株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ1837
2023/10/1 6:32
〇草笛
●無配ボロ株4766ピーエイが株主優待新設。300株で3千円のクオカード
12月決算で300株保有の証券貧民小口株主に3千円進呈です。
スタンダード上場銘柄は粋な計らいをやりますね
168円の株価で300株だと年利約6%の利回りです
配当なら2割を国家権力に没収されるが、クオカードは丸々3千円貰え末世!
200円の株価でも年利手取り5%でっせ!
夜間で7427エコーTDと並んで大暴騰!!!!!!!
1位 4766ピーエイ東S
218+50+29.76% 126,100株
2位7427エコーTD東S
1,610+214+15.33% 42,100株 Up 10/1 6:32
〇種子島
深夜前
こんばんは
いよいよ10月になりますね、昼間は暑い、朝晩は涼しくなりました
あと台風が意外と少なくてよかった
10月は台風多いかもしれない
こちらは来週末から国体が始まります
人がきて地域経済が回ればいいなぁ
今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ
年金支給額の減少
年金65歳まで支払い
国民健康保険2万円増額
社会保険料の負担増加
防衛増税
海外に税金ばら撒き
雇用保険料の引き上げ
保険証の廃止
インボイス制度の導入
減税は一切無し
増税は国民の責任かぁ
意地でも次は自民にはいれないよ
https://i.imgur.com/h2XDDsw.jpg Up 9/30 21:31
〇松竹梅
東洋ショーとか 天満座
大阪の大学入ってからすぐストリップ劇場は逝きました。
温泉地には必ずストリップ劇場
がありましたよ。
ストリップ劇場はおそらく
系列から踊り子さんを
回してもらうんでしょう。
なぜか湯原温泉での
ストリップ劇場は記憶にないですね。
この地域のスナックとか
射的場はよく行きました。
岡山で言うと
湯郷のストリップ劇場は
有名でした。
三朝温泉も有名でした。
今はそういう需要が
全くないんですね。
画像を見ると
天満座を思い出しました。
妖しげな温泉地
怪しげやスナック
わくわくどきどきなストリップ劇場
この道通り抜けない路地
いいね
いいよ
1人ゴチています。
https://i.imgur.com/D5vjgqm.jpg
https://i.imgur.com/Zxz7loN.jpg
https://i.imgur.com/7KRBLcR.jpg Up 9/30 20:42
〇精進
下津井も外国人が多かった
都会だけでなく、地方でも人材不足等で海外の方を見かけるようになりました。
大阪難波のコンビニでは、レジの二人とも外国の方でした。
下津井のホテルで、朝フロントで対応してくれた方は、日本語も上手で観光情報も良くご存知でした。
バングラデシュから日本に来て、5年ぐらいだと言う。きっとエリートなのだと思う。
下津井の漁港では、漁船で作業をしていた二人組に最近の漁について尋ねたら、その内の一人が応えてくれた。海苔の養殖をしているが、水が綺麗になり過ぎて養分不足(窒素、リン酸)で収穫量が減ってきているらしい。
もう一人の方は、話はしていないが海外の方でした。
日本も外国人の力を借りなければ成り立たないようになってしまいました。
漁港、むかし下津井回船問屋(北前船と下津井の歴史を紹介)
https://i.imgur.com/np0ySrt.jpg
https://i.imgur.com/Wz8Ft6r.jpg
https://i.imgur.com/XJhmuPi.jpg
〇新型カムリ
今晩は、松竹梅さん、湯原温泉写真付き投稿、サンキュウです。
湯原温泉では、小さな旅館に泊まりましたが
そこの仲居さんが、お客さんストリップは行かないですか?
しきりに誘いの声を掛けられました。
多分、一人お客を送れば、幾らかのバックがあるのかと
今になっては想像してます。
油屋旅館の文字が出てましたので、こちら伊勢市にも
お伊勢参りの宿に、油屋という旅館がありまして、倭町という
地区ですが、そこの地区は、いわゆる遊郭で、女郎が多数
参拝客相手の商売をしてました。
そこに、油屋のお紺(おこん)という、ベッピンの女が居て、
男共は参拝後 夜に遊んだ後、腰が抜けて立てなかったという
話を聞いた事あります。
抜くだけ抜けば、男は、どうしようもない生物なのです。はい。
以上、株には関係ないけど、休日だし、気分転換に
投稿しました。怒らないでね。
〇草笛
●休日読物 黒人への人種差別が激しかった昔のアメリカで、スター歌手は黒人が多かった
この意味を僕はなぜなのか?と小一時間考えて見たが答えは出なかった。
60年も70年も前のアメリカの歌手や歌謡グループの
歌っている姿を今になってYOUTUBEで見ることが出来る。
大スターのスタイリステックス、シュープリームス、その他のグループも
ほとんどみなが黒人だ。それが不思議でなりません!
