株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2217
2024/1/13 14:00
〇種子島
午後
政治資金事件 安倍派と二階派の会計責任者を在宅起訴で検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319411000.html
これ以上の議員は起訴なしか、東京地検特捜部も根性ないな、、、
安倍派の逆襲くるで
身延町が「空飛ぶバイク」開発企業に賃料支払いなど求め提訴へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240112/1040022260.html
会社が飛んだね、、、チーン
例の片山氏も出資していのかな?知らんけど Up 1/13 14:00
〇種子島
昼
6023ダイハツデイーゼル
例のダイハツ問題で投げ売りされる→安くたくさん買えるとイメージしていましたが、900円台が絶好の買い場だったが答え合わせでした、、、エンジンは値上げ率が高いので利益は残りやすいと妄想しています、新高値が目先目標、控えめに言って3000円を目標にしようと思っています(謙虚にジャパンエンジンの半分の3倍)
驚愕形状の「三角翼」機、ついに"魔改造"開始! 旅客機「MD-90」がベース…どう変わる?
https://trafficnews.jp/post/130347
かつて、JAS,JALにもあったマクダネル・ダグラスMD-90です
この機体は、エンジンが後ろについているので前席ほど静かで快適でした、懐かしい機体です
これを魔改造で現代に蘇るのか、、、 Up 1/13 12:28
〇新型カムリ
おはようございます 投稿継続宣言ですが、2,3日寒気で体調すぐれず
今朝は調子も良く、休日投稿一発目とします。
ニュースを見て腹が立ったのは、政府が被災者に20万円の
貸付との事。要するに借金、こんな時こそ
30万、40万位の現金を差し上げようと何故発表しないのか
そこまでする必要があるのかと言われる位の事をする事
そうすれば内閣支持率も日経平均並みに上げるかも。
外国への経済援助は10億、100億単位で無償援助するくせに
そして、ここでは何回も投稿してますが、日本国内の外国籍の
人への生活保護費は年間1200億円、不法滞在外国人には
ごねられて強制送還出来ずじまい。
メリハリの付く政策を実行できない政治家は、畑仕事に精を出し
肥溜めの掃除でもしてれば良いのだ。
〇精進
Re:石橋さん
そろそろ、庭木の剪定をしなければ
梅の花も蕾が膨らんてきました。
春に備えて、そろそろ庭木の剪定をしなければなりません。
石橋さんの買っていそうな株は、それなりに上げていそうな気がしますが、
6万円程で低調でしたか。
私の場合は売っていないので、含み益ですが年始から大きく上げて良い感じでした。
> 私は、今週は、利確金合計61700円位と 低調でした
ジャパンエンジンが6倍化ですか。ノーマークでした。仮に買っていても、倍化位で売っているだろうと思います。
〇種子島
週末
おはようございます
ゆっくりお過ごしくださいませ
タロット 今日は?
節制 正位置
心身共に安定、無邪気さ、変化の兆し、自然体、余裕、倹約
穏やかな一日になりそうですね(^^)
https://i.imgur.com/jsbmQoY.jpg
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます
今週、予定とおりの利確された方、おめでとうございます おめでとうございます!!!!!
私は、今週は、利確金合計61700円位と 低調でした、
先週は、利確金合計13500円位、と低調で、
12月権利取りを終え、新たな塩漬け銘柄ができました、
それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!!
〇草笛
●草笛銘柄 昨年3倍に値上がり。
日経平均の2023年値上がり率 +28.2%より大きかった。
1位 ジャパンエンジン 東証S
+483% 株価7180 今期経常を80%上方修正
15期ぶり最高益、配当も45円増額 (11/09)
13位 野村マイクロ 東証P
+264 % 株価14930 今期営業利益47%増へ上方修正
22位 スパバッグ 東証S
+219% 株価2416円
今期経常を62%上方修正・24期ぶり最高益、
配当も30円増額 (11/02) 90円配当へ
1位は船舶用ディーゼル機関を手がけるジャパンエンジンコーポレーション。
株価の上昇率は483.3%となった。2022年末、2023年大発会では
1200円程度の株価だったが2023年大納会の株価は7180円
約6倍に値上がりした。
●種子島さんが今年のお年玉銘柄としてダイハツディーゼルの900円台を
紹介された理由は、同業のジャパンエンジンが昨年6倍に化けたことの
成功体験を目撃されたからでしょう。そういう背景を知って隠岐魔性!
