株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2176 2024/1/2 21:08

〇草笛
●海上保安庁航空機搭乗員の5人の方の殉職に黙祷。
 能登地震被災者救援物資を新潟空港に運ぶ任務で殉死でした。

僕には管制塔の指令ミスしか衝突の原因が考えられないです。

種子島さんへ

個人投資家たちを泣かせる掟破りは嫌ですね。

新型カムリさんへ

>第一次だったと思います。その当時掲示板を読み始めたばかりで
>先ず、草笛氏が、どんな人なのかも知らず、
>今なら株名人であるので、売りから入ってないと思います。

新型カムリさんとはネット上で20年以上のお付き合いだったんですね。
おめでとうございます。ありがとうございます。神に感謝。

草苗というHNの偽物が昔は偽の株情報を流していた。そのことも
知っておられて、ホンマモンの株式研究掲示板仲間だと思いました。


〇種子島
深夜前
こんばんは
片山氏が絡んでいる銘柄はロックアップまでしか持たない感じです
基本触りたくない、、、

新NISAでは、無配銘柄は悪手で、組み入れない方がいいでしょう、普通は安定的な高配当銘柄は買われそうです

中長期銘柄はいくつか考えています

おやすみなさいませ

最新鋭機A350だったんですね、頭部が凹しているからモロにぶつかっていますね

https://i.imgur.com/dNOVtt2.jpg
https://i.imgur.com/eyf5nYG.jpg


〇新型カムリ
今晩は 新年2日目、今年は災害多発覚悟の年か
 地震倒壊の下敷きになっている人がいる様なので
  死者数が増えるのが心配です。
 2日目の正月、すき焼きの晩御飯食べれるのが幸せと
  思わないといけない状況だ。
  すき焼きと言っても、ネギと糸こんにゃくが多く、肉は
   少量だったが。
   草笛さんへのリプライですが。
  >それで第一次東洋エンジニアリング仕手戦参戦でしたか
  第一次だったと思います。その当時掲示板を読み始めたばかりで
  先ず、草笛氏が、どんな人なのかも知らず、
   今なら株名人であるので、売りから入ってないと思います。
   草笛氏の偽物も出現していたのも覚えてまして、
    HNが草苗と表記してたので。
    何はともあれ、明日も休みだが、しっかり作戦を練って
    今年も災害、事故を乗り越え元気に行こう。




〇草笛
●噂の人物 片山晃氏のご託宣
  2024/1/2(火) 17:10配信 

150億投資家・片山晃「新NISAで、日本株はいよいよ終わる」
中小型株、グロース株の弱さが必然である理由

グロース銘柄は毎年100近く上場しても、ほとんどの企業が
「外れ」だったのではないでしょうか。
グロースと言いつつ、大企業よりも成長が劣っている。
そんな市場、企業に誰が投資するのでしょう。
しかも、株主還元する意思もなければ、キャッシュフローもありません。

              みんかぶ より
_______________________

グロース新規上場無配株を上場前に大量に手に入れて
無知蒙昧な一般大衆が上場時高値を買っているときに
掟破りで売り抜けて、濡れ手で粟の儲けをやっていたくせに

「劣っているグロース銘柄になんか、誰が投資するでしょう?」

とぬけぬけと、しゃあしゃあと言うのかや?いい度胸をしている。 Up 1/2 20:05


〇種子島
羽田空港事故
海上保安機の乗員は大丈夫かな?




〇もこりん
こんばんは5
地震は自然災害だからすべてを回避するのは難しいですが、

羽田は人為的な事故の可能性がありますし、
もしそうであれば悔やまれます。
しかも救援物資を新潟に届ける予定だったとは。
立派な二次災害です。

地震による瞬間的な建築物の倒壊はその瞬間の対応はほぼ不可能です。
しっかりした地盤の上に頑丈な建築物、これ以外どうしようもない。
ただし木造住宅をなんぼ頑丈にしても横の鉄筋コンクリートの
建築物が倒れてきたらどうしようもない。