当時のアメリカ社会の人種差別は激しかった。トイレも黒人専用があり
黒人と白人が同じトイレを使うことは非合法だった。
レストランで黒人と白人が同席して食事することも禁止されていた。
水泳選手に黒人がいないのはプールで同じ水に黒人と白人が
一緒に入ることが禁止されていたアメリカ社会の名残でしょう。
僕が約40年前にアメリカに行ったとき、ホテルに白人用の玄関と
有色人種用の裏口の2つあって、僕は裏口からホテルに入らされて
不愉快な気持ちになったのでありんす。人種差別は嫌ですね〜〜
YOUTUBEで昔のスター黒人グループがレストランのディナーショーで
白い洒落たスーツ姿で華麗に歌っているシーンがありました。
カメラが客席を写すと、テーブルで食事をしているのは
白人の夫婦や白人の恋人たちでした。黒人の客はいませんでしたよ。
それが社会の実態だったということです。黒人は芸人として
有名なレストランの舞台に立てても
そのレストランの客にはなれなかったと瞑想します〜〜〜
某アメリカ映画のシーンで、
ある有名黒人ピアニストが南部の白人の富豪の家のパーティに呼ばれて
流麗にピアノを演奏して白人たちから大喝采を浴びます。
演奏の休憩時間にピアニストがションベンをしようとして
富豪の家の白人執事に「トイレはどこですか?」と聞きます。
執事は答えます。「庭に出て、庭でションベンして来いよ!」
なんぼ全米有数の著名なピアニストであっても、
執事としては、富豪宅のトイレを
黒人に使わせるわけにはいかなかったのでございます。涙。 Up 9/30 18:10
〇松竹梅
超えられぬ一線
こんばんは。
そうなんですよ2 新型カムリさん。
湯原温泉はいろんな思い出があり
書けば いくらでもあります。
温泉に入っていたところ 下駄を取られて雪道を近く旅館まで裸足で帰った記憶あります。
その翌日は総社マラソンでした。
一番の記憶は
独身の頃仲間と露天風呂行くと
雪が降りしきるの中を 妙齢の男女
がとっくりで日本酒を飲み交わしている。
その しっとりとした
感じがいいんだよね。
あー
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
きっと私も事業に成功してあの風景は来ると確信していました。
40代は忙しすぎて
その精神的な余裕もなし。
腕から時計外すように セックス&
ホテルで逢ってホテルで別れ。
50代になると家族サービスで露天風呂 近くの八景に毎年宿泊しました。
特に野菜や山菜料理が美味しい。
女将さんも親しくなり
こちらの家族構成も分かります。
そうした中、妙齢のね〜ちゃんと泊まるとなんと思われるやら。
近くに 千と千尋のモデルになった元禄旅館 油屋というところもあります
そこでもと思ったことをあります。
でも重たい。
湯原温泉の露天風呂の原風景が
心の負担になっていつまでも引っ張るんではないかという一線が越えられない。
今年も冬に帰ってくる息子夫婦と孫で雪の露天風呂で楽しみ鯛。
チミは何歳だい?
お相手はいるの?
大丈夫かい?
全てオッケーです。
県土こころの一線が越えられない。
なんちゃって。
https://i.imgur.com/Shmz7Eo.jpg
https://i.imgur.com/fyqruxF.jpg
https://i.imgur.com/BgrMQId.jpg Up 9/30 19:35
〇種子島
増税クソメガネ
SNSより
増税カレンダー
2023年:インボイス導入
2024年:消費税
2024年:たばこ税
2024年:所得税
2024年:国民年金支払い延長
2024年:復興特別所得税
2024年:後期高齢者医療保険
2025年:扶養控除縮小
https://i.imgur.com/oYUnZUx.jpg
〇種子島
夕方
草笛様
2667イメージワン 時価総額68億円無配、余剰金なし
6633C&G 時価総額37億円配当あり、負債なし余剰金あり
そう遠くないいつか、株価逆転がくると思います
岸田文雄・首相『ご立腹』報道が影響か…「増税メガネ」ふたたびトレンド入り 「怒っているのは国民」ネットきびしい声も
https://www.chunichi.co.jp/article/779063
増税メガネ、増税メガネ・・・“増税クソメガネ”に進化
減税は絶対に言わない阿保戯け Up 9/30 16:51
〇種子島
午後
7676グッドスピード ここも保険金問題勃発
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230929560624.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230929560630.pdf
3186ネクステージ
7599IDOM(ガリバー)
中古車会社はめくれてきていますね・・・
万が一、トヨタなどメーカー系正規デイーラーまで出てくるとひっくり返りますね
〇草笛
●子会社のためにお金を出して、イメージワン社長突如解任ですか!
