進さん
Re:こんばんは2 教えて下さい
精進さん
チケットは当日のみになります。
一番懸念されるのは行ったら当日分なしってことです。
それこそ優勝する可能性がある日は完売になってる可能性があります。
したがって、マジックの状況を見ながら、
あと、席の空き具合を
https://buffaloes.cnplayguide.com/calendar/B22
ここで調べておいた方が良いでしょう。
僕はドーム前駅から電車で2,30分の駅の駅近駐車場、上限800円に車を置いてで行きました。
僕は大阪市内を時々車で走ることがありますが、
もとからあまり詳しくない上に、
京都みたいな細い道ならともかく、
大通りがやたらと一方通行であることに抵抗があり、
さらに交通量も多いため、
大阪市内を車で走るのは好きではありません。
〇種子島
明日の注目銘柄(買いも売りもあり)
10銘柄以内にするようにしています
6633C&G 要注視↑
726タツミ(寄り天注意)
9241フュチャー(寄り天注意)
4176ココナラ(寄り天注意)
1382ホーブ
3186ネクステージ
2160GNI
7014名村造船
2936ベースフード
3987エコモット
(観賞銘柄)
3133海帆
3041花壇
6573アジャイル
(少し長め銘柄)
8737あかつき本社(9月から11月末、自社株買い1億円分) Up 9/13 16:56