株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1782
2023/9/18 7:47
〇草笛
●70歳以降は自分の身体を働かせるのではなく自分のお金に働かせるようにしたい
草笛人生法話。老人の日(敬老の日)に一言ご挨拶申し上げます
種子島さんへ
>敬老の日、食べるためでなく社会に関わるために働くのなら
>それはいいかもです
70歳代の大統領や企業経営者や国会気議員、地方議員の場合
生き甲斐と銭のために働いていてそれなりに楽しいからいいでしょう。
しかし多くの一般大衆は飯を食うために老人になっても
身体を張って働いているのが現実だと思います。
肉体も70歳代になると衰えますから本来働くのではなく
のんびり老後の時間を趣味や娯楽で過ごしたほうが幸せです。
日本国には年金制度がありますが、年金が出来た時代には
「家族制度で老人は生活保障され、その付け足しとして
老人のお小遣いとしての年金制度」
だった霊視します。
特に国民年金は月5万円程度の支給だと昔から分かっていました。
今になって「国民年金月5万円では暮らせない!」と不満の声があります。
そんなこと最初から分かっていたことです。
だから中年になった頃から老後の蓄えを自分でやっておかねばならないのです。
キリギリスのように青年から中年の頃、遊び呆けて、酒を飲んだくれて暮らしておいて
蓄えも作らずにいて、老人になってから「年金が少ない!政府が悪い!」
と波に向かって叫んでみても、もう帰らない自分の人生です。
老人のあるべき理想の姿は自分が働くのではなく、お金に働いてもらって
自分はお気楽に遊んで暮らすことです。
中年の頃から無借金経営の高収益高配当の腐れボロ糞低株価の
6633C&Gのような企業の腐れ安値300円台株券を道端の馬糞を拾うように
毎月1枚100株買い付けるように心掛けて生きていれば
老人になって年金生活者になったとき、何万株の株主として
企業側から高配当のボーナスをたくさん貰え、余裕ある暮らしが出来ます。
>平成世代中心からは変わりそうな、、、土から風の時代へ
「土から風へ」という日本語の意味が分かりませんでした。
その日本語の分かりやすく、小一時間解説してくださいますか? Up 9/18 7:47
〇種子島
深夜
こんばんは
今日は、松島(玄界灘、瀬戸内海)特集、大河ドラマ、VIVANT最終回
ゆっくりと過ごしました
敬老の日、食べるためでなく社会に関わるために働くのならそれはいいかもです
平成世代中心からは変わりそうな、、、土から風の時代へ
両親の手続きで、後期高齢者医療制度と介護保険制度の縦割り的なところに色々勉強しています
介護保険は細かいところまでガチガチになっています、実体験でびっくりしました
こういう制度が維持出来ることに感謝です、医療福祉と年金制度は今後どう舵取りなるのか、、、
新型カムリ様の触れていた外国人の悪用は実体を掴みたいです
クルド人問題は外国人受け入れることのリスクを表しています
労働者不足と就労ビザは密接に関わります
おやすみなさいませ
玄界灘の松島は、環境変化による水産資源の枯渇が懸念されますね
瀬戸内海の松島はこれからです!
よくリノベーションして仕上げたと画面から伝わりました
真夏より涼しくなったら行ってみたいです(松竹梅様、私も扇風機だけではギブアップ組です💦) Up 9/18 0:32
〇草笛
●65歳以上を高齢者と呼ぶ。75歳以上を後期高齢者と呼ぶ。
明日は老人の日で株式市場閉鎖です。
僕の町では老人の日には75歳以上の後期高齢者には
社会福祉協議会から長寿の祝いの赤飯を配ります。
僕はまだ赤飯が貰えません。75歳になり赤飯を貰った人は
「ああ自分もついに後期高齢者になったのか・・・」
と涙を流しながら赤飯を食べます。
その涙は喜びの涙なのかあるいは悲しみの涙なのか、
新たに後期高齢者になった皆様にじかに聞いてみてください。
コロナ戦争のせいで日本の平均寿命が毎年下がってきて男は81歳です
このままコロナやコロナワクチンでの高齢死亡者が増えていけば
男の平均寿命は70歳代になりそうです。おめでたくない!
