株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ1953 2023/11/3 6:16

〇草笛
●ファンダ投資なんて流行らないが、そういうやり方(ファンダ)で僕は執拗に株式資産を増やしている。
 今の時代は、商いの多い超大型株で数円抜きの売買をやることが主流ですが・・・

デイトレ主流の理由は日経先物がらみの裁定取引が株売買の主体となり
それ以外の多くの小型個別株は蚊帳の外に置かれていることが挙げられます。

昔は小型個別株を仕手筋と呼ばれる大手個人投資家がいじって相場にしていて
それなりに小型個別株も動きと人気があった。
今は、金融庁様が個人の小型株の上値買い上り、引け成り買いに対して、
莫大な課徴金を課すので、皆が恐がって小型株を避けるようになった。

旧マザース無配ボロネガサ株の群れが10分の1以下に暴落して
素人客に法外な株式被害を与えてきたことも
個人の懐を疲弊させ小型個別株売買を衰退させました〜〜〜〜↓↓

その結果、株と言えば、売買金額の多い日経採用銘柄の数円の
値動きを狙ってデイトレードすることが株式投資の中心になった。
売買手数料無料化も個人のデイトレ中心主義に拍車をかけたわな。

そういう時代が来たことは否定できないし、皆がそういう
その日暮らしの博打売買者、証券博徒に転向して行ったことは
仕方がないと思っています。ファンダ投資など語っても
聞く人もいなく、語るだけ無駄になった。

それでも僕は昭和風味にファンダが良くて有配で業績が上向きになる小型株を
腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫株価で道端の馬糞、畑の枯れ人糞を
拾うように拾い集めて、株式資産を増やしていくやり方を
堅持しています。検事のように執念深く、宮沢賢二のように愛と誠の心で。

今もっとも腐れボロ糞汚物株価で投げ売りされている超優良な株券は
6633C&Gの10円配当株券だと僕は孤高に妄想しています。

野村マイクロを500円台で買い集めたときやスパバを700円台で
買い集めたときと同じ感覚です。C&Gの時価300円台の株価は
まさに「畑の枯れ人糞の香り」がします。誰も買おうとしないのも無理はない。

野村マイクロの500円台、スーパーバッグの700円台を
買ったときに気持ち、「毒食わば皿までの心」でC&G株券を
大量に買っています。創業オーナー山口氏に持株数に肉薄するほど買っています。

6633C&G様から12月割り当てでいただく配当金があまりにも多すぎて
使いきれないです。うれしい悩みでございます。
この上に仮にもしもC&Gまでもが11月14日に
世にも稀なる上方修正、増配のIRをやってくれたら
C&G株券の値上がり益も異常なほど膨大な金額に膨れ上がって、
身体の震えが止まらなくなるでしょう。
その時に僕は自分に向かっておめでとうございますと言いたいです。 Up 11/2 22:48


〇種子島
深夜
こんばんは
3945スパバの復配からのさらなる増配にはびっくりしました、700円代もあった訳ですから、脱帽です
トップが変わればここまで変われるのを学びました

明日は文化の日で休場、先物の祝日取引も休みになります

おやすみなさいませ


さよなら東証マザーズ指数、20年間の東証カジノの役目を終えました

SNSより


https://i.imgur.com/NjoioDL.jpg


〇草笛
●今回史上最高利益のスーパーバッグの昭和バブル時高値時の利益は?
 1988年3月にスパバは株価4520円を付けている(10株→1株併合前)

スパバの1988年3月期決算は
営業利益5・5億円 純利益2・59億円

今回の会社側IRは2024年3月期予想
営業利益9・5億円 純利益7・4億円である。

昭和バブル当時より荒稼ぎしているのだわさ〜〜
創業家の福田家が大政奉還して、若い優秀な外部の社長に変わったからです〜〜↑↑

発行株数は昭和時代は1789万株だったが
10株→1株併合と株式償却で現在は168万株に減っている。

1988年3月高値は併合後修正すると4万5200円の株価です。

好景気だった昭和バブル当時より営業利益 純利益が激しく増えて
配当金額もバブル当時の5割増しに増えたのだから
時価の2000円台の株価(併合前なら200円台の株価)は
もっともっと上がって行っていいのである。ファンダ理論では! Up 11/2 21:08


〇草笛
●かぶたんも3945スーパーバッグの史上最高益を特報!!
【最高益】に上方修正した銘柄(サプライズ順)順位第1位記載

スーパーバッグ <3945> [東証S] 今期経常を62%上方修正・24期ぶり最高益、
配当も30円増額

おめでとうございます。おめでとうございます。

今夜のPTS時価

3945スパバッグ東S
2,578円+390円+17.82% 

おめでとうございます。容器暮らしです。紙に感謝します。


〇精進
スパバ おめでとうございます
来週週明けの取引が楽しみになってきました。

配当は60円予想が90円に大幅増
24.3の一株益予想は23.5時の予想386円から大幅増益の484円となっていますが、会社四季報では523円の予想となっていますので、物足らないです。
増配予想の方がインパクトが大きいのでPTSでも暴騰しているのでしょうね。

