株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1807
2023/9/24 16:41
〇もこりん
こんにちは4
男約20人が下半身露出か、10人はガーターベルト着用し逃走 福岡県警が注意を呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/220f7e668dc9ef2ccb45520edd23b9122e3169eb
ヤフーのキーワードランキングに
ガーターってのが上がってたから何かと思ったらこれか・・・
昔スマップの草薙さんが全裸で公園のベンチで酔っ払って寝て
公然わいせつ容疑で逮捕されたことがありました
それに対し当時の石原慎太郎都知事が
「いろいろフラストレーションがあったんだろうね。
裸になりたい気持ち、分からないでもないな、おれは」
とおっしゃり、僕も同じ感想ですが、
さすがにガーターベルトをつけたいとは思いません、キッパリ!
〇もこりん
こんにちは3
皆さんはふるさと納税というシステムをどうお考えですか。
僕はどうも賛同しかねるところがもともとあって。
いや、地域振興することに協力することに抵抗があるのではなく、
自分の地方自治体への住民税が減ること、
各自治体が返礼品で競うようなところがあること、
納税する側も純粋なる気持ちでふるさと納税するならともかく、
返礼品目的で納税している人が少なからずいるであろうこと、
多くの場合間に民間の仲介業者が介在して、
おそらくマージンを取られているであろうこと
(上記は無知蒙昧な僕の推測なので誤りがあったら申し訳ない)
だから僕はこれまでこういうことは全くしてこなかったのですが、
家族の強烈なプッシュにより昨年あたりからする羽目になってしまった。
今年は結構しましたが、
プッシュしてくる家族は自治体を見ず返礼品しか見てない。
正直違和感しかないです。
が、家族の言うことはだまって聞いてろ、
逆らうとろくな事が無い、がマイルールなので、
乗り気ではないがふるさと納税してる感じ。
ふるさと納税が返礼なしとか、
ないしは返礼があっても控除がないとか、
そういう制度なら納得も出来るんですが、
それじゃ地方自治体への寄付は増えない。
難しい問題です。
松竹梅さんが地域新興に頑張っておられるので、
倉敷にふるさと納税しますね。
〇もこりん
こんにちは2
NPB
泥沼のCS争い
セリーグ
ベイージャイアンツ
4位ジャイアンツが3位ベイをリード
これでこのままいけばゲーム差2か・・・
もっとも2位カープも3位ベイと2ゲーム差しかありませんから、
今日カープが落とすと2-4位のゲーム差が3まで縮まります。
パリーグ
2位マリーンズ3位ホークス4位イーグルス各々1ゲーム差の大混戦
今イーグルスがファイターズに追いつきました。
さらに今日の夜はマリーンズーホークスという
地獄のCS争いがあります。
マリーンズは佐々木朗希投手です。
これも注目です。
タイガースとバファローズはCSの相手候補がなかなか絞れず
やきもきしてるかな。
まあ、見ている方はただただ面白いですが。
ただ、CSの在り方についてはやはり一考が必要。
これだけ1位とのゲーム差があるのに、
CS必要?また、アドバンテージたった1勝?
なんだか納得できませんね。
僕は前からアドバンテージ1勝に加え、
CSファイナル全体でゲーム差0.5に対し1点のアドバンテージを
与えるべきだと思っています。
たとえば今バファローズは2位マリーンズと16ゲーム差、
タイガースは2位カープと12.5ゲーム差つけてますから、
CSファイナルではバファローズに32点、タイガースに25点のアドバンテージを与えたら良い。
アドバンテージの振り分けは1位のチームが決めたら良い。
それくらいで丁度良いのでは?