ちなみに1955年の男の平均寿命は63歳 女は67歳です。
2022年時点で仕事に就いていた高齢者は19年連続で増えて、912万人と過去最多となりました。
高齢者の就業率は25.2%に上り、4人に1人が働いています。
仕事に就いている日本人全体のおよそ7人に1人が高齢者です。
70歳代でも仕事をしている人が多くなったが・・・
趣味と生き甲斐のために働いているのならよいが、
貧しさゆえ飯を食うために仕方なく働いているとしたらつらいですね。
平均寿命まであと10年もない人は、死を目前にした最後の年月を
飯のために働くのではなく、趣味や楽しいことをやって過ごすべきだと瞑想します。
飯を食うために死ぬまで働くのでは、農奴として死ぬまで働かされ
一生を終えていた中世のロシア人みたいな感じがします。アーメン。 Up 9/17 21:55
〇新型カムリ
今晩は 今夜も蒸し暑い、扇風機で辛抱してます。
マイナカードと健康保険証の紐づけを、一日も早く全国民へ
確定し 不法外国人に日本の高度治療を治療費3割負担で
安く受けさせるべきではない。今の保険証では顔写真がなく
日本の税金を利用して、偽名で受診してるそうだ。
池袋辺りでは、偽健康保健証を売ってるらしい、健康保険料を
払ってない外人が病院で治療費を安く済ましている。
日本の税金が食い物にされてるが、この国の政治家共は
この事実を、なぜか発表しない。
それどころか、野党に中には、マイナカード廃止を主張する
連中もいる。
今の時代は、日本の良き性善説は、害人には通用せず
法治国家である、日本はなめられている。
埼玉県の川口市にはクルド人が、4000人位いるらしいが
こいつらが難民申請しても通らないのは、当然だわ。、
何故、日本にしがみ付いてトルコに帰らないかは
日本に居れば良い目が出来るから、これに尽きるのだ。
不法滞在の害人は、即強制送還すべきという法律を制定
するのが、日本の政治家の仕事だ。
善良なる日本人よ、もっと怒ろう。
〇松竹梅
マツシマ荘にて
そうなんですよ1
島民 たった一人。
たまたま 来た時に
ごっちゃん。
九州のオフ会に来ています。
彼が言うには彼が持ってる
株4万株が吹き上げて
一瞬に1億3000万までなった
そうです。
土曜日 、日曜は松島に
来て遊ぶそうです。
とりあえずC & G のことは
説明しておきました。
なぜか画像は送れない。
テレビなし。
エアコンなし。
蚊帳
#松島
#マツシマ荘
#地域おこし
#下津井シービレッジ
#蚊帳
〇種子島
Re:暴騰くん
こんばんは
山形の方が最高気温高いですよ
まだ冷麺とか冷たい物、芋煮は先でも良さげですね
鹿児島餃子の王将 天津飯+餃子セット
食べ過ぎた^^;
(餃子の王将の株主優待は使えないです、暖簾分けで南九州は本体と別なんです)
https://i.imgur.com/jmk8pW4.jpg Up 9/17 19:58
〇暴騰くん
Re:種子島さん
Re:夕方2
芋煮は涼しくなってきた秋空の下で皆が集う風物詩
ところがどっこい、本日の最高気温は34度
芋煮の気分出ないで〜
観光で来られた方向けに居酒屋などでメニューにあって、
けっこう美味しいですよね Up 9/17 18:25
〇もこりん
こんばんは2
今日の昼飯
マクドナルド・・・ほとんど食べませんが今日はたまたま
塩、脂質、カロリー・・・
ほとんど毒物として認識しています
まあ付き合いだししゃーないか
https://i.imgur.com/LFMLI6V.jpg
https://i.imgur.com/vSjwyFy.jpg
〇もこりん
こんばんは
山形の芋煮
死ぬまでに一度食べてみたいです
種子島さんの書いておられることに激しく同意します
このところ悪い感じじゃ無かったので
マイルールに抵触しそうになっていた僕に
釘を刺して下さって感謝します
〇種子島
夕方2
マイルールは順守
フルレバしない
バイオ系・発行株数の多いヤケ太り倒産系しない
知らない・わからないものはやらない
タラちゃん系など仕手の祭りで踊らない
「日本一の芋煮会」 直径6m超の大鍋に 熱々の秋の味覚 山形
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198521000.html
山形の芋煮は美味しいですよ、牛肉が多かった! Up 9/17 17:00
〇もこりん
こんにちは
NPB
今日はパリーグの3試合を順繰りに見てます。
マリーンズはライオンズに負けちゃいましたね。
マリーンズもCSヤバくなってきた?