野村マイクロは草笛銘柄として先出しで株価500円台で買い推奨。
万が一、500円台で買った玉を今も持っている人がいたら馬鹿儲けですね。
●3945スーパーバッグは一年前に
「毒食わば皿まで作戦!底値700円台のスーパーバッグを買って隠岐魔性!」
と先出しで執拗に投稿していました。
僕は後出しはしない主義です。僕はすべて先出しの預言です。
先出し情報だけに価値がある。あと出しなら誰にでも出来る。
自分の預言がたいてい当たるから、自分自身でも恐いくらいです。
一時、僕は大連水晶玉を見つめつつ、
マーケットの霊能師を自称していたこともありんす。おめでとうございます。 Up 1/13 7:25
〇草笛
●おはようございます。個人の株売買激減! 投稿者激減!
休日の二日間も義侠心のある者は投稿をやり続けましょう。
日経先物の清算値が3万6千円。
チャート的に3万8千円突破が見えてきた〜〜↑↑
昭和末期、平成初期のバブル時代を日経平均が抜いて
神武天皇即位以来、日本史上初の日経平均3万9千円が
視野に入ってきました。
しかし、今回の日経平均先物清算値3万6千円はたった10銘柄程度の
日経採用超ネガサ(ユニクロ、東京エレクトロンなど)を
カチ上げることで先物屋、証券屋が企画し達成した相場です。
個人投資家はあまり関係がない。蚊帳の外です。
3935銘柄に激増した上場銘柄の大多数は半値、3分の1に
大暴落!!!!!!個人投資家の株式被害さらに拡大!!!
個人の株売買が減って、廃業した富岡製糸場のように静止画像です。
生死を分ける個別株衰退大暴落です。株などやめろと制止する国民が多い。
●掲示板業界ランキング2位のテンバガー掲示板、投稿者皆無に!
テンバガー掲示板はたった一人の投稿者が自動書記能力を駆使して
大量投稿をやって来られました。主宰者はその一人の投稿者のために
掲示板を立ち上げた。主宰者自らは殆ど投稿しない。主宰者は長文を書かない。
それゆえに、一人の大量投稿者のかたが投稿を休載すると宣言すると
投稿者皆無の株式掲示板になる恐れがある!難破船は恐いですよ。
>掲示板への投稿も一段落とさせて頂きます。
>ノンホルなのに、好き勝手に投稿をしてきましたが、
>ここで一旦休載させて頂きます。
と投稿を中断する旨の投稿をしておられます。
1位の株式GOGO掲示板でさえも投稿者が激減して
常時投稿する者は主宰者種子島さんを除いて数人にまで減りました。
これが神武天皇即位以来初の史上最高値3万9千円が見えてきた
2024年日本株式市場の実態です。
いかに多くの皆様が株式被害に遭って銭を失くして逝ったかが
しみじみと窺われます。退場して逝った人々を思うと心が痛んでなりません。
もしも皆が株式売買で大儲けしているのなら、例え投稿するなと言われても
投稿したくなるものでございます。2005年とか2013年の様に。 Up 1/13 8:18
〇種子島
深夜
こんばんは
先物オプションも手口すら非公表になったから見えない裏では外資系がエグい事していそうです
1/4-5に個人の売り玉が増えて今週から買い上がりがあったのかな?
今日の後場は個人は少ない雰囲気で時価総額の大きい銘柄だけアルゴ的に動いていたような、、、
3910MKシステム
400円くらいに売り玉が待ち構えているようなチャートに見えます
来期黒字なら一抹の期待はありますが、果たして、、、社労士向けのシステムですか
どう見ても6633C&G が財務内容は圧倒しています
インチキSQ清算日、お疲れ様でした
おやすみなさいませ Up 1/12 21:59
〇草笛
●スタンダード市場のソフト企業 3910MKシステム 379円+80円ストップ高
1株利益予想▲81円 配当予想4円 1株資産162円
3910MKシステム東S
379円S高+80円+26.76%出来高693,300株
PER計算不能 PBR2.34倍 配当利回り 1.06%
発行株数542万株
有利子負債12億円 現金預金6億円と言う借金まみれ。
今日の個別株大暴落相場で奇跡のように逆行のストップ高!
業績とファンダが悪い、こんなソフト会社がなぜストップ高なのだ?
ソフトの会社は個人投資家に人気があるのかな?
