株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ1865 2023/10/9 14:01

〇草笛
●休日草笛相場法話 株の損得を家土地、車に換算してはいけない。
 相場の銭は単なるゲームの数字だという認識でよい。

家や土地や車をイメージすると相場の判断が狂うゼヨ!

2008年8月は平成20年日本経済敗戦の年だった。
このときはなんぼナンピン買いしてもさらに株価が下落した。
信用期日を6か月ロールオーバーするたびに
執拗に株価が値下がりし、膨大な損金支払いになった。

2005年頃に僕は2001年石井鐵工倒産デマ大暴落の痛手から
黄泉返って、また億り人に復活していた。

僕は株が好きで、30歳代からなんども億り人になったが、
慢心した刹那、そのつど未曽有の大暴落に遭遇して
また再び証券貧民階級に突き落されてきた。南無阿弥陀仏 チーーン

100万円の元手で株売買して、初めて1億以上の資産を作ったら、
できれば一度は現金にして銀行に預金したほうがよい。
其の上でまた買い場提供のときに
底値で買い出動すれば、次は5億り人に成れる!おめでとうございます。

ところがそれが出来そうで出来ない。慢心しているから
そのまま、億の株式資産を5億、10億にしたいと妄想するのだ。
100万円が1億円に出来たのだから1億円なら10億円になると
妄想するのだ。しかし儲けたあとで必ず大暴落が起きて、
1億円の資産があっさりと消えてしまうのです。

だから2005年に株を現金に換えて銀行預金にしようかと思った。
ところが、たまたま我が家の近所の大きなホテルが倒産した。
バブル時代、建てるのに8億円くらいかかったと記憶していた。
倒産したのでホテルが土地建物込みで捨て値の1億5千万円で売りに出た。

僕はそのホテルを買って見晴らしの良い最上階を
僕のディーリングルーム、株式投資の居城にしようと妄想した。
もう少し株で稼げば、ホテルが買える! そういう妄想、欲望に
目が眩み、維持率50%くらいで信用取引を続けた。
あと一歩だ。1億5000万円を越え、ホテルを買える金額に
なったら、株券を総換金だ!と思っていた。

そこのホリエモンショック大暴落、リーマンショック大暴落が
襲ってきて、信用の追証責めで億の株式資産が吹っ飛んでしまった。

株式投資をやっているとき、株の儲けや損失をモノに換算することは
やってはいけないことなのだ。人はついついそれをやってしまう。
あと少しでマンションが買える金額になれる。ホテルが買える金額になる。
高級車が買える金額になる。それは相場とは無関係なことだ。
相場の世界では損得は数字であるべき。モノに換算すると判断が狂う!

もう少し値上がりすれば、欲しいモノが買えるなんてことは
相場の動きとは無関係。モノをイメージでして株を売買すると
夢を見すぎで判断が狂う。
あるいは損失金額がモノに置き換えることで損害が具体化してしまい
恐怖のあまり底値で投げ売りしてしまう。

「あと少し儲ければホテルが買える」と妄想して株の売り場を逃し、
結局スッテンテンになった経験から、僕は今は、相場の銭は
単なるゲームの数字、儲けも損も単なる数字と心得ています。

卑近な例では6633C&Gの株券の値段が9月下旬の420円高値から
10月に入るやジャニーズ廃業大暴落に巻き込まれ333円安値に堕落した。
あっと言う間に87円安である。僕は持ち株が多いので
この1銘柄だけで2千万円以上の株式被害を蒙った。

僻地の田舎の僕の家を投げ売りしても2千万円の銭は作れない。
住んでいる家一軒分の株式被害を具体的に思うと気分が悪い。
しかし単なる数字の上で株式評価額が数日で2千万円ぶっ飛んだと
思えば、笑い話でしかない。おめでとうございます。絶好調。 Up 10/9 14:01


〇精進
Re:草笛さん
Re:●日本国衰退で「下層の子供や孫」に無心される高齢者が増えているだろう。
8020と8050(7040)と言っても証券コードではありません。