23.9.20の高値2,600円超えは軽くクリア、まずは3000円越えを期待します。


〇さくら
こんばんは
スパバック 3945
キターーー(・∀・)ーーーキタ!!
おめでとうございます おめでとうございます

草笛さま
おめでとうございます おめでとうございます♪(⌒∇⌒*。)

使い切れないほどの配当!!
想像の域を超える事象(1枚買いの私にとっては) おめでとうございます

まことにもって幸運なことに 
愛と誠のおこぼれにあずかり ありがとうございます 1枚されど1枚(^^)v

ちょっと早いですが 気持ちよく越年できそう 感謝感謝

C&G 6633 超期待!!

株式でGOGO!! 掲示板 深く厚く感謝(^^)v


〇種子島
こんばんは
8256プロルート
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102578807.pdf
いよいよ上場廃止の可能性もあり、、、チーン
今日の引け間際の買い上がりは何だったのかな?
PTSは31円から2.7円までジェットコースター
出来高もあり、逃げたとこあるね


〇新型カムリ
今晩は 質素な晩御飯後、投稿です。
 3945スパバ、PTSで大暴騰中、株名人様、
    おめでとうございます。
  道端の馬糞を拾うとの表現で買い集めた苦労が
   現実に大輪が咲きました。大性交です。
  自分も見習って、馬糞拾いに徹しようと思います。



〇草笛
●3945スーパーバッグの90円配当大増配にはビックリ!!
 種子島さんへ

>3945スパバ 大幅上方修正、復配を大幅増配
>キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>おめでとうございます

>草笛様、おめでとうございます
>次は6633C&Gですね!

貴重な情報を感謝します。祝い酒です。
今年の6月に僕はスーパーバッグの大株主として、
株主総会でスーパーバッグが取るべき道を示唆する法話をした。

「スパバの個人株主は無配の冬の時期に耐えて株券をホールドしてきたから
 60円配当復配と言わず、もっと配当を大きく増やしなさい。
 配当を増やせば、株価も上がって、流通株時価総額が増えます。
 そうすれば上場維持も楽々できるようになる!」

と樋口社長にアドバイスの草笛法話を愛と誠で語りかけて隠岐増した。
そのアドバイス効果があったのか?60円配当予想が90円配当予想に上方修正です。
おめでとうございます。おめでとうございます。自分に向かっておめでとうございます。

受取配当予想額が予定より5割も増えて、使い切れないです。おめでとうございます。 Up 11/2 18:03


〇種子島

日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20231102_seigen.pdf
8559豊和銀行など売り禁へ

TDネットより
3945スパバ 大幅上方修正、復配を大幅増配
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとうございます
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231004563017.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101576754.pdf
9367大東港運 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101577728.pdf
5384フジミインコーポ 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101576990.pdf
2814佐藤 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101577466.pdf
6413理想科学 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231026572517.pdf
8136サンリオ 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102578342.pdf
9130共栄タンカー 下方修正赤字拡大
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231031575834.pdf
9827リリカラ 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101577168.pdf
7709クボテック 赤字縮小
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231025571722.pdf
2670ABCマート 客数減
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102578067.pdf
3932STI 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101577133.pdf
3431宮地 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102577979.pdf
5201AGC うーん
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102577940.pdf
5802住友電工 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231101577342.pdf
7859アルメ 大幅上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102578280.pdf
9878セキド 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231102578162.pdf


3945スーパーバッグと7859アルメの大幅上方修正は見事です
草笛様、おめでとうございます
次は6633C&Gですね! Up 11/2 17:58


〇種子島
夕方
2402アナマ 160円+31円
8256プロルート31円+14円(引けに買い上がり)

博打マネーゲームになっています
プロルートも昨日のIRでこんなに上がるのが理解できないです
不安解消にとられた?


〇種子島
引け後
GPIF
2023年第2四半期
収益率 : -0.31%
収益額 : -6832億円

運用総額 : 219兆3177億円

https://www.gpif.go.jp/operation/36274589gpif/2023_2Q_1102_jp.pdf

22年10〜12月以来、3四半期ぶりのマイナス


外資は先週も売りに傾き、、、
Up 11/2 15:55


〇種子島
大引け
日経平均株価
31,949.89(+348.24 +1.10%)

TOPIX
2,322.39(+0.51%)

東証マザーズ指数
663.86(+3.40%)

引け乙
お疲れ様でした
糞指数マザーズさよなら・・・。


〇精進
8591 オリックス
昨日、野球でサヨナラ負けのせいか、今日は大幅に下げています。2650(-156)

昨日、決算発表がありましたが、それほど悪い内容ではなかったと思いますが、理解に苦しむ。

ここ一連の決算跨ぎ、負けが多いな。