株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ1857 2023/10/6 10:57

〇種子島
前引け間際
6146ディスコ 大暴落モード↓

半導体関係は弱いですね


〇草笛
●配当性向は40%以上が基本。配当性向50%前後ならその企業が買われる
 配当性向10%にこだわるケチ腐れ企業は個人投資家から嫌われる。

種子島さんへ

>3347トラストも配当性向を来期30%とか配当金の下限を20円とか、
>クオカードを半期毎に3000円進呈とか言えば株価位置は変わると思います
>ケチさはみんなが知るところです、
>丸三証券、霞が関とかの動きで配当には敏感に反応しますね

僕が持っている無視野郎6486イーグル工業は
個人投資家から無視されて株価600円台〜900円台でした。

しかし、イーグル工業は配当性向50%を目安にしていたのです。
2023年3月期に1株利益139円80銭を稼いで
配当性向50%で計算して70円配当に増配しました〜〜↑↑
この配当性向50%志向が個人投資家の思考と嗜好に合致して
株価は大暴騰!!!!! 1854円まで上がりました
そのおかげで僕は世にも不思議な大儲けとなりました。配当性向50%に感謝します。

●6633C&Gは前年度は配当性向42%実績です。おめでとうございます!

C&Gは個人オーナー企業なので配当性向を高目に設定しています
過去の実績では配当性向80%〜100%です。

僕は配当受取寝たきり老人投資法に切り替えていますから
6633C&Gの株券を腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫株価の300円台で
大量に買い集めています。配当性向が40%以上の企業は
利益の伸びに比例して沢山の配当をくれるからでございます。

その点、3347ケチトラストは一貫して配当性向10%台に
押さえるケチ企業です。個人株主無視野郎ですね〜〜
2023年3月期に大増益になり1株利益48円になったとき
増益記念に期末配当を減らして2円にしました。(前年期末配当は3円)
こんなケチな会社はかつて見たことがない!僕は堪忍袋の緒が切れて
株主総会の賛否はすべて否決に〇をして「お前らはドケチだ!」
と返送ハガキに書いて隠岐増した。


〇種子島
Re:草笛さん
Re:●3498霞が関は配当性向47%という株主優遇策で暴騰ですね〜〜↑↑
草笛様、3347トラストも配当性向を来期30%とか配当金の下限を20円とか、クオカードを半期毎に3000円進呈とか言えば株価位置は変わると思います
ケチさはみんなが知るところです、丸三証券、霞が関とかの動きで配当には敏感に反応しますね


〇精進
高安まちまち
7211三菱自工が安い。
他はまちまち。

関西でも、ようやく秋風が吹き始めました。
株に秋風はご勘弁だが、しばらくは我慢かな。
https://i.imgur.com/evSdCqN.jpg


〇新型カムリ
マネックス   総攻撃中  買いで2回
   現在、買いと売り持ち
      素早く動かないと、ついていけない


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今日は、日経平均、ちょい下げ、若しくは、ちょい上げて始まりそうです、 

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!

HP

〇新型カムリ
おはようございます ボラの海で大漁といこう
 週末 頑張ろう
マネックス ボラが大きそう
寄った後が勝負だ 

2936べ−スフ−ド ここもボラがあるある
売りで一本 


〇種子島
おはようございます
金曜日本日も宜しくお願いします

タロット 仕事について
女教皇(THE HIGH PRIESTESS)正位置
冷静さ、理性、慈愛の心
冷静な判断力や、効率的な仕事の進め方、思慮深く、真面目な態度などが高い評価を得る。良い流れに乗れそうな時。また職場や取引先等では目上の女性に縁があるかも。内なる声に耳を傾けて、本当の気持ちや直感を大切にしながら決断していくのが良い。

https://i.imgur.com/4Hwvjau.jpg


〇草笛
●3498霞が関は配当性向47%という株主優遇策で暴騰ですね〜〜↑↑
 3347ケチトラストは配当性向10%台に拘って大暴落!!