8020は皆さんにも馴染みのある言葉かもしれません。
80歳で自分の歯が20本

8050あるいは7040はあまり聞いたことがないかもしれませんが
80(70)歳の親が50(40)歳の子供の面倒を見ることです。

引き籠りや定職に付けない等、色々な理由があります。
私の知人にもこのような方が居ますので、皆さんの回りにも居るのでは。
https://ja.wikipedia.org/wiki/8050%E5%95%8F%E9%A1%8C
> 逆に親は一生、子供と孫に孝行を尽くすべく存在となった。
> 日本国が衰退し、貧乏国家になり国民が貧乏人だらけになったためにそうなったのでございましょう〜〜

(辞世の句は、詠みたくない。)
最近、特に高齢者がアルプス等、高山に行って滑落や低体温症で亡くなる事故が良く見受けられます。
救助隊に迷惑をかけるので、自分の体力年齢や技量をもう少し考えてほしい。
私も山に行きますが、滑落の可能性の高い所には行きません。

また、好きなだんじりで命を落とす方もいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b2a08238a4f217710a9afac7b4cf9473761d30

特に体力気力も弱って、辞世の句を詠むのなら迷惑をあまりかけないで、好きなことをして亡くなる方を選びたい。
「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」ぐらいなら良いかな。

(ワールドカップラグビー)
アルゼンチンに善戦したものの敗退し、惜しくもベスト8入りは逃しました。
選手の皆さん、関係者、現地まで応援に行かれた方、
お疲れ様でした&ありがとうございました。


〇種子島
午後
草笛様、今の学生さんは仕送りなしか学費だけ親持ちとか多く、奨学金(教育ローン)が多いと思います
社会人になっても親にお礼の仕送りは私の世代より少し下までかなと妄想しています。日本育英会も個人信用情報の団体に加入して取り立て厳しくなってきました


ドル円、祝日先物は低めでレンジ
今夜の米国🇺🇸市場次第かな

午前中、スーパーに行ってトイレットペーパー50ロール、シャンプーや洗剤をまとめて買いました

昼は吉野家ハヤシライス

https://i.imgur.com/94WriEq.jpg Up 10/9 13:12


〇草笛
●日本国衰退で「下層の子供や孫」に無心される高齢者が増えているだろう。
 昔は子供が親孝行をやったが、令和乱世では親が子供孝行と孫孝行をやらされる

日本国は世界の二流国に堕落し、日本人が世界の貧民階級に堕落。
その結果、高齢者は下層になった子供や孫のために銭を仕送する立場になった。
それが令和乱世の家族関係でっせ!! 恐いですよ〜〜〜〜

僕は奨学金と肉体労働をやって自力更生した。
学費の安い国立大学に進学し、働きながら卒業した。

親には子供の頃に育ててもらった恩があるので、
僕は会社に入って最初にもらったボーナスは全額、
「親孝行の思想」で両親に送った。
その後もボーナスをもらった時は両親に10万円づつ仕送りしていたと
僕の妻が呆れて証言している。「とんでもない亭主だ」と思ったそうだ。
「親孝行は人の道の根本だ」と僕は妄信していたのでありんす。

そして自分が高齢者になってみて驚くことは、社会から
親孝行という思想が消え失せてしまい、
逆に親は一生、子供と孫に孝行を尽くすべく存在となった。

日本国が衰退し、貧乏国家になり国民が貧乏人だらけになったために
そうなったのでございましょう〜〜 残念賞〜〜〜

僕は沢山の子を育てたが、
僕ら老夫婦に仕送りしてくれる者はいません。キッパリ! Up 10/9 12:20


〇種子島

警視庁 第三交通機動隊
マークX+Mスーパーチャージャー廃車へ
この車速いと思います、燃費は極悪でしょうから、取り締まりたくさんしたはずですわ



〇種子島
祝日先物
31000円割れ
これには参加していないです
今日は弱含みで推移しています

米国務長官「イスラエルが要請の追加軍事支援を検討」 Up 10/9 10:21


〇新型カムリ
おはようございます 朝の挨拶だけ 雨模様です
  いろいろ投稿したいネタはあるけど
  休日の多さに困ったもんだ
  ハマスとイスラエルの武力衝突では、
   強硬派のネタニヤフ首相の元、徹底的にハマスを
    叩くだろう、ナチスドイツの大虐殺を生き延びた
    ユダヤ人は決して負けることはないだろう。
   一をやられたら、10をやり返すのがユダヤ人の精神だわ。
  