なんでストップ高したのか、調べてみた。
この会社は保険申請システムの会社です
2020年 2月 4日高値2023円
2023年12月26日安値 276円
2020年の2023円高値から下がるだけ下がって、
もはや下げようがなくなって自立反発したのかもしれない。
あくまでも市場の噂だが、株集めをしている輩がいるのかもしれない。
●それにしても同じスタンダード市場のソフト会社でありながら
6633C&Gは3910MKシステムより遥かにファンダが良い。
10円配当予想 1株資産323円 現金預金29億円 無借金。
なのに〜〜300円割れ寸前の腐れボロ糞汚物株価で放置です〜〜↓↓
4円配当の赤字企業3910MKシステムの株価が400円越えで
配当利回り1%まで買われるのなら
10円配当予想の6633C&Gは株価1000円になれる計算式が可能です。
6633C&GSYS
304円
15:00
-2円
(-0.66%)
売買高 22,300株
もしも個人にとって大金の3万円の銭を保有している裕福な読者がいたら
蛮勇を奮って6633C&Gを「1枚100株」買い付けて
年利3%以上の配当収入を受け取る身分に成り上がってはいかがかな? Up 1/13 6:15
〇草笛
●こんばんは 個人殺し!日経平均先物3万6千円清算値のいやらしさ。
日経平均そのものは高値3万5839円までなのに〜〜
先物清算値は日経採用225銘柄の寄付き値を集計して
はじき出されます。
だから日経採用値がさ株の寄付き値だけを高くすれば
日経平均清算値3万6千円となるのでございます。
言ってみればインチキ、先物数値の操作みたいなものでっせ!
そこが合法博打の日経先物、日経オプションに恐さです。
2024年1月12日金曜日 日経平均現物の動き
36000円大台に届いていませんよ〜〜〜〜〜
始値
35,601.65円(09:00)
高値
35,839.65円(09:03)
8035東京エレクトロンなんて寄付きだけが大暴騰でした。
27,080.0円 09:04
◎種子島さんへ
>よくプットの売りは狙われるけど今回はコールの売りでした
僕がオプションをやっていたときは、
時間経過でコールの価値が減少していくことに目をつけて
ありえないような高値のコールを売ってプレミアムを稼いでいました。
ところがある日の清算日に、今日の日経平均3万6千円の清算値みたいな
突飛な高値で清算されて、コールの売り建て玉で膨大な損害を
蒙りました。
オプションの売りは、プットであろうが、コールであろうが
個人の建て玉は狙われて、ケツの毛まで毟り取られ末世!!
それ以降、オプションはやめました。
宝くじ感覚で安いオプションを買って置けば、危険性は小さく
リスク限定ですが、そういうオプション買いはたいてい紙くずになり末世〜〜↓↓ Up 1/12 19:33
〇種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20240112_seigen.pdf
5129FIXER売り禁へ
TDネットより
3454ファーストブラザー 減収減益増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514188.pdf
6555MSコンサル 下方修正減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514283.pdf
2934Jフロンティア
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514675.pdf
6060こころネット 葬祭事業参入
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240109512290.pdf
8143ラピーヌ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231222507416.pdf
2168パソナ 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240111513796.pdf
4198テンダ 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514285.pdf
7219HKS イマイチ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514060.pdf
8200リンガーハット
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514067.pdf
2651ローソン 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112514069.pdf
3198SFP
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240111513395.pdf
3608TSI 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240111513876.pdf
3990UUUM
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240111513865.pdf
3994マネーフォワード
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240111513560.pdf
4616川上塗料 MBO候補?
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240105511748.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240112513910.pdf
8203Mrマックス 下方修正減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120231217504427.pdf
マック値上げ
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2024/0112a/
〇種子島
オプションの怖さ
コール35250円を13円で40枚売り
コール35500円を4円で10枚売り
これが今日の清算値で約3580万円支払い
(ヘッジで先物買いをしていないと単騎売りは紙くず値でも危ない)
よくプットの売りは狙われるけど今回はコールの売りでした
〇種子島
夕方
1月1週は営業日少ないので・・・
〇種子島
引け後
オプションSQ決済について
イン・ザ・マネー
(SQ値>権利行使価格)
コールの場合の権利行使(受取、支払い)
買い建ては受け取り、売り建ては支払い
(SQ値−権利行使価格)×建枚数×1,000−手数料
今日みたいなあり得ないようなインチキ清算日は、コール36000円売り方も支払い発生、買い方は少し受け取りある状態です(手数料別)、かなり悪どい外資さんだわさ Up 1/12 15:29