株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2141
2023/12/23 21:35
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、こんばんは
現物株式取引手数料が約定代金100万円まで無料について、
岡三オンライン証券だけ、12月27日までしか指値の売買ができまん、
草笛さんのように勝てていませんが、高配当銘柄だけ、現物で安値を拾って高値で売るばかりやっているから、そして10数万円利確金もあるから、嫌がらせでしょう。
クリック証券、松井証券は、数日、約定代金無料を越えて取引手数料を払っています。
それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!! Up 12/23 21:35
HP
〇草笛
●先物業界では客殺しのために突飛な高値、安値が瞬時について、またすぐに元に戻る
たまさんへ
>本当にその通りですね。
>うちの子どもに聞かせたい話です。
お子様が先物、あるいはFXをやっておられるのですね。
先物では業者が向かい玉をやるし、業者と客が相対取引するから
お客が、レバレッジを高くして大きめの建て玉をしていると
その客が損切りせざるを得ない価格を瞬間的につけて
客の保証金を丸取りするような事案があると、
僕は独断と偏見で妄想しています。
結構勝っていて、「俺には相場の才能がある」などと
驕り高ぶった素人客を、業者がそうやって瞬殺するのだと
妄想します。先物体験者の皆様は、そういう恐い場面に遭遇した
経験がきっとあるはずだと瞑想します。合掌礼拝 南無
僕は先物はやらんし、株の空売りもやらんので
業者の客殺しに遭わずに愛して。前川清とクールファイブの心です。
おかげで業者に殺されずに、しぶとく生きて儲け続けています。
それで、しばし取引停止処分になってきたのだと達観しています。
儲ける客は業者にとって悪い客です。カジノの客と同じでっせ。 Up 12/23 19:55
〇もこりん
こんばんは
種子島さんにつられて(あくまでライトなレベルの)アニオタ話
宇宙戦艦ヤマト
アニメが初めてドラマになった名作と認識しています。
小学生の頃夢中でしたね。
テレビ版も劇場版も素晴らしかった。
ヤマトは斜め前からもカッコいいですが斜め後ろからのケツの姿も大好きで
毎日ヤマトの絵ばっかり書いてた気がします
ただ乗組員は日本人の名前がずらり
まだグローバル化していないのがある意味感慨深い
異星人(スターシャもガミラスも含め愛すべき人と呼ぶのが適切かも知れませんが)は
概ね肌の色が違いたぶん全員名前もカタカナという・・・
IとIIは良かったけどIIIはもう一つだったような。
ヤマトが魁(さきがけ)となった「アニメはドラマ」を踏襲し
日本ガラパゴスを破ったのはファーストガンダム
これも絵ばっかり書いてたしガンプラも散々やりましたが
何と言っても敵も味方もカタカナ名ってのが衝撃的でした
見たことのない人にはただのロボット戦争アニメかも知れませんが
機械の皮を被った人間ドラマでした
正直機械達はどうでもいいレベルと言っていいほど
一応敵方として認識されているキャラ(それも沢山)にこれだけ入れ込めたアニメは他になし
今でも劇場版の哀戦士、めぐりあい宇宙を見るとずっと泣いてしまうくらい好きです
この2作の劇場版の歌を担当された井上大輔さん
(一般的にはジャッキー吉川とブルー・コメッツで知られている)が
悲劇的な最後だったことがさらに感傷的にさせられる
しかし悲しいことに人間ってものは思春期全盛を過ぎてしまうと鈍感になるのか
エヴァンゲリオン見てももう一つピンとこなかった
皆さんは綾波派?アスカ派?それともシンジ君にシンクロする?
僕はよくわからなかった・・・
年を取ると新しいものを吸収する柔軟性がなくなっていくことを感じた作品でもありました
〇種子島
こんばんは
今夜も寒いです、天気予報では年末はやや緩くなるらしいですが・・・
ダイハツショックでサプライヤーが厳しくなるのは想定はされます、売るか買うかはケースバイケースでしょうか
「軽トラは田舎に不可欠。乗るしかない」 ダイハツがシェア6割の鹿児島、農家もディーラーも困惑
https://373news.com/_news/storyid/187415/
田舎はどこも似たようなものでしょう
良き夜を!
50年前のアニメが4Kリマスター 懐かしい
〇種子島
夕方
SNSより
仕手の話
〇もこりん
こんにちは2
山形の派手に滑っている映像(3:22あたり)、
土地柄スタッドレス履いてると信じたいですが、
あの走り方であの滑り方、
スタッドレスタイヤならば賞味期限切れてるんじゃ?
