株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2234
2024/1/18 9:54
〇草笛
●婿煮ろ 6526ソシオネクスト 半導体博打株 大暴騰!!
おめでとうございます。半導体博打株ブームです
6526ソシオネクス
2,931.0円
09:51
+103.0円
(+3.64%)
売買高 5,206,800株
1枚100株乞食商いで今日の晩飯代を稼いで隠岐増した。
取引:信用 売返済(銘柄コード:6526)
銘柄名:ソシオネクスト
約定単価 (数量):
2,877(100)
精算金額:4,483円
最終約定日時:24年01月18日09時09分
上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。おめでとうございます。
〇新型カムリ
5269日本コンクリート 面白そう
乗るなら、いつか、今でしょう。
売りも可能なり
取り組み抜群、ストップ高も可能性大なり。 Up 1/18 9:54
〇種子島
3778さくら
魔坂のストップ安、寄り付き前、見せ板でストップ高を匂わせてからのストップ安、怖いわ
〇種子島
寄り付き
6969松尾芭蕉 ストップ高
3778さくら 魔坂のストップ安
SBIネオトレ ツール、やっと安定化してきた
https://i.imgur.com/yQT0rxh.jpg
〇新型カムリ
おはようございます 遅刻してしまった 6969松尾芭蕉
今日もストップ張り付け ボロボロ株だけど、
将来を買ってる。
7888三光合成 661円売り売りから入った
〇草笛
●共産党の志位和夫委員長 ついに退任か?
党内民主主義の欠如が指摘されてきた日本共産党に異変が起きた。
共産党の志位和夫委員長(69)が退任する意向であることがわかった。
複数の党関係者が明らかにした。同党の委員長が交代すれば
2000年11月以来23年ぶり。後任には参院議員の
田村智子政策委員長(副委員長、58)の名前が挙がっている。
朝日新聞より
__________________________
日本共産党は長らく宮本顕治氏が実権を握ってきた。
宮本顕治氏はソ連共産党や中国共産党と戦って
日本共産党の自主独立路線を確立した人物である。
それゆえに中国共産党は代々木の日本共産党を蛇蝎の如く嫌ってきた。
ソ連共産党系の日本共産党、中国共産党系の日本共産党が
設立されてきたが、日本人民の支持者が少なくてそれらの分派は壊滅した。
志位和夫委員長はいろんな意味で宮本顕治直系であり
宮本顕治イズムを踏襲してきた。
志位和夫さん、長らく委員長職をやってこられてお疲れ様でした。
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、
今日は、日経平均、 少し下げ、若しくは、少し上げて始まりそうです、
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
〇種子島
寄り付き前
3778さくら 暴走モードかな
〇種子島
おはようございます
本日も宜しくお願いします
タロット 今日は?
塔 正位置
災難にあう、逆境、破損、トラブル、事故、アクシデント
トラブル・アクシデント発生!
https://i.imgur.com/Uloibfo.jpg
〇草笛
●ウクライナ側のフランス人傭兵を60名以上殺害! ロシア軍の戦果発表
スラブ人内戦ではあまり兵士殺害の戦果発表がないが、珍しく戦果発表だ。
[17日 ロイター] - ロシア国防省は
2024年1月17日、ロシア軍が16日にウクライナ第二の
都市ハリコフにある「外国人戦闘員」が滞在する建物に対し
精密攻撃を実施したと発表した。
発表によると、戦闘員の多くはフランスの傭兵で建物が破壊され
60人以上が死亡したという。
_________________________
戦争中は双方が戦死者を隠すので、ウクライナ兵、ロシア兵の
死者が隠匿されてきた。推測で双方合わせて
スラブ人兵士10数万〜20万人が戦死していると見られている。
ウクライナ側には英米仏の若者が義勇軍として
個人的に戦闘に参加している。
ロシア軍はこのたびフランス人義勇兵部隊を精密攻撃で攻撃。
60名のフランス人兵士を殺害したと戦果発表です。
世の中にはいろんな人がいて、戦争好きな人たちは
よその国の戦争に志願して、戦場に出かけ殺されて逝きます。
ロシア側には旧ソ連構成国から志願兵が参戦しています。
そのうち北朝鮮兵も「志願」という名でスラブ人内戦に
ロシア側で参戦するかもしれません。これを注視しておきましょう。 Up 1/18 7:20
〇草笛
●34年前の日経平均3万6千円のときは低位株が皆高かった!
令和乱世の3万6千円ではユニクロ株だけが高く、低位株は低位のまま放置だ。
僕は50年間、株の売買を継続してきた!!!!!!!