昨日はメチャクチャ寒かったようですし、今日は雨とは。
天もむごい仕打ちをする。

知り合いの家、
家具は倒れて中はぐちゃぐちゃ、外壁も少々壊れたと。
ケガはなかったのが救いでした。

地震がなければ北陸も羽田も何もなかった・・・
あまりに辛く鬱になりそうな正月。


〇もこりん
こんばんは4
海保の航空機に乗っていた5人を発見 容体不明 日航機と海保の航空機が衝突 JAL516便が炎上

https://news.yahoo.co.jp/articles/05a820ec24e4e7871e25794bb2676c34750bd250

どうかご無事で・・・


〇精進
信じられない事故です
航空機同士が空港で衝突するなんて、日本のそれも羽田空港で起こるとは信じられない。
中継を見ていると、初動時の消防体制が脆弱な感じでした。
幸い、乗客、乗員ともに脱出できたから良かったものの、閉じ込められていた場合は大惨事になるところでした。

事故原因の究明は先になるかもしれませんが、日航側、海上保安庁側、管制側のどこかに原因があるのでしょう。
海上保安庁の航空機乗員で行方不明の方5名が助かる可能性は少ないでしょう。能登半島の地震対応の物資を運搬するためにフライト準備をしていたようですね。
奇跡が起こり無事なことを願うばかりです。

羽田閉鎖で帰省客等への影響も大きいですね。


〇もこりん
こんばんは3
https://news.yahoo.co.jp/articles/676d38d621f42c3b7c8fbdd69ac7b2f32bdb7970

東京消防庁によりますと、海上保安庁の飛行機には乗員が6人乗っていて、このうち機長がけがをしているという情報があるということです。

また、政府関係者によりますと、海保の航空機に搭乗してた6人のうち5人と連絡が取れていないということです。


〇もこりん
こんばんは2
JALの方は乗客乗員すべて脱出したのは素晴らしい。
普段からの訓練の賜物でしょう。

海保の方は・・・無人で止まっていただけであったことを願います
(滑走路上でそんなことがあり得るのか知りませんが)。 Up 1/2 18:42


〇草笛
●400人乗客 全員脱出の速報です
 おめでとうございます。おめでとうございます。

死者が一人も出なかったのなら、ほんとにうれしいことです。


〇草笛
●千歳空港から羽田に着いた日本航空旅客機が海上保安庁の飛行機と衝突炎上
 多数の乗客が炎上する機体の中に取り残されているみたいに見える

能登地震輪島市炎上と羽田空港炎上、二日続けて大惨事です
令和乱世の恐さです。
航空機乗客の皆様のご無事を神に祈ります。


〇種子島
羽田空港 大炎上
羽田空港 日本航空の機体が炎上 海保機と衝突か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014307191000.html

今年は何かありそうだな
羽田空港閉鎖は大変かも
この時間以降の到着便は引き返しています、又はセントレアとかに変更ですね

怪我人いなければいいけど、、、


追伸
乗客全員脱出だそうです、よかった Up 1/2 18:33


〇もこりん
こんばんは
めちゃくちゃな正月
羽田はけが人が出ませんように


〇草笛
●能登地震 48名の亡くなった方々に哀悼の意を表します
 時間が経つにつれて死者の数が増えていきますね

交通や通信が絶たれていて被害状況がすぐには分からんのですね。

一番恐いのは志賀町という原発のある場所を狙い撃ちしたように
巨大地震が起きたことです。
なぜか志賀原発のことはあまり報道されないです。
地震の直撃を受けて、志賀原発は外部から電気を受ける系統が
現在も一部使えない状況が続いているそうです。

地震列島日本では至る所に原発を乱造していて
大地震が起きた場所にいつも原発があります。

今後も原発のある場所に大地震や津波が襲ってきます。恐いですよ。
僕は原発は反対です。汚すぎて、原発が爆発したときに
たった一か所の原発処理に国家予算全部つぎ込む羽目になる。
コストがかかり過ぎて、経済原理にそぐわない。
しかも、原発のある場所には住民は住めなくなると言う汚さもあります。

島根半島にも原発があるので、島根半島大地震が発生しないように
出雲大社の神様にひたすら祈るしかありません。