これからの株式市場は配当性向の高さが買い材料になるだろう。
3347ケチトラストのように配当性向10%台を厳守するケチ企業は
なんぼ1株利益48円の銭を稼いでも、個人に報いる気持ち、感謝の心がない。
そういうケチ会社だからこそ!株価が暴落し続けるのだろう。残念賞。

種子島さんが3498霞が関は決算がよかったから上がったと
レスをくださいました。
そんなに決算が良かったのか?と8月通期決算の発表を確認してみた。

霞が関の1株利益は253円しかなくて、たいしたことはない。少ない。
会社四季報の予想数字244円とあまり変わらない。
3945スーパーバッグの「1株利益523円予想」の半分以下の稼ぎです〜〜↓↓
霞が関のたった1株253円の稼ぎは、8千8百円の高株価に比べて少なすぎる〜〜↓↓

しかし配当性向を引き上げ47%にしたので
配当金額120円に倍増した。それで株価がストップ高したのですね〜〜

3945スーパーバッグにも株主総会で
「100円以上の配当をやるべし!そうすれば株価が上がるゼヨ!」
と経営陣に草笛法話を語ってアドバイスして隠岐増した〜〜↑↑

3498霞ヶ関キャピタル (不動産コンサルタント業)
8,890円 ストップ高買い気配
15:00
+1,500円 (+20.29%)
売買高 1,719,200株 Up 10/6 7:26


〇草笛
●多死社会で火葬待ちの遺体安置所が満杯 南無阿弥陀仏
 火葬場が日本で一番充実しているのが島根県です。合掌礼拝。

島根県が日本一で自慢できるのは、
高齢者比率の高さ、過疎の進行度だけでなく
高齢者が死んだとき、もっとも速やかに遺体を焼ける点だと知ってビックリ!
______________________

都市部での火葬場の不足は深刻です。
厚生労働省『2019年度衛生行政報告例』によると、
全国で恒常的に使用している火葬場は1,392施設。人口10万人あたり、
最も多いのが「島根」で3.87施設。
1位の「島根」と47位の「東京都」では20倍もの差があるのです。

昨今、亡くなって火葬するまで混雑しているときは2週間待ちというときも。
その間、遺体安置所で待つことになりますが、
その費用は1日1万〜3万円程度。

さらにドライアイス代が別途1日1〜2万円程度かかるので、
もし2週間、遺体安置所で待機することになれば、
50万〜70万円ほどかかる計算となります。

しかも遺体安置所も不足気味だというので、
行き場を失った遺体がさまよう事態に……
怪談のようなことが実際に起きようとしているのです。

           THE GOLD ONLINE より
____________________________ Up 10/6 5:40


〇種子島
深夜
こんばんは
今日は反発モードでした
明日は連休前の金曜日です、平穏であればいいなぁ
後場は米国🇺🇸雇用統計もあるから閑散モード
おやすみなさいませ


止まらぬ円安で…海外で働く日本人 カナダで「貯金は月 20 万円」 “時給 3000 円”豪州の焼き肉店で「稼げる額半端ない」
https://news.ntv.co.jp/category/economy/74cff5b800064a42941248106ef872ad
遂に日本人が出稼ぎの時代になりました、すっかり変わりました Up 10/5 21:58


〇種子島
明日の注目銘柄(買いも売りもあり)
ボラ大きめなので米国市場次第で激変あり
8912エリアクエスト(自社株買い)
7042アクセス(謎!)
8698マネックス(ドコモ子会社化)
3498霞が関
2160GNI
7014名村造船 
2936ベースフード

(中長期銘柄)
6633C&G (短期筋の投げ押し目)
8737あかつき本社(自社株買い)
7427エコーTD (上方修正)
4347ブロメ (高値から押し中)

(観賞銘柄)
3133海帆
6573アジャイル
3014花壇


7709クボテック 7月は株価高いでしたが・・・今は260円台 Up 10/5 18:05


〇種子島
Re:草笛さん
Re:●注目銘柄に一行コメントが付いていると良い
草笛様、
>2471エスプール 下方修正
>3498霞が関  大幅な今期決算見込みです

だいたい、夕方のTDネットにでたIR銘柄の中からPTSをみて載せています
一過性の銘柄もあります、銘柄によって中身や流れが違うので2936ベースフード、2160GNIみたいに長くいい銘柄もあります Up 10/5 17:45