34年前の日経平均3万6千円のときも株を売買していた。
あの頃は上場会社の数が少なかった。
赤字無配ボロ糞株の新規上場は禁止されていた。
34年前には無配低位株でも株価500円以上
5円配当の黒字有配株なら株価1000円以上だった。
野村証券で株価5000円、山一證券で株価3000円だった。
令和乱世の日経平均3万6千円時代は無配株で二桁株価
5円配当株で100円台〜200円台
10円配当株で300円台のままでっせ〜〜〜〜↓↓
この理由は上場会社の数を粗製乱造して約4千社に激増させて
上場しているボロ糞株の数が多すぎて銭が個別株に回って来ないこと。
個人投資家の株売買が激減して市場で閑古鳥が鳴いていること。
機関投資家に売買されるのはユニクロなどの日経採用超ネガサ株だけで
その他の有象無象の低位株は蚊帳の外になっていること。
こういう理由があり末世〜〜〜〜〜〜〜〜↓↓
●昨日乞食商い1枚100株利食って千円札1枚稼いだ銘柄
5658日亜鋼業 スタンダード貸借
売上予想370億円 1株利益予想26円 配当10円
1株資産1036円
この内容で株価は330円です。10円配当株でも糞扱いです〜〜↓↓
ちなみに34年前の1989年の5658日亜鋼業高値は1770円
当時の売上194億円 1株利益32円 配当7円50銭
1株資産474円
34年後の今の5658日亜鋼業の方が発展しています。配当も増えています。
10円配当になっても株価は330円ですから嫌になります。
34年前には5円配当銘柄でも株価は千円以上になっていました。
今の上場銘柄は10株→1株の株式併合をやった企業が多く
2千円台〜3千円台株価の黒字有配銘柄も実は200円台〜300円台なのです。
●3945スーパーバッグは2023年の一年間で株価3倍の2千円台に
上がりましたが、10株→1株株式併合をやっているので
実は「株価200円台」なのです。日経平均3万6千円時代に安過ぎ末世!
昭和バブル時代には3945スーパーバッグは
併合前で高値4520円でした。今の株価の20倍でしたよ。
当時も僕は株を売買していてスーパーバッグの4000円台の株価を
高値の花を見るような目で目撃していました。
それが・・会社は発展し史上最大の利益と配当になっているのに
スーパーバッグは今では惨めな腐れボロ糞汚物株価238円に堕落しています。
そのおかげで僕のような証券貧民階級だった者が捨て値で株集めをして
スーパーバッグ創業の福田家と並ぶ大株主になれたのです。おめでとうございます。 Up 1/18 9:27
〇もこりん
こんばんは5
今日は久しぶりに野球ネタ連発
レイズ上沢直之「譲渡金91万円」に日ハムファン絶句…《内野席に屋根も付けられない!》と渦巻く賛否
https://news.yahoo.co.jp/articles/443378a73917ca5746fde5864f65803931b68d05
>・契約金は2万5000ドル(約363万円)
>・年俸は22万5000ドル(約3260万円)でメジャー昇格した場合は250万ドル(約3億6000万円)
>・出来高は登板イニング数に応じて設定され、最大で90万ドル(約1億3000万円)
>契約金を合わせた年俸総額から算出される譲渡金は、わずか6250ドル(約91万円)。
>上沢が開幕メジャー入りを果たせば譲渡金は増額されるものの、
>それでも最大で51万6250ドル(約7500万円)にとどまる。
日本ハムが不憫すぎる。
マイナーしかオファーがなかったのならともかく、
他球団からメジャー契約のオファーがあった中で、
本人の希望でレイズのマイナー契約になったらしい。
ポスティングは球団の権利だということを理解していないのか?
マイナー契約だったら球団に何もメリットないから認めてもらえなくても仕方ない。
よく日本ハムが許したものだ。
今後どの球団もポスティングに消極的になるかもしれない、
悪しき前例になるかもしれない。
今のポスティングの制度なら、
やはり正尚、由伸、今永のように、
ちゃんと日本の球団でしっかり仕事した上で、
沢山の譲渡金を古巣に置いていく。
これが筋ってもんです。
上沢投手、向こうで結果出なくて日本に戻ってくるにしても、
日本ハム以外に行くのは外道のすることなので止めてください。
ポスティングで球団には金落とさない上に、
国内FAの基準も満たさないまま出戻りでどこぞの金満球団とか、
マジやめてほしい。
ホークスの有原投手がファイターズファン
(というか、おそらくまともな野球ファン)に嫌われている理由でっせ。
〇種子島
深夜前
こんばんは
ナイトセッションはドル円、米国次第でしょうか?
調整はして欲しいです、、、
もこりん様、ソフバンの金満は読売のコピーですね
ナベツネ氏も相当な高齢だったような
日本球界も既得権ガチガチ、変われるでしょうか?
明日もモクモクと頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ
7678あさくま
日足から怪しさあります
2751テンポスの子会社
https://i.imgur.com/SClKFzJ.png
〇もこりん
こんばんは4
SB真っ黒?
ソフトバンクの14年前にもあったFA人的補償“疑惑の裏交渉”…小久保監督は内川聖一氏の人的補償候補だった?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/985f5eb8a8c97df8f83f64e8cabac255555638cb
これは知らなかったです。
横浜から内川取って人的補償が当時39歳でプロテクト外された小久保、
それは困るとSBが横浜に泣きつき結局人的補償なしの金銭補償。
これが本当ならメチャクチャですな。
昔は金にものを言わせて他球団の主力ばかりFAで抜く読売が嫌いだったけど
(ナベツネがうざすぎたのも原因だが)
今はソフトバンクが地に落ちた。
ただでさえ読売の後に出てきた金満球団のイメージが強く
どうも好きになれなかったのが、
今回のゴタゴタでさらに印象が悪くなった。
選手ではなく、主に球団が悪い。
ホークスの選手は応援するし、ホークスファンもめげずに頑張って欲しい。