〇種子島
午前
岸田総理、イランともイスラエルとも友好関係の日本は外交力を発揮するべきだが・・・
外交の岸田の自負があるなら支持率を上げるきっかけになるよ
やはり増税クソメガネで終わるか・・・

マレーシアは反イスラエル国なのでパレスチナ支持を早く出しています
イスラエル問題は英国が原因を作った張本人だと思います


〇種子島
おはようございます
三連休最終日、本日もゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 仕事について
節制(TEMPERANCE )逆位置
情緒不安定、適当、理不尽
持ち前の応用力や柔軟性が周囲には自分本位や頑固、傲慢と受け取られてしまう。焦らず、ますば状況を受け入れ、中立的で±0の状態を目指すのが良い。

節制が逆
精神的な休息が必要なときです

https://i.imgur.com/IoXhAc5.jpg Up 10/9 7:14


〇草笛
●伊豆・小笠原諸島に津波注意報が発表されました。
  東海、伊豆あたりで地震が頻発。令和乱世ですね〜〜

10月9日(月)5時25分頃に鳥島近海で発生した地震により、
八丈島八重根で0.4mの津波が観測されたため、
6時40分に伊豆・小笠原諸島に津波注意報が発表されました。


〇種子島
深夜前
こんばんは
どうする家康
秀頼公、秀吉の子でない説でしょうか?大野治長?果たして

足利義昭が再登場、秀吉没の前年まで生きました

戦国時代で歴史的に途中退場した有名人では、織田信雄は1630年と72才まで長生き
3代将軍徳川家光の時代まで
武田信玄の父親、武田信虎も戦国時代長生きしました
今川氏真も家康没の前年まで長生きしました

健康年齢で長生きが理想ですね
今夜は冷えます、半袖も終わりかな、おやすみなさいませ


近くの戦争は売り、遠くの戦争は買いの格言通りか?
https://i.imgur.com/teuhnfF.png Up 10/8 22:16


〇新型カムリ
 こんにちは 三重県明和町斎宮歴史博物館の一部から、
 当時のプレイボーイだった、在原業平と伊勢斎宮恬子 (やすこ) 内親王との一夜の情交の後
「君や来し我れや行きけん思ほえず 夢かうつつか 寝てか覚めてか」  
  という、伊勢物語の中で、最高の名歌があります。
 これほどの色男でも、人生最後には 辞世の句を読んでます

 「ついに行く 道とはかねて 聞きしかど 昨日今日とは 思はざりしを」

 人は必ず死ぬと知ってはいたが、昨日今日という間近で自分がそうなるとは思わなかった
  
  そうです,逝くまでに、悔いなき人生を送りたいものです。


〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマどうする家康
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
朝鮮出兵ですね、秀吉暴君モード


主家 謀反の代表格
陶晴賢 辞世の句
「何を惜しみ 何を恨みん 元よりも この有様に 定まれる身に」
こうして死ぬことは生まれたときより定められていたことだ。今さら何を惜しみ、何を恨むことがあろうか。


ロッテマリーンズより



〇草笛
●織田信孝の辞世の句
昔より主を討つ身の野間なれば報いを待てや羽柴筑前

あるいは報いを尾張とした辞世の句もありんす。

昔より主を討つ身の野間なれば尾張を待てや羽柴筑前

尾張を待てのほうが文学的でいいですね〜〜

織田信孝は織田信長の息子で、兄が本能寺の変で信長とともに
暗殺されたために、織田家の家督を継ぐ可能性もあった。
しかし豊臣秀吉は信長の孫の三法師を織田家の総帥とし
織田信孝は秀吉に攻められて切腹を命じられた。

家臣のはずの秀吉から切腹を命じられ
悔しくて悔しくて、切った腹から自分のはらわたを取り出して
壁に投げつけて悶死したそうです。

だから辞世の句も恨み骨髄で、リアルな文面でございます。
昔より主を討つ身の野間なれば尾張を待てや羽柴筑前

古来、主家を裏切った者は必ず滅びる!終わりを待てや!
こういう辞世の句は珍しいです。
まだ若く死にたくないのに死なねばならなかった織田信孝の絶叫の句です。


〇種子島
午後
25年で販売数量は3分の1に! それでも税収が変わらない「タバコ税」の恐ろしさ
https://financial-field.com/tax/entry-238993
煙草をストレス解消で吸う分はいいのでは、、、1/3の販売終了ですかぁ