ないしはオールシーズンタイヤとか・・・
スタッドレスタイヤには賞味期限があります。
トレッド面(接地面)が硬くなると制動が効きません。
僕は硬度計を持ってて(ブリジストンのやつ、1万5千円くらい)
シーズン開始時に昨シーズン履いていたタイヤの硬度を調べます。
あと、買ったばかりの新品のタイヤの硬度も調べて、
新品はこんなに柔らかいんだ!と実感します。
モニタリングしているとタイヤが年々硬くなっていくのがわかります。
で、硬度が基準を上回ったら交換することにしています。
〇もこりん
こんにちは
“災害級大雪”か トラブル続出 「ノーマルタイヤ」立ち往生も
ノーマルタイヤで雪道走る人の気が知れない。
スタックしての立ち往生は大迷惑。
賞味期限内のスタッドレスタイヤでも
坂道やアイスバーンは苦労したり危険な目にあうこともあるのに。
あと自爆するのは勝手だが人やモノにぶつけるのは犯罪行為に等しいと感じます。
昨年は5万5千円、今年は8万5千円冬タイヤ代に消えました。
しかも雪道や凍結路を走るのは平均すると年1回を楽勝で割るという情けなさ。
しかしそれでも冬期に車走らせたければ冬タイヤを着用。
特に降雪の多そうなところに行くときは
四駆スタッドレスにさらにチェーンも積んで行く。
まあ安心料みたいなものです。
ノーマルタイヤなら雪が降りそう、凍りそうなら乗らないことです。
〇もこりん
Re:種子島さん
Re:昼
>キャンピングカー 新車 リバティ 52SP/4WD ディーゼル デルタリンク株式会社 倉敷市
>寄附金額:54,195,000円
そもそもこんな高額寄付できるとは、どれくらい収入があるのだろうか???
僕は税金の計算とかさっぱり理解できないお馬鹿さんですが、
これだけ寄付できる人の収入がとんでもなく多いであろうことだけは分かります、キッパリ!
〇種子島
午後
上場しているFX会社もSNSで出金出来ない騒ぎが出ています
(ヒロセとか)
何かあるでしょうねぇ〜
私はFXでは、DMMはBANされました、フラッシュクラッシュがありそうな月曜日の8時に豪ドル/円をフルレバでスキャルしたらBANでしたわ
DMMは大嫌い、、、
〇たま
Re:草笛さん
Re:●商品先物は先物会社が向かい玉をやる
草笛様
本当にその通りですね。
うちの子どもに聞かせたい話です。
〇種子島
昼
こちらのダイハツ販売会社
https://kagoshima.dd.daihatsu.co.jp/Company/outline
ふるさと納税 キャンピングカー!
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=888724&utm_source=rtbhouse&utm_medium=display&utm_campaign=dynamic_recommend_cv&rtbhc=N9plDmWjrzrwKf5N8LEecdMsEDqGxlyN6JFWqicJRNA.888724.1703239374706
〇種子島
おはようございます
週末土曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
タロット 今日は?(2日連続!何か動くか?)
戦車 正位置
未来に向かって前進、達成、打開、克服、拡大、努力、自立心
葛藤を抱えながらも事態は進んで行く
苦しむが障害は乗り越えられる!
気力がモノを言う一日
あと一歩を踏み込んで!
https://i.imgur.com/UTu80y5.jpg Up 12/23 9:53
〇精進
Re:新型カムリさん
Re:今晩は 今夜は冷える、身体も財布の中身も、冷える。
毎日寒いと嫌になっちゃう。
株取引だったのですね。
呼び出しはなく、いきなり踏込ですか。
私の場合は、呼び出しを食らった時、用があるなら、出て来いや と言ったのですが、結果的には出頭して正解でした。
> 精進さん、投稿の返答です。 自分の追徴課税の件は
> その一心で申告したので、追徴された訳です。
私も、もこりんさんと同じく、先物取引の勧誘がありましたが、うまく受け流しが出来ませんでした。
話を聞いて、最初は大豆か何かで少し儲かったのですが、その後やられ退場しました。
今となっては良い人生経験です。 Up 12/23 9:37
〇石橋
おはようございます2
スマートプラス証券Stream(ストリーム)、ログインID等25日郵送で届く
予定ですので 、取引手数料 0円コースで売買できるのは、即時入金、できるなら、26日火曜からのようです。
それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!! Up 12/23 9:36
HP