もしこれだけハンデがあって勝ち負けが決まれば、
勝った方も負けた方もある程度納得できるでしょ。
パリーグは前代未聞の2位以下がすべて貯金なしという
異常事態になる可能性があります。
〇種子島
明日の注目銘柄(買いも売りもあり)
6633C&G
6035IRジャパン
3856エバラ
9404日テレ
9229サンウェルズ
5032ANYCOLOR
3186ネクステージ
2160GNI
7014名村造船
2936ベースフード
8737あかつき本社
(観賞銘柄)
3133海帆
3041花壇
6573アジャイル
〇松竹梅
オーバル、ヤフーファイナンスにて
そうなんですよ。4
短期投資が3年とは思いませんでした。
>>641
すいません。
おたおたしたのは私自身です。
のみの心臓なので10円単位の値幅で
喜んだり悲しんだり。
2〜3年が短期投資で
3年〜9年が中期投資で
10年以上が長期投資
ああ、そういう感じなんだ。
642
>>640
返信有難うございます。
>3、4年ものの新参株主が語ってはいけなかった
ましてや、最新の決算をみて意外と上がらないなぁとか
スタンダードに変更するぐらいで
おたおたするようではお話にならないですね。
ニーサなどで買う事も今後は検討します。
有難うございました。
640
マイクロレンズ9月23日 05:02
>>604
コレは非常にダメなコメントでした
叩き上げでオーバル愛を貫いてきた経営陣こそ最良
3、4年ものの新参株主が語ってはいけなかった
私の期待通り売上も利益率も改善してくれて配当金も増額してくれた
今後の世界情勢で不安定な動きもあるでしょうが
水素、アンモニア、半導体
コレは鉄板の必需品になります
それらを全ておさえているオーバル
買い増し一択です
639
マイクロレンズ9月23日 04:52
>>637
ほとんど読んでいるなら私のオーバル愛がわかるはずです
銘柄に惚れるな
という鉄則があるらしいですが、
今まで銘柄に惚れ抜けるほど調べあげて
納得いく株価になったら手放すという行動を繰り返してきました
アイサンテクノロジー、Vテクノロジー、テセックなど
保有期間は長く、なかなか胆力のいる銘柄ばかりでしたが
皆が期待に応えてくれて大きく資産を伸ばせました
オーバルには今までの私の投資人生の全てを注入して
応援し続ける価値のある企業だと認識しております
これだけの価値ある企業が円安の影響で海外から見たら嘘のような安値です
ドル換算で7500万ドルでオーバルが丸ごと買えてしまいます
ピカピカの成長力と配当金向上、更にはプライム再上場の意欲
買い増し一択でしょう
時価総額1000億円までは売らない予定です
返信する
638
BRZ9月22日 20:41
>>635
失礼ながら質問させてください。
買い増しする理由はなんですか?
ここのスレッドは殆ど読んでいます
勿論、ここの保有者です
https://i.imgur.com/wIxNjwT.jpg Up 9/24 15:03
〇松竹梅
来週の私の注目銘柄
そうなんですよ。3
7727−オーバル
427円+9円 高値428円 出来高 111,700株
2317−システナ
278円ー1円 高値279円 出来高1354,400株
6633−C&G
392−8円 高値397円 出来高 79,900株
これらの株は1万株以上、現在、保有していますが
C&Gついては草笛さんが書いているので
7727−オーバルについては熱い確信犯が
おられますので私宛の返信を掲載をさせていただきます。
https://i.imgur.com/sl3Rb1K.jpg
〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマどうする家康
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=39994
日曜日の楽しみです😊
草笛様、6633C&G 寄り付きか早めの時間で高値買いにならない範囲で買って行くしかないのか、下値での指値は薄くですね
買う自由もないのは窮屈な時代になりました
松竹梅様、松島はリピーターさんと新規さんでうまくいけばいいですね!
テレビの影響はまだまだあります(^^)
クレジットカードもあと数年、旅行しなくなったら断捨離です
イオンカードは無料だから残す予定です
ここは与信緩めかな
https://i.imgur.com/bMdL7X6.jpg Up 9/24 14:49
〇もこりん
こんにちは
出来高僅少銘柄に対し同日に大きな成り買い注文出すと
株価への影響が大きいので問題だとは思いますが、
(寄り付きだけならある程度の大きさの注文でも
あまり目立たずに捌ける可能性はありますが・・・)
見せ板にするつもりではなく、
真面目に売り買いするつもりで、
下値に大きめの買い注文、
上値に大きめの売り注文を出しても
もしダメだとしたら、此は如何に。理不尽ここに極まれり。
僕は基本その日限りの注文はせず
数週間くらいの有効期限で注文して、
注文期限がくるまで放置するので、
見せ板では断じてないのですが。
魚の少ない川での日がな一日ひまな釣りみたいな方法で、
たまーに大暴落パニック売りが起こったり
なんだか材料がでて噴いた時とかに
釣れることがあります。
そして、大概そういう日は出来高がぐーんと上がるので、
結果的に釣果は出来高全体からは目立たない程度の比率に落ちます。
〇もこりん
Re:草笛さん
Re:●デイトレーダーは最初から課徴金対象外です。
>ある不人気企業の将来性や収益の向上を先読みして
>腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫低株価の時に大量に仕込んで
>その企業の実態が世間に認められて半年後〜数年後に
>株価5倍から10倍になったとき売却しようとする!