バファローズとイーグルスは接戦でバファローズリード。
イーグルスは勝つと負けるとで雲泥の差ですな。
マリーンズが負けたのでバファローズは現在M6。
今日このまま勝てば最短で9/20のアレだそうで。
ファイターズとホークス
中村選手、今宮選手、三森選手が離脱して、
ギータと近ちゃんが打たないホークス打線がしょぼいのはしょうが無いけど、
和田投手の件、これはちょっと髭が酷すぎる。
ベテランの功労者をさらし者にするとはね。
12球団の監督の中で一番○呆。
ここもCSはケツに火がついて末世!
しかし、感慨深いのは、
M減らしのバファローズの京セラは当然としても、
ファイターズもライオンズもCSの可能性がまだあるとはいえ5位6位なのに
エスコンもベルーナも本拠地球場一杯人が入ってる。
昔のパリーグの試合を知ってる人からすると
ちょっとあり得ない人の入り。
どの球団のファンの応援も熱い。
今日の対戦を昔に置き換えると
阪急ブレーブスと近鉄バファローズの合同軍
vs左記の2球団の残り物を集めた新球団 @西宮球場か藤井寺球場か日生球場
日本ファムファイターズ(東京)
vs南海ホークス @後楽園球場
移転直後の西武ライオンズ
vsロッテオリオンズ @屋根がなかったころの西武球場
どれもこれもガラガラでっせ、絶叫調! Up 9/17 16:18
〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマどうする家康
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=39919
徐々にクライマックスへ
21時からは、VIVANT最終回、どうなりますか?
https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/
明日も休みなのでゆっくりモードです
トレーダー兼事業家のヤーマンさんの事業の一つ「芋ぴっぴ」(ECサイト)
https://shop.imo-pi-pi.com/
原価率10%台ですね、、、広告費はSNS主体でするから恐ろしく売り上げ利益率が高いです
〇種子島
昼
1357ダブル印旛
年初からもうすぐで半値、欠陥のある商品なので売り売り、天変地異がない限り踏み上げはないでしょう
そう長くない将来、上場廃止か何らかの措置は必要かもしれない
https://i.imgur.com/i4JSBSp.png Up 9/17 12:15
〇草笛
●伊勢神宮と出雲大社が日本2大神社だと瞑想します。
2つの神社の敷地が異常に広い。神殿は出雲大社が巨大です。
僕は伊勢神宮にはたびたび相場必勝祈願に行っています。
しかし伊勢神宮の神殿の小ささ、シンプルさは特筆すべき。
神話的には伊勢神宮が天照大神を祀っていて日本国の本命です。
天照大神に粛清追放され出雲国に流された弟・須佐之男命の末裔を
祀っているのが出雲大社です。だから日本2大神社なのでございます。 Up 9/17 11:46
〇新型カムリ
Re:精進さん
Re:おはようございます 日曜日、元気で過ごしましょう。快晴です
精進さん、写真付き観光案内サンキュウです。
巨大しめ縄、一見の価値ありそうです。
伊丹から、出雲空港便出てますので、調整してみます。
さて、これから今日も図書館で時間を潰します。