種子島さんへ
2667イメージワン会社側のIRを読んでも
現職社長突然解任、新社長登場の背景が分かりにくいですね。
子会社の新規開拓のために社長がポケットマネーを出したことが
なんで不正なんでしょうね。子会社の銭を掠め取って
自分のポケットに入れたのなら不正ですけどね。
銭を出して解任とはこれいかに?
僕は昔、筆頭株主としてイメージワン本社に何度も行ったことがありんす。
万年無配会社なので当時のやる気のないサラリーマン社長に
カツを入れに行っていたのです。草笛法話を語って隠岐増した。
ある日、別の取締役の人が筆頭株主の僕に会いに来て
「今の社長では会社の行く末が心配です。私を新社長にしてくだされば
立派な会社にしてみせます!キリッ!敬礼!」
とおっしゃいました。まるで経済小説、テレビドラマの世界でした。
僕は単なる愛と誠と善意の個人投資家であって上場会社の人事に
関与する気はありませんとお断りし、
社長成り上がり希望の役員さんに帰っていただきました。
大株主として会社訪問した感じでは、
6633C&Gの本社の雰囲気が格段に上でした。
やはり無配会社イメージワンと
高収益高配当会社C&Gでは社風が違いますね。
C&Gの幹部や役員の人たちが、ピリッとしていて礼儀正しかったです。
それなのに無配会社イメージワンの株価が600円台であるのに対し
高収益高配当高資産 無借金経営、預金現金膨大なC&Gの株価が
腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫カメムシ株価の300円台であることは
まったく経済原理に反していると僕は瞑想しています。キッパリ!
天才相場師ジョージソロスは
「株式相場はいつも間違っている。間違っているから俺は儲かる。」
と言っています。
相場の間違いを突いて正しい投資をやる者だけが大儲けできます。
僕は無配株イメージワンより高配当株C&Gの株価が上になってよいと
個人的に瞑想しています。この預言は将来当たると確信しています! Up 9/30 12:15
〇種子島
昼
SBI証券資料より
やはり手数料無料化は中々難しいところがありそうです
収益構造から松井証券は無理なのはハッキリしています
https://i.imgur.com/ZmgTbCu.jpg
〇草笛
●岡山県湯原温泉 朝陽の前に
湯原温泉いいですよ。ダムの前の露天風呂が良い。
島根県民(出雲部)は鳥取県広島県、岡山県に慰安旅行に
行くことが多い。山口県は遠すぎて誰も行きません!キッパリ!
今月10月下旬に老人会の皆様を観光バスで
岡山県蒜山高原にお連れします。おめでとうございます。
湯原温泉も大昔はブームで島根県から皆が行っていました。
◎ 種子島さんへ
>今の時代、いくら好業績&好財務で不動産、資産など含み益があっても、
>株主に還元する気が全く無い会社はリターンが期待できないかもしれない
ケチで有名な3347ケチトラストのことですね!株価低迷で絶叫調!
旧マザーズの無配ボロネガサ博打株の群れも今では悲惨な大暴落です。
株価10分の1への逆テンバガー銘柄があり末世〜〜〜↓↓↓
奴等は配当する気は一切ない上に、財務内容が悪い。利益がない。資産がない。
旧マザーズ無配ボロ博打株がなぜ何千円の株価で売買され
多くの株式被害者を生み出したのか?不思議な現象でした。
ああいう旧マザーズ無配ボロネガサ博打株を何千円で買うより
7427エコーTDや6486イーグル工業の何百円の株価の株券を
道端の牛糞を拾うつもりで買っておけばよかったのにね〜〜♪
馬糞牛糞拾いの男とは・・・俺のことだよ。 Up 9/30 11:40
〇新型カムリ
Re:松竹梅さん
Re:朝陽の前に私は祈る うどんが美味そうです。
人はパンのみにて生きるにあらず。
(マタイ伝より)
その後に続く言葉を述べたいのです。
パンに付けるピーナッツバターも必要だ。
松竹梅さんの投稿で 下津井の地名を初めて知りました。
岡山県では、岡山駅からバスで湯原温泉へ行った事あり
大きなダムの下に露天風呂があり、入浴しました。
〇種子島
午前
今の時代、いくら好業績&好財務で不動産、資産など含み益があっても、株主に還元する気が全く無い会社はリターンが期待できないかもしれない、株価も低迷(^^;;
配当かQUOカードなど配当性向40%あれば認められると思います