>そういう個別低位株大量仕込みのファンダ投資をやる男は
>金融庁から「胡散臭い野郎だ」と狙われて課徴金対象男になる危険性が
>あるのでございます。
まるで基地害の言い分ですね。
非常識というか、デタラメにも程があります。
到底承服しかねる言い分です。
もしこんな真っ当なやり方で儲けて課徴金取られるなら
さすがに訴訟でも起こしたくなりますね。
ああ、読むだけで腹が立って仕方が無い。
投稿した草笛さんにじゃないですよ、無論(笑)
〇松竹梅
今日の昼は質素にたこ焼きで
そうなんですよ。2
下津井でお店番をしながら
今日は質素に400円のたこ焼きで。
ついでに ボイルのタコを買ったら1000円もしてしまった。
これは晩に回そう。
ちゃんちゃん。
https://i.imgur.com/WYvm5Z7.jpg
https://i.imgur.com/YPgtFfj.jpg
https://i.imgur.com/k84vvah.jpg Up 9/24 13:09
〇種子島
午後
7625Gダイニング
とあるコンサルの視点
収益上げている今がイグジットいいのか、、、この株価位置では買わないです(Gダイニングも高くなりました)
〇松竹梅
NHK では 開店休業と言っていた 、マツシマ荘 ゲストハウス
こんにちは
そうなんですよ
〉岡山県では地域おこしのため無人島になった瀬戸内海の松島にただ一人移り住んだ若者を再訪!民泊施設を開業したが開店休業状態!果たしてお客さんは来るのか? 司会: ゴリ ...
前回も書きましたが
マツシマ荘に行ってきました。
1日1組ですから
脇村さん(本人)のステーキも買って4人分は私のおごり。
約1万3000円の出費。
株で儲けなくちゃ?
9月18日の時点で約50組ゲストハウスに来ていただいたそうです。
結構 繁盛している感じ。
NHKの放映した日にも
何組か予約を受けているみたい。
冬場 ちょっと出稼ぎで稼がなければならないかもしれない 。
けどなんとかなりそう。
倉敷市の地域起こし協力隊なの
で強力にバックアップする予定です。
橋の左側が松島です
ちょっと暗くて見えません。
https://i.imgur.com/GuMP4nJ.jpg Up 9/24 12:37
〇草笛
●デイトレーダーは最初から課徴金対象外です。
新型カムリさん おめでとうございます。
>下値の買い板に注文並べず、その時その時に、買いを入れる
>これなら、とやかく言われる事がないし安心です。
新型カムリさんは根っからのデイトレーダーですから
金融庁課徴金の対象外です。おめでとうございます。
ある不人気企業の将来性や収益の向上を先読みして
腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫低株価の時に大量に仕込んで
その企業の実態が世間に認められて半年後〜数年後に
株価5倍から10倍になったとき売却しようとする!
そういう個別低位株大量仕込みのファンダ投資をやる男は
金融庁から「胡散臭い野郎だ」と狙われて課徴金対象男になる危険性が
あるのでございます。恐いですよ。
〇新型カムリ
おはようございます 曇り空の日曜日の朝です
下値の買い板に注文並べず、その時その時に、買いを入れる
これなら、とやかく言われる事がないし安心です。
でもこれは、常時板状況を見てないとチャンスを逃すので
疲れも溜まります。
話変わって、インフルワクチンを接種しましょう。
特に中高年世代は必須だと思います。
秋から冬場に猛威を振るうらしいです。
〇もこりん
おはようございます
一万株くらいなら大型で なんども板にならべたことがあります。
もちろん見せ板ではなく純粋な売買目的ですが。
とはいえ出来高が多いので1マソじゃ見せ板になりようもないですけど。
たとえば6633C&Gなら今でも安いところに1000株×2くらい並べてます。
300円前後の出来高僅少の時期にもっとがっつり欲しかったのですが、
さすがにあの出来高では2000,3000,5000株と同時発注する勇気がありませんでした。
だって1000株注文で強迫まがいのダイアログが出るんですもん。
小型株の一番辛いところ
出来高が少ない時に
買いでブルドーザーのように欲しい株を集められないこと、
売る時にダンプカーのように積み荷を雪崩のように処分できなこと。
まあコツコツやるしかないんですが、
兼業且つものぐさなんで中々出来ないんですよね。
不人気小型低位ファンダ優良株を欲しい!と
思った瞬間5000株や1万株くらいはコストさえ払えば自動的に手に入ればいいのに。
当該銘柄を見つける度、毎度毎度そう思います。
今回は6633C&Gでした。